チャップリン・ソルトを作ろうッッ!! | Bar JEST.〜喜多見バーテンダー日々の徒然〜

Bar JEST.〜喜多見バーテンダー日々の徒然〜

小田急【喜多見】でひっそりと...
信州・松本出身バーテンダーののんびりした毎日♪

今日はグラスの縁に付けたりする

【お塩】

をメキシコで買ってきた香辛料を使って作ってみました😃


どんッッ




【チャップリン】

メキシコの食用バッタですね☀️笑





…………



バッタ⁉️

って思いますよね。。

メキシコだとけっこー虫を食用にしてたりします😁💦

チャップリン(バッタ)

グサーノ(いもむし)





こんがり揚げられてました笑

あと蟻さんもいましたね☝️

僕は全く抵抗なかったのですが、
初めて見たらちょっとびっくりするような文化かも😅
そして何より普通にうまいっす🎵

ちょっと話逸れましたが。。

このチャップリン




朝のメルカド(市場的な)でこんな感じで売られてました☝️

これそれぞれ味が違うんですよ

唐辛子と和えてあったり、レモンの風味を付けたり、粉々に砕かれてチリとお塩と合わせてるものも😅


今回は【チリ&レモン】のチャップリンを一回食物乾燥機で完全に水分を飛ばしてから、すり鉢で潰してみたいと思います😃👍

初めてなのでどうなるか分かりませんがマルガリータやメスカリータのスノースタイル用のお塩になったらいいなと✨





完成したらぜひお試しくださいッッ⚡⚡


最後にオアハカの朝の路上の写真




また行きたいなー😋

【Instagram】
https://www.instagram.com/jest.bar
【Twitter】
https://mobile.twitter.com/bar_jest
【FB】
https://m.facebook.com/JEST4181041810?ref=tn_tnmn