釜あげうどんの新感覚?! 一紀(西成区)の巻③/第694歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

やっぱ週末が休みやないと仕事のメリハリがでまへんなぁ汗(~_~;)

f(^_^;)
でもって今回は西成区に居てまして、車府道41号なにわ筋沿いの中開交差点信号機を入ったとこにある『釜揚うどん 一紀』ですわDASH!\(^o^)/

(^^)d
大阪で真面目に『釜揚うどん』が食べれるお店やね音譜
ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃ~いあせる」(^o^;)

σ(^_^;)?
さてと、今回はなに食べようかなぁ目

「ヘェェ~!?」これは面白そうなメニューやねビックリマーク「すんません、『カレーつけ』であせる」(^o^)/

!( ̄- ̄)ゞ
このお店、今回で3回目の登場(アメーバ第532歩、アメーバ第644歩)となりますが、先にも書いたとおり大阪では珍しい『釜揚うどん』にこだわったお店やねん!!

( ̄0 ̄;
その中でも今回は、限定メニューからレギュラーメニューに加わった気になる『うどん』の紹介なんやけど、そろそろかなはてなマーク

「お待たせしました~ラブラブ」(^o^;)

『釜揚カレーつけうどん(800円)』

\(゜o゜;)/
「ナルホド!!」『釜揚うどん』のカテゴリーでは今まで見たこと無いメニューやねチョキ

では、まず『うどん』からダウン

q(^-^q)
エッジの立った立派な『うどん』は、『釜あげ』だけに「アッツメラメラアツメラメラ」で「モチモチ」してて、いささか優しいコシの『うどん』やね合格

(◎-◎;)
で、この『天ぷら入りカレー出汁』に浸して食べんねんけど割り箸

o(^o^)o
『具材』には『あげ、青ネギ』に『なすの天ぷら』とダウン

(^o^)v
『海老の天ぷら』にダウン

p(^-^)q
中には『牛肉』まで入った、けっこうボリュウムミーな内容ドキドキ

(*⌒3⌒*)
ちなみに『カレーつけ出汁』は、少しスパイシーで辛く、『うどん』に絡みやすい濃度やから相性はバッチリですわグッド!

( ̄∇ ̄*)ゞ
活きあせるのエエ『釜揚うどん』に、旨い『カレーつけ出汁』で言うことありまへんなぁ叫び

「ごちそうさ~ん音譜」o(*⌒―⌒*)o