ブログの在り方について 本当に これでいいのだろうか?
ゲームの取り扱い方 作風やテイスト、毛色など
思うところがあり、色々と考えていました。
でもさぁ、『鬼滅の刃』の原作者が
鬼退治より、テニスが好きになったから!と
突然『テニスの無惨様』を描き始めたら ビックリするじゃん?
それで言うと スタイルは変えちゃいけないのかも知れません。
「ジャレコ!」
新しいのに、どこか懐かしい感じがする
昔のゲームを復刻したり、現代の技術&解釈でリメイクしたり
ジャレコ(シティコネクション)はレトロゲーマーの戦友だと思う
知らないだけで、色んなゲームをリリースしていたんだな・・・
『忍者くん』と『忍者じゃじゃ丸くん』の確執が
ずっと気掛かりだったのですが
じゃじゃ丸くんの稼ぎは、忍者くんにも入って来るらしくて 一安心。
プレイヤーには関係の無いことだけど、ずっと気になってたんですよね
あと・・・見分けがつかない(><
「サイバトラー好き?」 「64番街も良いよね~」
「あん・・・ノ~ティ・・・ボ~イ・・ん」
「唖夢路 逝来まーす!」
モモコ120%は カオス120%!
ウチのブログとそっくりだって!? 失礼な!
こちとら いつだって フルスロットル! 走り出したら 止まらないッス!
これ面白いッ♪
自分、4タイトルしかわからんかった(><
アーケードゲームに覚えのある人は 挑戦してみてね!
夏にピッタリのゲーム!
同じJETはJETでもアクアって付いただけで、こうもかけ離れてしまうものとは 如何なものか?リアルでスキューバーダイビングとか、ジェットスキーとかマリンスポーツが趣味な人とは ウマが合いそうにない・・・ だって笑顔が太陽のように眩しすぎるし、ハワイとかグアムとかサイパンだと!?金髪ビキニグラマラス美女とか カリビアンドットコムの民でも見た事ないんじゃいッ! まぁでもこういう人生を送りたかったのか?と言われれば、海水でベタベタするし、クラゲいるし、日焼けして皮がむけたらヒリヒリするし 線状降水帯とか何かとヤバいし クーラーの効いた部屋で アイスクリーム食べながら、ゲームを遊んでる そっちのが有意義だし、思春期症候群を患ってる私にとっては しあわせなんだと思います。 え!?アウトドア派? それともインドア派かって?そんなんアウトドア派共のラッキースケベをお求めになるインドア派じゃい こんちくしょうめ!ゲームは趣味じゃないんじゃい!