放課後 メガドライ部! ◆+ Welcome to the Jungle!+◆ | +PocketGame Museum ・・

+PocketGame Museum ・・

+ PocketGame Museum へ ようこそ!楽しんでいって下さい +

Insert Coin: Streets Of Rage 2  

 

前作から1年後、

 

崩壊したはずのシンジケートのボスでアクセル達に倒されたはずのMr.Xが甦り、復讐を企てる。

 

彼は前作のアクセルらの仲間であるアダムをさらい、

 

取り返したければここまで辿り着いてみろ、と挑戦状を叩きつけてきたのである。

 

アクセルとブレイズは友情と平和の為に

 

新たな仲間を連れてMr.Xの挑戦を受けて立つのであった。

 

 

 ただの逆恨み?ですな・・・ それとアダムや、自分で帰って来ーい

 

    今まで色んなゲームで お姫様や、ヒロインを助けて来たケド、

        黒人男性を助けに行くのは 本作が 初めて! =乗り気じゃないYO!

 

  「ベアナックルⅡ 去年、紹介しなかったっけ?」と
  PocketGame Museum内を巡回してみたら、3DS版を書いてたんですね

3DS版は立体視が素晴しいのですが、ワイワイ楽しむなら、大画面!


今回はメガドライブ版という事で、趣向を変えて!? 作品に切り込んでみたいと思います!

 

 

 

 

ブレイズ・ フィールディング 趣味はランバダ 時代だねぇ~ 

 

 

 

バー この店のマスターは、バーボンさん 雰囲気の良いお店だけど、

やっぱり ボッタクリバーなのだろうか? ウイスキー 一杯 50万円♪

 

 

エレクトラ ボンテージにムチ! この格好に ご両親は どう思っているのだろうか・・・

 

 

    

 

りんご 器物損壊すると出てくる 拾って食べると体力回復 不衛生極まりない

 

 

 

ジェット ゲーム好き デスノート占いでは、

夜神月の父親 (ワンピースの)海賊占いでは海軍
この結果に本人は相当ショックを受けている

最近はメガドライブに傾倒 思考がエロい

座右の銘は 送料+代引き手数料無料!

 

 

 

遊園地 持ち主は Mr.X? だとしたら、相当のやり手なのに・・・ 大人気無い 

 

 

 

海賊船 ここの名物? ここでは忍者と戦う 

他社の追従を許さない セガ独特のシチュエーション! ワンマンショー オンステージ

 

 

 

  

 

スタジアム

マウンドが 地下闘技場への入り口 逆恨みにしては 大掛かり Mr.Xお金持ち 大人気無い

 

 

えッ? 西蒲田!?

 


聖地巡礼? ゲームだと楽しく遊べますが、リアルだと、とても おっかなくて歩けません!


格闘ゲーム全盛期に発売。 当時はベルトスクロール系自体、「底が浅い」と軽視していましたが、
改めて遊んでみると・・・ その評価は一変!

誰にでも遊べる手軽さと、気持ち良さは不変! 中でも『ベアナックルⅡ』は
家庭用オリジナルでありながら、古今東西のベルトスクロールアクションにおいて 
トップクラスの完成度を誇る 特に海外では動画が製作されるほど、熱狂的なファンが多い

 

本能の赴くままに♪

 

今でもたま~にプレイしたくなるのは・・・

クリアーが目的とか、特別な理由があるワケじゃなくて
プレイすること そのものが目的とでも 言うべきか?

楽しかったり、気持ち良かったり
好きになるのに 理由はいらないのと同じ!

それすなわち 『本能』・・・そう! 力こそ全て!
人類の歴史は争いの歴史 闘争本能の赴くままに

暴力的解決! 暴力のお裾分け
邪魔者は一人残らず、蹴散らすべし!

さぁ 今こそ お礼参りと 行こうじゃないか!大人気ねぇ・・・

 

 

より深く『ベアナックルⅡ』を楽しむための裏話♪

https://www.famitsu.com/news/201507/10082667.html

 http://ancgames.blog28.fc2.com/blog-entry-56.html

 

熱いゲームには、熱いエピソードがあるんです。

 

 

この面白さは いつの時代も 変わらねぇ!

 

 (C)SEGA