岡山の外で食べる家飯!! だんらん(岡山市北区)の巻③/第880歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

9月になって今日から新学期。でも天気は相変わらずグズグズでダルいなぁ汗(--;)

f(^_^)
でもって今回は週末の岡山ネタが少し残ってまして、やって来たのは岡山市北区は奥田本町音譜
岡山市内中心部を流れる西川沿いから行くと、岡山大学病院の横を通って南に行った右手『食じまん だんらん』ですわDASH!\(^o^)/

f(^_^;
今回はJr.のリクエストでやって来ましてんあせる
ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃ~いラブラブ」(^o^;)

d(⌒ー⌒)!
このお店、このアメーバブログで紹介するのもこれで3回目(アメーバ第354歩、アメーバ第759歩)になるんやけど、家庭的でボリュウム満点の定食のお店やねOK
で、お昼はその定食一種類やから、席に着けば注文しなくても出てきまんねんダウン


「お待たせしました~ラブラブ」(^o^;)

『日替わり定食(700円)』

\(゜o゜;)/
「オオ~叫び」相変わらずのボリュウムやけど、中でも今回は好きな組合わせやね恋の矢

q(^-^q)
まずは大将拘りの『刺身』ダウン

今日の魚は『鯛』でんな音譜
『すだち』を搾ったら『薬味』を添えて割り箸

(^-^)v
捌いて置いてたカピカピのとは訳が違い、捌きたてで『醤油』に浸けると脂がパッドンッと広がるぐらの脂ののりで、定食に着いてる時点で華がありまんなドキドキ

o(^o^)o
そして『魚料理』の方はダウン

『ゴマ鯖の煮付け』やねあせる

(^o^)d
こちらも程よく甘辛く煮付けられ、ご飯のおかずにはサイコー、いやチャンピョンでんなグッド!

p(^-^)q
そして『肉料理』はダウン

『チキンカツ』ですわDASH!

(^o^)v
中の衣に『カレーパウダー』が使われてて、シンプルな味に少しアクセントビックリマーク
この定食のボリュウムなら、このくらいの大きさで十分やねチョキ

Jr.「なんか家で食べとる感じじゃなぁ音譜 旨くて『ご飯』が足りんがあせる」f(^_^;)

私「そりゃ良かったドキドキ ほな少し『めし』やるわビックリマーク」(^3^)/

( ̄∇ ̄*)ゞ
このボリュウムと味で、この値段やからリッチな気分で大満足やね合格
私の中では1、2位を争うお店ですわDASH!

「ごちそうさ~ん音譜」o(*⌒―⌒*)o