各社記事 | ふーこさんのほっと一息~羽生結弦選手に想いを寄せて~

ふーこさんのほっと一息~羽生結弦選手に想いを寄せて~

羽生結弦さんに癒され、毎日を頑張れています。そんな日々の事を展開していきます。

☆限定記事に関しては羽生選手の話しは一切出てきません^^;
アメンバー申請してくださる場合はメッセージをいただければありがたいです^^




フィギュアスケートのGPファイナルの男子で2位だった羽生結弦(ANA)が競技から一夜明けた8日、イタリア・トリノで取材に応じた。

羽生との一問一答】

 ――一夜明けて、満足感や悔しさは

 「まあ、いろんな気持ちはやっぱりあります。正直言って、この構成にできればなりたくなかったんですけど、まあ一応練習しといては良かったなという風に思いますし、まあこの構成を練習した回数といったら、たぶん通しは1回くらいしかできていないですし、もちろんノーミスはできて…まあアクセル、アクセルにするつもりはなかったですし、トー、フリップでやるつもりもまったくなかったですけど、一応ノーミスはしていたんで頑張れるとは思ったんですけどね。ただ、うん、やっぱり試合は大変だったなという風にも思いましたし。あと、4回転ループと4回転ルッツが跳べるようになったっていうのは、すごく大きな一歩だったと思うと同時に、やっぱりもっとつなぎの部分であったり、音楽であったり、表現であったり、そういったものをやっぱり、なんて言えばいいんですかね、感じてスケートしないと、なんか自分スケートをやっていて、ふに落ちないな、という風にちょっと昨日、考えながら夜を過ごしました」



後に続く一問一答はスポニチ1 さん
スポニチ2さんへ。


お誕生日のケーキ。

滑った後荒川さんからも貰ってた。

ケーキの銀色の飾りに拗ねた様に口を尖らせてた結弦さん。

今年のケーキはしょっぱい味だね。

来年こそは甘〜いケーキを口いっぱい頬ばれるといいな。


その他GPFに関する各社記事は以下に。

毎日さん





各社結弦さんの健闘を讃えつつ、「羽生結弦」はこのままじゃ終わらないと言ってくれてる。

そりゃ終わんない。

だって「羽生結弦」だからね。


さてさて。

今日のエキシビは「ノッテ・ステラータ」



 フィギュアスケートのGPファイナルのエキシビジョンが8日、イタリア・トリノのパラベラで行われ、男子2位の羽生結弦(ANA)らが出演した。  

 「ノッテ・ステラータ(星降る夜)」に乗り、情感たっぷりに演技。ディレイドアクセルやトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)も決め、大歓声を浴びた。


スポニチさんより


白鳥さん、今は羽根を休めてね。

日本1、世界1の大空へ羽ばたく為に。




結弦さんへの応援は24時間全力で!今日も結弦さんが笑顔でいられますように。