三条市 越佐庵 | 昭和41年生まれの17歳。

昭和41年生まれの17歳。

普段は大人のふりしてますが、頭の中身は十代からあまり進歩ないかもです

 連日、暑い日が続きますね。
夏大好きなおいらは嬉しい限りなのですが、やっぱりこう暑いと
冷たい冷やし中華とかそばが食べたくなる、ってもんです。

で、行ってみたのがここ。
 
小千谷そばの須坂屋さんの直営だそうです。
ほぼ毎日通っている道なのに、いつの間に出来たんだろう?と寄ってみました。
一ヶ月近くも前の5月1日にオープンしてたみたいです。全然気が付かなかったw

国道八号線沿い、原宿ラーメンと同じ敷地内にある「つばさんフルーツ通り・ふるふる」
の店内、奥の方に入り口があります。 
ランチメヌーw
ミニタレカツ丼の冷たいそばセット 880円(税込み950円)にしました。
この手のそば屋にしては中々リーズナブルかも?
 
おまけにセットメニューを頼むと、ドリンクバーが飲み放題です。
おいらはお子ちゃまなので(とっつあん坊やかよw)、メロンソーダw

洒落オツ?な店内で、おいら落ち着きませんねwww
 
 ミニタレカツ丼の冷たいそばセット登場!
 ええよ♪ええよ♪なかなか立派だお。
これで1000円でお釣が来るなら良いんじゃないでしょうか?

ゴロッとした分厚くて柔らかくて大きなヒレカツが2つ。味付けも美味しいです!
小鉢は冬瓜の煮浸し?に漬物。 上品な味付けです。
 

そばも軽くだけど、しっかり一人前はあるかな?
 
 その他に、見落としていて帰る時に気が付いたんだけど、「本日のランチ」は洋食も
ありました。ごはんと味噌汁はセルフサービスなので、お腹が空いてたまんない方は
ご自分でご飯を「日本昔話盛り」に出来ると思います。
(おかわり自由なのかは未確認w)

なかなか美味しくて、帰る頃にはすっかりまったりモードw
良い店が出来てくれましたねー!!
1000円以内でこれだけ満足感のあるランチが食べられるなら、余計に
地元で軽く1000円越えしてくるラーメンが馬鹿馬鹿しくなってきます。
あ~、メロンソーダもう2杯くらい飲んでおけば良かった。(爆)

美味しかったですよ!ご馳走様でした!!

※PS 夜は「すき焼き」や「しゃぶしゃぶ」の食べ放題もやっているみたいです!