
この週末は寒かったけど、久々にゆっくりできましたわ

f(^_^)
でもって、そんな今回も休みの日の恒例『ご近所シリーズ』でして、やって来たのは天六


天六交差点



f(^_^;
「下品なくらいにダシが濃い! ダシで勝負!」ってエラい看板でんな

σ(^_^;)?
ちなみにメニューは・・・


ほう



「いらっしゃ~い

「『けつね』ちょうだい

d(⌒ー⌒)!
このお店、先ほどの看板がインパクト大やけど、その裏面は「飽きがくるほどアゲガデカイ! けつねうどん」てなってまして、『きつね(アゲ)』を『けつね』ってのも気になるし、どんだけ『下品な出汁』で、『デカイアゲ』なんか気になりまんなぁ


ちなみに、隣はこの


「ハイ、お待ちどうさん


『けつねうどん(300円)』
\(゜o゜;)/
「ウワォ~



(^-^)v
まずはジャンクな入れもんに入った『一味唐辛子』をかけて


o(^o^)o
さっそく『うどん』から「いただきま~す


q(^-^q)
『立喰い』やから『茹でうどん』やけど、丸みを帯びて、はんなり優しい『大阪うどん』やね

これに『お出汁』は


(^o^)v
関西風にしては珍しく濁った『お出汁』で、確かに下品なくらい『鰹出汁』が濃く、『昆布出汁』よりも『イリコ出汁』が効いてまんな

そして『けつね』は


p(^-^)q
大きさもさることながら、ズッシリと重い『けつね』は、『アゲ』というよりも『厚揚げ』に近い食感で、甘めに味付けされ、ボリュウム満点でんな

(^o^)d
確かに関西風にしては下品かもしれへんけど、これはこれで病み付きになりそうな味ですわ

これだけ濃いと『そば』も旨いやろね

「ごちそうさ~ん
