インドネシア ジャカルタ生活。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

9年目。
多分アメブロやってたら、皆さんもフォローして覗いて見ている方も多いとは思うのですが、
よく見るアメブロ
ファッション系
人気ブロガー
(主にユニクロコーデ)
(35歳からのプチプラコーデ)
(主にしまむらコーデ)
お姉さんたちによると、
今年は日本では茶色が流行るとのこと。
しまりんごさんがよく使う
「しまパトしてきました♪」
(しまむらで物色、買い物。)
私は、ファッションブログでも何でもないですが、
インドネシアで、
「MATAHARIパトロールしてきました〜♪
」

マタパト。w
超インドネシア限定な
シブいパトロールでございます。
私もお友達も、チトスのモールはめっちゃ通っています。
その中にあるスーパー?
デパート?
(ヨーカドー的な雰囲気のw)
MATAHARI
もう何度もご紹介していますが。
インドネシアのモールにはよく入っています。
そのチトス常連仲間のお友達から
教えてもらった
インドネシアの
プチプラシューズ

NEVADA
Cilandak Town Square
MATAHARI
入ってすぐの靴売り場。
たまに、え?何でこんなお高い?ってブランドもあるのだけど、
ここは、しまむらやGUも目じゃない、プチプラシューズだらけ。
中には、おダサいデザインのものもあったりするけど、
このNEVADAは、
比較的今流行りの
ポインテッドトゥパンプス
みたいなシューズやサンダルも
多くて、なかなかかわいいよ

このへんは、ほとんどが
RP180,000くらいでした。
(約1,400円前後)
普通にかわいいですよね💞
インドネシア、とにかく一年中暑いので、やっぱ売っているものもサンダル系が多いのですが、
こういった靴もたまにはいいね。
お友達が履いていた靴がとても履きやすそうでかわいかったので、
ちょっと真似して見てきました。
1つ購入

お持ち帰りしてきました♪
この脇が空いてるタイプ、履きやすいし痛くなくてイイネ☆
普段使いに良さそう♪
教えてくれたお友達、
ありがとう✨
その他、
少し前に流行ったスポーツ系サンダルも。
↓
プチプラだから、すぐ履きつぶしても良いし、色違いとか2,3足いっぺんに買っても全然痛くもないお安さ。w
こちら↓は、また違うFLDというメーカーなのですが、
今ダッドスニーカーってまだまだ流行ってますが、
(おじさんが履くようなちょいダサなゴツいスニーカーが今どこのファッションブランドショップにも並んでいますよね。)
そのサンダルバージョンみたいなタイプ。
↓

かなりなゴツさ。
かなりな厚底です。
こちらもスポーティーで
カッコイイよ。
↓
RP399,900
と言っても3,000円くらい

靴下みたいなブーツも秋冬流行るみたいだけど、秋冬のないインドネシアじゃムレムレになっちゃうよねぇ...。😅
misa♪の
MATAHARI靴売り場パトロールは、
いかがだったでしょうか?😊
「インドネシアも案外かわいいの売ってるじゃーん。」
って、
気になった方は、
パトロールへ行って、
リハリハしてみるべし。👮
Cilandak Town Square
(Citos)
Cilandak Barat, Jakarta Selatan,
Indonesia
MATAHARI
NEVADA
TLD
ありがとうございます✨
🈁👇押して帰ってね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
