たまらないお店のハヤシオムライス!! QUEEN(中崎町)の巻/第850歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

今日もカラッと晴れ晴れてますが、お昼からチョッと仕事やねん汗(--;)

f(^_^)
でもって週末は最近恒例の『ご近所シリーズ』でして!!
で、やって来たのは地下鉄地下鉄谷町線中崎町駅を出たらダウン

f(^_^;
車都島通の中崎1交差点信号機を渡りダウン

鑑賞魚店の隣『レストラン Cafe QUEEN』ですわDASH!\(^o^)/

σ(^_^;)?
見てくれは昭和の時代の喫茶店てところやね!?

ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃいませ~あせる」(^o^;)

さぁ~てと、ここに来たらランチもあるけど、やはり看板メニューの「すんません『オムライス』であせる」(^o^)/

d(⌒ー⌒)!
このお店、一見どうってことない下町の昭和の香りのする喫茶店みたいやけど、テレビや雑誌にはチョイチョイ出てまんねん!!
(ちなみにグルメ誌『ケンコバのたまらないお店』では殿堂入りを果してまんねんあせる
で、そんな時いつも紹介されるのが今回注文したメニューなんやけど、さて楽しみでんな音譜

「お待たせしました~あせる」(^o^;)

『ハヤシオムライス(650円)』

(*^。^*)
「ムフフ恋の矢」お店の感じからして、昔懐かしい『薄焼き卵のオムライス』と思いきや、今風のフワッ、トロッの『半熟卵のオムライス』やないですか!!

o(^o^)o
そしてその『オムライス』の上には『牛肉』タップリの『ハッシュドビーフ』がかかってまして、たまらず「いただきま~すナイフとフォーク

q(^-^q)
甘さを抑えコク重視の『ハッシュドビーフ』が『半熟卵』と絶妙にマッチしますわグッド!

(^-^)v
中身の『バターライス』も『野菜』が入って、濃くなりすぎない味付けが主張し過ぎず、トータル的な旨さに仕上げてまんなチョキ

これに後は『ミニサラダ』が付いてダウン

\(゜o゜;)/
味は一流、値段は庶民的な立派な看板メニューですわドキドキ

( ̄∇ ̄*)ゞ
実はこのお店、夜はカラオケ喫茶になって歌手でもある店長から歌唱指導が受けられるとか・・・店長は他にゴルフのレッスンプロでもあるからゴルフも教えてもらえるとか・・・まぁいろんな意味で大変ユニークなお店やね叫び

「ごちそうさ~ん音譜」(o^-^o)