竹炭麺でデトックス!! 秀一(吹田市)の巻/第725歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

桜はどんどん咲いていくのに桜なんか天気は冴えまへんなぁくもり┐('~`;)┌

f(^_^)
でもって今回のお店は吹田市にありましてダウン

吹田警察所の隣にある『にぼしらあめん 秀一』ですわDASH!\(^o^)/

f(-_-;)
実は、お昼時にたまたま通りがかっただけやねんけどね汗
ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃいませ~ラブラブ」(^o^;)

σ(^_^;)?
さぁ~てと、どんなメニューなんやろか目

ヾ(゜0゜*)ノ?
「ヘェ~!?」『竹炭麺』なんてあるんやはてなマーク

ヨッシャひらめき電球そしたら「すんません、『秀一』を『竹炭麺』であせる」(^o^)/

f(^_^;)
このお店、店内の様子からすると特に新しいわけでもなく、売りは看板やメニューにもあるように『魚介系』みたいで、『自家製麺』も打ってるみたいやね!!

「お待たせしました~あせる」(^o^;)

『秀一らあめん・竹炭麺(700円)』

\(゜o゜;)/
「ホッホ~ゥドンッ」こりゃ相当なインパクトでんなぁ叫び

まずは『スープ』ダウン

q(^-^q)
『背脂』が入ってるけど、おそらく『スープ』にコクを出させるためのもので、基本的にはスッキリした醤油味の『煮干し出汁』でんなチョキ

そして『麺』はダウン

o(^o^)o
「ジャジャ~ン!!」こ、これが『竹炭麺』でして、ゴムのように黒光りする麺は『イカスミ』のような独特な味がするわけでもなく、炭やから当たり前やけど無味無臭グッド!
もちろん炭の粉のジャリジャリ感もありまへんであせる

p(^-^)q
そして『具材』は『青ネギ、メンマ、ワカメ』と、このダウン

『チャシュー』が2枚入ってまんなドキドキ

(*^。^*)
で、全体的にスッキリとした仕上がりやから、食べ放題の『白菜キムチ』を投入したらダウン

(^o^)d
「キリッドンッ」と締まって面白い一杯になりまんな合格

( ̄∇ ̄*)ゞ
最近『竹炭』は『デトックス効果』があるということで、にわかに脚光を浴びてますが、『ラーメン』を食べながら健康になろうとは蟲がよすぎまんなドクロ

「ごちそうさ~ん音譜」(*^.^*)