7月がそろそろ終わる·····
今日は7月29日

今月時間経つの、早すぎやしませんか

私だけかなーー

今月は関ジャニ∞のライブ二2箇所行ったり、間に私のバースデーがあったり、つい昨日は健康診断があったり、となんか私の中で盛りだくさんでした

健康診断がねー、去年より減っていました

というのも、前日に腸もみして滞留便を出したからかもなんですが笑
腸もみすごい



よかったらやってみて下さい

そして私は先日大阪で、和歌山と岡山の白桃を買ってみました🍑
桃食べ比べ🍑
一昨年かな。友達の結婚祝いのお返しで、カタログギフトで岡山の白桃を頼んだら超絶美味しくて忘れられなくて

でも関東では手に入らないので、1玉2160円もしたけど購入してみました🍑
右が和歌山県産1080円

左が岡山県産2160円

見た目はわからないですよねー。
和歌山県産は昨日頂きました。
美味しかったけど、なんだろー?よく食べる山梨県産とさほど違いはわからず。
美味しかったですけどね

岡山県産は今夜食べれたら良いなぁーと·····🍑

高かったので、それに見合う味を期待しちゃいますよーーー

18祭オーラス!かと思ったら次は冬の祭り!
昨日有難いことに関ジャ二∞18祭オーラスのヤンマースタジアムに参戦してきましたーー




先週日産スタジアムでの初日、昨日ヤンマースタジアムオーラスに参戦できて、もう夢のようでした



でも風もあって、カラッとした暑さでした。
コロナ感染者が急増してる中だけど、無事に開催してもらえて本当によかったです



完走おめでとうございます㊗️
公演前にはアメブロで数年前に知り合ったKちゃんと3度目ましてで、ランチをご一緒させてもらいました

今回はお姉様も一緒に。
すごいほんわか姉妹でたのしかったですー


お好み焼きを食べました

入場前、お友達がなかなか来ない!というソワソワがあったけど、無事入れたら、なんとアリーナAブロックでしたー

私多分Aって初めてで、興奮してしまいました〜



端っこの方だったので、トロッコ乗るところも見れたりで

いやいや、ありがたやー

「罪と夏」では少し水浴びもできちゃいました!これぞ屋外!って感じ

風もすごく気持ちよかったですー

大倉さん髪色がピンクに。
おろしてるところもかわいいんですが、やはり掻きあげたらもう優勝
セクシーでしたー


西日の当たる席のお客さんたちを心配したり、ほんとあちこち動き回ってくれて、楽しませてくれて、ほんと関ジャ二∞さんて素敵よ

踊ソングとレアソング、私はこう投票してました。

マーメイド見れてよかったなぁー

改めて昨日聞いて、ダンスも見て思ったのは、あれは見てなんぼの曲だなって
歌詞はほぼないよね笑

ダンスかっこいいーー
セクシー


まぁーそれぞれ感想言っていくととてつもなく長くなってしまいそうなので、ここらへんで。
公演終わり、祭は終わらない!と冬のドームツアーも発表されましたー


やーーーん、行きたい行きたい

冬の目標が出来ました

そんなこんなで関ジャ二∞様、eighterの皆様、
スタジアムライブお疲れ様でした



7月初の更新だ·····
なんとなんと、7月入って初めてのブログ更新でした
まずは昨日、愛してやまない佐久間一行兄さん、コロナ感染のお知らせが
あんなに気をつけているさっくんも陽性になるとは、東京の感染率そーとーやばそうです
引き続き私も気をつけないとと思いました。
さっくんの症状が少しでも軽く、早く元気になれるようお祈りしています
あと私事。
7月は佐久間さんのリニューアル2に、コントパレス新宿に行ってきました。
で、先週末は関ジャ二∞「18祭」初日にも行ってきました


ネタバレ無しで感想言うと、ほんとーに最高で最強でした



ありがたいことにヤンマースタジアムでのオーラスも参戦させていただきます

コロナに気をつけて楽しむぞーーー



そしてめっさ私事。
本日、私歳をとりました·····。
年々嬉しくない年齢になってきていますが、祝われるのは嬉しいものですね

ちょースロー更新な私ですが、これからもたまに読みに来て下さると嬉しいです。
北鎌倉!
この前、北鎌倉へ行ってきました。
私は神奈川県民なので、年1くらいは鎌倉に行ったりなんですが、北鎌倉駅に降りたのは実は初めてでした
今の季節、あじさいを見に来る観光客がとっても多いので、北鎌倉も人が行き交ってました
多分ほとんどの方が北鎌倉駅からは明月院に行ったのでは?と。紫陽花が有名です。
そんなところを避けて、私は建長寺に行きました。
なぜなら〜御朱印が目当てだったからです
こちらが期間限定の御朱印です。
紫陽花と烏天狗さんがステキです


建長寺のお寺もすごく立派で、敷地が広かったです



こちらのお寺にも紫陽花咲いてました。

ちょうどゲリラ豪雨後で、紫陽花が雨露に濡れていてキレイでした

久しぶりにお寺に来たかも?
本当はもう1つお寺さん行きたかったのですが、時間なくて行けなくなりました。
またのお楽しみにしよう

この日のお昼はカフェメシプーチというお店に行きました


沢山の鎌倉野菜と魚とお肉も食べれて、大満足

デザートも頼んでしまいました

帰りは小町通りを通って鎌倉駅へ。
小町通りもかなりお店が変わっていて

たくさん飲食店に行列ができていました

久しぶりの鎌倉、楽しかったです
