∞Green This Way∞ -10ページ目

3年前の今日はライブペインティングでした!

たびたび、何年前の今日にこんな写真を撮ったよーと教えてくれるGoogleフォトさん📸


2019年の今日は、新宿で「ちょっとだけ佐久間一行展」のオープニングイベントだったようです指差し


ライブペインティング! 


この記事にもリンクしたけど、こんなイベントでした。YouTubeはっときます。


佐久間さんが目の前で絵を描いてくれる、しかも無料で見れる神イベントでしたキラキラ

楽しかったなーハート
この時初めて隣の女の子に声をかけて、お友達になったなーとニコニコ

今日佐久間さんはライブスタンドかな?
あ、日谷さんかも。

ちょっと夏の終わりを感じてきてしまいました•••


そういえば先日、ジモトフラペチーノをコンプリートしましたチョキ


私はちんすこうが1番好きだったかもです看板持ち
次はどんなフラペチーノ出るかなー???

サイゼで豪遊.•*¨*•.•*¨*•.¸¸

残りあとわずかとなった私の夏休みですが、

昨日は5年ぶりに会った高校からの友達とサイゼリヤに行ってきましたスプーンフォーク


この日はなんか酔っ払いたい!と思って、昼からワイン赤ワイン

そしておつまみもたくさん頼みましたひらめき



1人でワインデキャンタを飲むと、ちょっと酔いました指差し


こーんなに食べてもお安いサイゼリヤキラキラ

安く酔っ払うにはもってこいですね!!



昼はここで酔ったのに、夜は夜でチャミスルトクトクを飲んじゃいました。

そのせいか?なかなか眠れなくなっちゃったけどー不安


楽しかったから良しとしますニコニコ


お安く酔えて、昔ながらの友達と語らえて、楽しい一日でしたニコニコ

ひたすら寝る、食べる、飲む

私、先週から束の間の夏休みなのですが、松田P佐久行った以来、今日まですごーくすごーく寝てました😴


朝起きて朝食食べては寝て、昼食食べては寝て。

夕食食べて、お風呂出てからお酒飲んでは寝て•••


なんてだらけた生活なの不安!!!!


ちなみに、朝食食べた後の睡眠が何故かすごく好きです。なんかよく眠れる笑


しかし今日はお墓参り行ってきましたー車

昨日台風で行けなかったので。

お墓参りに行くと、ご先祖さまにお礼よりもお願い事ばかりしてしまう私です。


なかなか願い事は叶いませんなー。



なんだかものすごく中身のないブログになっちゃったーアセアセ
とりあえず来週末、佐久間さんの単独公演が楽しみすぎますイエローハート

何事もなく開催されますようにイエローハート
どんなネタが見れるかな?飛び出すハート

佐久間さんをイメージした今の私のフットネイル。
元気なイエローが佐久間さんて感じイエローハート


さーて、今日もお風呂出てからお酒飲もうっと泣き笑い

歴史ある会になってきた!笑

今日から私は夏休みに突入しましたひらめき
わーーい飛び出すハート

特に大きい予定は無いですけど、今日は松田P佐久に向かっています🚃
あと久しぶりに会う友達もいたりするので、楽しみです目がハート

お墓参りは暑そうだなーーー晴れ


先週の日曜日、中学からの友達3人と7月バースデー会というものを開催してきました꒰ 🎂⌇  ꒱
4人とも7月生まれで、もう15年以上続く会になってます!!
歴史ある会になりつつあります指差し

ただプレゼント持ち寄って、おしゃべりするだけなんですけどね星
今年はコロナが増えだしてるから、お茶だけになりました。次回はランチしたい!!!!

今年のプレゼント交換は食べ物、飲み物多めでした爆笑
焼き菓子とかサイダーとか笑
来年はどうなるかな??

こうやって中学から仲良くさせてもらえてること、感謝したいですね目がハート
おばあちゃんになっても開催していきたいなーーハート

先週のワークショップ☆

わーーーーー

早くワークショップのレポを書こうと思ってたのに、1週間も経ってしまいましたアセアセ

1週間経つのは早いですねアセアセ



先週7月31日、よしもとのFANYチケット有料会員のキャンペーンのワークショップにありがたいことに参加させてもらいましたキラキラ



8組という狭き門だったのに、お友達が当ててくれましたひらめきキラキラ本当に感謝感謝!!


場所も吉本興業東京本社でということで、本社に入れること自体もドキドキ!!
まず受付を済ますと、シールに番号を書かれたものを胸に貼ってくださいと言われました。入館証的な感じでしょうか。

案内される前にトイレをお借りしました。
トイレには、吉本興業の紙ゴミで作ったトイレットペーパーが置いてありました!!SDGsひらめき

私たちがワークショップをやらせてもらう部屋は2階の1番奥でした。
見た事のある中庭とか、途中社員食堂ぽいところもあったり、写真撮れることなら撮りまくりたい感じでしたが撮れずー。案外こじんまりしてました!!
そして日曜日だったからか、社内あまり人がいませんでした。

ワークショップの部屋に入ると、ダイダラボウの顔が書いてある2種類と、顔の枠のみ書いてある計3種類(もしかしたら無地もあったのかな??)のTシャツが選べて、2人がけのテーブルが用意されてました。
私とお友達はそれぞれ表情の違う顔のダイダラボウを選びましたTシャツ

社員の方の紹介で佐久間一行さんが登場拍手飛び出すハート
コロナ療養明けの佐久間さんを直接目で見ることができて、とっても嬉しかったです目がハート
気持ち、髪の毛フワフワしてたかな?少し鼻声に感じたけど、思ってたより元気そうに思えて、ホッニコニコ

コロナの時のことを話された後、ダイダラボウの描き方をホワイトボードでささーっと教えてくれました。
Tシャツにダイダラボウの顔を印刷したのを用意してたのは、参加者がもっとお子さんだと想定してたらしいですニコニコ

あとはご自由にどうぞ〜的な感じで、佐久間さんはあちこちに行きながら参加者にアドバイスしたりしてたのかな?
私はTシャツどうしよう??に必死で全然会話出来ませんでした悲しいこんな機会滅多にないのに、Tシャツに悩むなんて悲しい後悔•••

⬆FANYさんのTwitter画像より。

自分で描いた後、佐久間さんがイラストとサインを描いて下さいましたハート

私は井戸のおばけをリクエストしたけど、やっぱみんな大好き井戸のおばけ。何人も井戸のおばけをリクエストしていたので、違うのリクエストすればよかった!!とちょっと思っちゃったり。

最後に佐久間さんとスリーショットを撮った人から流れ解散、となりました。

1時間めちゃくちゃ短かったーー!!
でもめちゃくちゃ嬉しかったです目がハート
早速Tシャツを飾るフレームを買って、入れてみたり星

⬆上は私がTシャツに描いたやつ🎆
下左 佐久間さんが描いて下さった井戸のおばけ
下右 スリーショット目がハート

これが無料で参加できるなんて、吉本興業さん神合格飛び出すハート
貴重な場に参加させていただいて、本当に感謝でしたー!!