ちゅ~ねんジェットの戦いはつづく | ちゅ~ねんジェットの実践のんき生活

ちゅ~ねんジェットの実践のんき生活

☆のんきな「ちゅ~ねんオヤジ・ジェット」の家事日記です☆

ずいぶんハショッてしまうが現在。
シリツからは3年以上が経過した。
引越しでの事故から2年半あまりが過ぎた。
相変わらずリハビリは続けてる。

実はあれから劇的に復活することはなく、
これ以上日記を続けたところで、
新しいお話ができそうにない。
ここらがこの日記のシオドキだと思ったのだ。

今では30分以上走ることもできるようになった。
それでも、日によっては膝に違和感があることもある。
「ポキ」という音もいまだに鳴る。
完全な膝には戻っていない。

そこらをゆっくり走っていると、
小学生などは果敢にこの私に挑みかけて、
全力疾走で抜きにかかるツワモノもいる。
その踊るような足や膝がうらやましい。
私にはもう無いのだ。

シリツ前にドクターに言われた言葉を思い出す。
「関節の故障に自然治癒はないが、
 壊れていても理学療法とトレーニングで
 誤魔化すことはできる」

おそらく、せっかくシリツで治してもらったけど、
あの引越しで膝は少し損傷しただろう。
ただ、シリツ前よりは状態が良い。
ガニ股も治った。

今心がけている事。
トレーニングで膝関節への負担を減らそう。
使った膝はアイシング等で大切にケアしてあげよう。
これらは今後も気をつけるつもりだ。
そして一生この膝と付き合っていく。

でも最近シリツしてない左膝も
時々「ポキ」って鳴るんだよなぁ。

嗚呼、ちゅ~ねんジェットの戦いはつづくのであった。

(了)