スペースハリアーを語ろう!をパクろう! | +PocketGame Museum ・・

+PocketGame Museum ・・

+ PocketGame Museum へ ようこそ!楽しんでいって下さい +

 

  今回は スペースハリアーを語ろう!をリスペクト!? 

  敬意を表して!? AKさんをマネてみました! 

 

  はい!みなさんこんにちはJBです。

 

 

  今回のお話は『雷電伝説』のお話をさせて頂きます。

 

『雷電伝説』

 

 

これですね~

 

  『雷電』が 東映動画から 出てるんですよ
  マイクロニクスの製作ですよ 私はもう、飛びつきましたよ

  それまでね プレステの『雷電プロジェクト』や、

  メガドライブの『雷電伝説』を遊んでいたんですけどね
  『雷電伝説』のために、スーパーファミコンを買い戻しましたよ。


  これがですね ちがうんですよ~ 

  まだ 画面に登場しない敵まで 倒しちゃうんですよ
  もうね、コレジャナイ感がね ヒシヒシと伝わってくるんですよ~

  マイクロニクスの歴史は

 コレジャナイ! コレジャナイの歴史なんです。  

  

 ちょっと やってみますね

……………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ちがうんですよ~

  コレジャナイ感 満載

  『雷電伝説』の話、如何だったでしょうか?
  全然、興味無いですか? それでも 『雷電伝説』 大好きです。

  JBの雷電伝説 宜しかったら チャンネル登録お願いします  

  チャンネルがね 無いんですよ~ 

 

痛いよ 痛いよ 痛いって!(><+


『ギザギザハートの子守歌』の替え歌で
『マイクロニクスにボムられた!』

 

 

 

マイクロニクスがやらかして 隕石だらけと言われたよ
ゲーム雑誌じゃわからない 当たり判定? 何ですか?

 

あぁ わかってくれとは言わないが、
そんなに俺(雷電伝説)は酷いのか?(酷いです。)

 

よよよい よよよい めでてーな
期待は 微塵に ボムられた!

 


見た目は重量級だけど やわらか戦車と呼ばれたよ
BGMだけ褒められた BGMだけ 外注さ

 

あぁ わかってくれとは言わないが、
そんなに俺(雷電伝説)はヤバいのか?(ヤバいです。)

 

たちつて なにぬね はひふへほ!
やっつけ仕事に ボムられた!


定価で買ったら ご臨終・・・(笑) 世の中そんなに 甘くない

ガタガタ言わずに 遊んでよ  今なら中古で 安いから

 

あぁ わかってくれとは言わないが、
あんまり俺(雷電伝説)を叩くなよ

 

痛いよ 痛いよ 痛いって!
マイクロニクスに ボムられた!

 

 

  SFC版「雷電伝説」は難易度が高い なぜなら

  オリジナルを知っている人ほど、途中で投げ出して(放棄)しまうからだ (笑)  


  何であれ、発売してくれた 東映動画&マイクロニクス

そして AKさんに

なんだか 良くわからないケド、

感謝!