Wild Vision | +PocketGame Museum ・・

+PocketGame Museum ・・

+ PocketGame Museum へ ようこそ!楽しんでいって下さい +

 

 

Wild Vision 

 

 

考えてみて欲しい。 当時はゲームギアしか持ってない、
ゲーセンは不良がいるから命懸けで小学生には気楽に遊びに行けない、
でも大人気ゲームのサムライスピリッツで遊びたい!


 

そんな子供にとって一生懸命貯めたおこづかいで買った
ゲームギア版サムライスピリッツはな、
移植度どうのこうのとか

そういう問題じゃなくて、その子にとって、

やっと自由に遊べるようになった

サムライスピリッツなの!!


何十年も後になって大人の財力で買ったレトロゲームを
さらっと触りだけ遊んで移植度やデキがどうのこうの言うやつは
もう純粋にゲームが好きだった少年の心を忘れてるでしょ?

別にデキをどうのこうの言うのは個人の勝手だし、僕だってそういうこともあるよ。 
でも子供の頃に手に入れたゲームギア版サムライスピリッツは
僕にとっては正真正銘のサムライスピリッツ

 

  

 

サムライスピリッツがゲームギアで遊べるだけでも

当時は本当にありがたかった、
みんなそういう心は忘れないで欲しい


 

先日、X(Twitter)で 調べものをしていて

たまたま目に付いた 熱いツィート

みんなゲームが好きだけど、

みんながみんな同じ環境や、ハードで遊んでいるワケじゃない

自分の置かれた環境で取られた最善策

それを 第三者が

否定したり、笑っていい筈がない!

 

私はファミコンで どうしても「ダライアス」が 遊びたかった

しかし、ファミコンに「ダライアス」は無い

そこで、苦肉の策として

 「グラディウス」を「ダライアス」だと思い込んで 遊んだんだ!

・・・・「グラディウス」だったさ

でしょうね!笑ってやってくれ!(><

 

絶体絶命・・・相手が悪すぎる

 

それから思えば、ゲームギア版『サムライスピリッツ』は

誰が見ても 『サムライスピリッツ』 羨ましいったら、ありゃしない!

でも・・・みんなそうやって

大人の階段を一歩一歩上がって来たんだ

だから今がある 違うかい?