真っ白のソノサキ | ふーこさんのほっと一息~羽生結弦選手に想いを寄せて~

ふーこさんのほっと一息~羽生結弦選手に想いを寄せて~

羽生結弦さんに癒され、毎日を頑張れています。そんな日々の事を展開していきます。

☆限定記事に関しては羽生選手の話しは一切出てきません^^;
アメンバー申請してくださる場合はメッセージをいただければありがたいです^^


カメハメ波❤️

って!!

25歳の成人男性がやる事じゃないんじゃね??

でも

まぁ

可愛いから
よし。


さてさて。


昨日の報ステのインタビューを聞いて

何となく

何となーく

寂しいというか、ああやっぱりかと落胆?的な気持ちがモヤモヤしてなかなか記事を書く気になれず。

それでも

思った事を残しておこうと思ったので書く。

修造さんが、ネイサンがこの大会で結弦さんに何を伝えたかと問うた時

結弦さんは目を閉じ

深く

深く考える。

驚くほど頭の回転の速い結弦さんが珍しく熟考して出した答えが



「ここはまだ限界じゃないよ」



限界を超えて戦ってなお突きつけられる「壁」と「扉」

負けず嫌いの結弦さんがそんな「壁」と「扉」を目の前にして引くわけがない。

新たな武器を手にして闘うと宣言した。

確かに結弦さんが現役でいてくれるのは嬉しいけど、でも私は素直に喜べなかった。

GPFが終わって「安堵」したと感じるほどのプレッシャーと不安の中で限界を超えて戦ったのに、燃え尽きる寸前の蝋燭に油を注がれる。

その油が切れたら???

そりゃ

真っ白に燃え尽きるでしょうよ。

闘う場に身を置くことで結弦さんが幸せならそれでいい

結弦さんが闘うというのなら全力応援する!燃え尽きるというのならその瞬間まで見届ける。

でも

真っ白に燃え尽きた後はどーなる???


てか


「燃え尽きた羽生結弦」が想像出来ない。


好きな人にはいつも笑っていて欲しい。

不安もプレッシャーも無い世界で、大好きなスケートを思い切り楽しんでもらいたい。

色んな思いが交錯してしんどい・・・。

そんな事を思ってしまった昼下がり。

たまりに溜まったスポーツ新聞の束

作りかけのゆづる君

何もかも手に付かない〜(T_T)





















結弦さんへの応援は24時間全力で!今日も結弦さんが笑顔でいられますように。