荒野の七人 | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:The Magnificent Seven(1960年)



評価:★★★☆☆
【STORY】
無法者の被害に嘆くメキシコの寂れた田舎町では、用心棒を雇うことになり、クリス(ユル・ブリンナー)をリーダーとしてヴィン(スティーブ・マックィーン)やブリット(ジェームズ・コバーン)ら7人のガンマンが集結した。農民に自衛の策を教えるなどし、襲撃に備えるが……。(シネマトゥデイ)

【CAST】
ユル・ブリンナー
スティーヴ・マックィーン
チャールズ・ブロンソン
ジェームズ・コバーン
ロバート・ヴォーン
ホルスト・ブッフホルツ

etc,,,

黒澤明監督の日本映画『七人の侍』(1954年)の舞台を西部開拓時代のメキシコに移して描いたリメイク映画。

後に第二作『続・荒野の七人』(1966年)、第三作『新・荒野の七人 馬上の決闘』(1969年)、第四作『荒野の七人・真昼の決闘』(1972年)などの続編が制作された。

古い映画苦手な私だけど、上映時間長かったけど、この映画は結構楽しく鑑賞できました。リメイク作品だけどこれはこれでひとつの作品として良いね。


俳優さんたちも知った名前がいて、父はこの映画良いよねなんて言いながら横で一緒に観てましたけど、世代じゃない私にはやっぱりピンとこないねぇ。

村人との絆というのかな、そういうのがとっても良かった。銃の使い方を教えたり、ガンマンと子供たちの絡みとかね。最後も帰ってきて勇敢に戦って、犠牲もあったけどね。全体的に観やすかったです。

これだけじゃなくてシリーズにもなってるとのことなので、機会があれば観てみようかと思います。2016年に公開した『マグニフィセント・セブン』は最近だから私には観やすいかもしれないですね。


にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ