どうも。

misa♪です。



#母の日のエピソード

投稿キャンペーン

っていうのがあったから

書いてみるよ。



今年の母の日は、私に対して

娘からは物も言葉も

特に何もなく。

いつもはあったりなかったり。

何個か前の記事で「ありがとう」は、頂き済みなので、OKです。w



私は、母にはLINEでメッセージ。

楽天でカーネーションではないけど、

お花の寄せ植え を贈りました。



かわいかったので、

特に何もない私へも

同居頑張ってるご褒美として

母にあげたものと同じ物を

自分で購入しました。笑


 

 


かわいいよねーピンクハート

玄関に。

20〜30cm程度の小さな寄せ植えです。

左下のお花がすでに枯れ気味ですが。



普段部屋に花を飾るのは嫌いなのですが、1年に一度、たまには良いかと。



飾り用のピックが動物4種類くらいあって、ランダムで届くので選べなかったのに、1番欲しかったくまちゃんのピックが入っててラッキーニコニコ

ちなみにクマ、うさぎ、犬、猫



そもそも母の日は、

5月の第2日曜日に

普段なかなか言えない

「ありがとう」を1年に一度は

赤いカーネーションを添えて

ちゃんと言おうみたいな日なので、



行事に疎い娘やだんなさんに

ちゃんと教えないとね。

ま、知ってるとは思うけどね。笑てへぺろ



うちは、家族3人で外食に行く事が多いので、私はそれでチャラとしているよ。

そこに「いつもありがとう」が

加わるとうれしいねラブラブピンクハート



ちょっと聞きたいのですが、

気になるのが、

母の日にだんなさんからとか、

父の日に奥さんがだんなさんへとか

何か花や物をあげたりするものですか?

うちはしたことないですよ。

コメントくださいね。



私も母にはいつも物は送るけど、LINEで済ませてしまう事が多いので、少し反省。電話が苦手でなかなか電話出来ないです。



皆さんは、どんな感じの

母の日でしたか?


どうも。

misa♪です。



GWだけど、

なんだかゆっくりできず。



娘がGWもお仕事があるので、

早起きというのもあるし。



今回、


ん?


っていうGWだったのです。



GWに娘のお友達が2泊で

うちにお泊りに来ると言う。

しかも3人ね。



娘がうちにおいでよ、

と誘った訳でもなく。。。

なんかそういう流れに。



ダメとも言えないし。。。



GWに実家や親戚の家など

家族で行く人は多いと思うけどね。

お友達の家(実家)に2泊って、

私は迷惑だと思うからしないけどなぁ。。。



もし出かけるならホテル?



お友達とはいえ、もう大人3人。

小学生から知っている子たちだけど、

普通に私も気を遣います。



人が家に来るというのは、

めっちゃ気を遣う。

呼び慣れている人は、

何てこと無いのだろうけど。

自分の友達でさえ、

いや家族もまだ家に呼んだことないのに。



家も片付けたり、

お掃除したり、

食材買い物して、

お土産も買って、

布団用意して、

しまむらにバスタオル買いに行って、

布団2階から1階に下ろしたり。



早い時間から夜ご飯作って、

でも、作ったのに

さわやか(ハンバーグ屋)行くって言うし。

朝食べてもらった。



娘は中日しか休みじゃなくて、

初日も仕事終わった後に来て、

3日目の朝は、娘8時出勤だけど

お友達一緒に起きて出かける訳でもなく、遅く起きてみんな出るのもバラバラ。



くぅー。

落ち着かなかったー。



でもね、お友達は、せっかくのGWのお休みで東京から静岡旅行兼ねてうちに来るのだから、娘も食べたいもの食べに車で連れて行ってあげたり、海に連れて行ったり、晴れたから富士山も見れたし、娘も私もちゃーんとアテンドできたんじゃないかな。



なんだかなーとちょっとモヤっとしたりもしたけど、今回のアテンドもとても満足です。

旅館の女将になれるんじゃないかしら。笑ニコニコ



私もそのお友達3人には久しぶりに会えたので、嬉しかったし。



何よりうれしかったのが、

そんな私の頑張りを娘が

ちゃんとわかってくれていたこと。


「ママ、この3日間

いろいろ用意してくれて

ありがとうね。」


って、これ買ってきてくれたの。



セブンのベリーベリースムージー

ダブルシュー


もううれしくて泣きそうになったよ。

そういう気遣いのできる子に育ってくれてうれしい。

ご褒美に甘いものあげときゃ、

何でもチャラになる女。w



明日も、お布団干したり

シーツ洗ったり。頑張れるわキラキラ



明日も娘が6時出勤だから

3日間5時起きです。



最近5時起きの時は、二度寝します。

じゃないと、1時とかに寝るので、

睡眠時間が足りなくて。

1時から5時までで4時間と、

起きて5時から7時まで2時間家事をします。

7時から9時半まで2時間半の二度寝で、

やっと6時間半の睡眠時間。



ちょっとゆっくりしたいなー。


どうも。

misa♪です。



    

同居と家族とおいしいもの

について書いてます。


今日は、


HANAにハマった母娘。

1日中号泣。


です。



HANA


っていうグループ

知ってますか?





まず


ちゃんみな さん


は知ってますか?



知ってるよね。。。笑

いまさらって笑わないでね。w



HANAは、

ちゃんみなさんプロデュースの

かっこよい日本の女子ダンスグループ。

アイドルとはまた違う本格的な。



YouTubeでオーディション番組

No No Girls 

ノーノーガールズ

をやっていて、娘ちゃんが観ているのを何気に一緒に見始めたら、ハマってしまいました。ニコニコ




私もまだ1から途中までは見てないので、見直したい。


そもそもダンスや歌唱力のスゴイ子たちなんだけど、それぞれ世間的にNOと言われてきた女の子たちが集まっての挑戦。そりゃおばちゃん応援したくなっちゃうよね。娘より若い子たちだもん。



もう半分くらいから、

「もうみんなダンスも歌もラップも

スゴイから、

みんなデビューしてほしい!!えーん

ってなってきたけど、

最後の最後のアリーナでの個人パフォーマンスのライブはめっちゃ楽しめた。

そこから最終選抜。納得。



もうね、ほんとダンスも歌も

ラップもかっこよくて飛び出すハート



途中からでしたが、

1日で最後の回まで観て、

しかも毎回泣いて、

娘と2人でその日は、ずっと号泣えーん

目が真っ赤で腫れました。笑

ゴミ箱は、ティッシュの山。笑泣き笑い



感動キラキラ



私の年代って、体育でダンスを習わなかったので、本当にダンスできる人って憧れるキラキラ


ちゃんみなさんは、日本のレディー・ガガ?みたいな見た目で奇抜なので、多分誤解されやすいのだろうけど、
ほんと毎回毎回コメントも的確だし、優しいし、プロデュースが上手だと思う。


妊婦でお腹出してのMVはスゴイね。びっくり


もし見てなかったら、
かっこよいから
ぜひ見てみてね。

どうも。

misa♪です。



    

同居と家族とおいしいもの

について

書いてます。



今日は、

生しらす生桜えび丼

だよ。



田子の浦のしらす漁が

3月から漁開始となり、

早速食べに行ってきたよ。



しらす街道へ。



しらすの八幡



生しらすと

生桜えび丼


お味噌汁とたくあんのお漬物

が付いて1,300円くらい。



富士市が推してるほうじ茶は、

無料。ありがたい。

サーバーから自分で入れるタイプ。




食券を先に買うとレシートに番号書いてあって、席で番号を呼ばれるまで待つよ。

呼ばれたら取りに行きます。



おいしかったー。



旬のものなので、

食べられる時期に食べておきたい。



スーパーでも売ってるけどね。ニコニコ



富士に来たらぜひ。

どうも。

misa♪です。


楽天お買い物マラソン

本日4/4  20時からでーす。


    

同居と家族とおいしいもの

について書いてます


今日は、

私の常に買う商品

オススメです。



 特に備蓄用に常備しておきたいもの。

(ローリングストックで常に消費しています。)



◯トイレットペーパー

今回初めて買ってみた。

 

◯お茶

安い。



◯パン

賞味期限が長い2カ月くらいなので、

1ヶ月前くらいからちょいちょい食べ始める。

おいしいよ。

 

◯魚

常温のレトルトのやつ。


 

◯炭酸水

 


これも使ってるよ。

上野樹里さんがCMやってるよね。


浄水型ウォーターサーバー every frecious(エブリィフレシャス)




たまに変わった物も買いたいので、

他の人のブログのpickからも

買いたいな。



おいしいもののオススメあったら、

教えてくださいねー。


 

楽天市場