
週末の晴天


f(^_^)
でもって休みもなく仕事してますが、今回やって来たのは西中島の『らーめん WA風』ですわ


(^-^)/
場所的には




ほなさっそく「まいど~


「いらっしゃいませ~

(〃^ ^)σ∥
まずは食券を購入やね


「温かい麺と冷たい麺ができますが

「温かいんでエエよ

f(^_^;)
『元祖 鴨つけ麺』が売りのこのお店、今回で2回目(




ちなみにメニューはこんな感じやね


「お待たせしました~


『赤鴨つけ麺・並盛(780円)』
(^3^)/
「ホウ



q(^-^q)
まずはその『麺』だけで


(^o^)d
チェーン店やから、おそらくセントラルキッチンでの『自家製麺』やろうけど、小麦の香りがするモッチリした『中細全粒粉麺』やね

(*^。^*)
これをこの『ラー油』が入った『つけ出汁』を、よ~く混ぜて


o(^o^)o
麺をドップリ浸けて「いただきま~す


(~_~;)
「ンン~


p(^-^)q
これに『具材』は『スライスレモン、ネギ、玉ネギ、うずら卵、メンマ』に、細切れの『鴨肉』が入ってまんねん


(^o^)v
そして〆は急須に入った『生姜湯割り』


σ(^_^;)?
「ンンン~



(; ̄ー ̄A
このお店のメニューは、この『鴨つけ麺』意外は、普通の『醤油』と『豚骨』のラーメンに『ちゃんぽん』と、一貫性はありまへんなぁ

( ̄∇ ̄*)ゞ
大阪の郊外なんかでよく見かける、地域限定の小っちゃなチェーン店なんやろうけど、こういうとこって生き残るの大変なんやろね

「ごちそうさ~ん
