ラーメン屋?!いや、定食屋みたい!! 喰った楼(泉南市)の巻/第691歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^o^)/

アッドンッという間の金曜日。でも週末はまたまた仕事でやってられまへんわ汗┐(-。-;)┌

f(^_^)
そんなこんなで今回は泉南市。
車阪和道の泉南インターを降りたら、突き当たりの泉南I.C前交差点信号機を右折右矢印やね

程なく行ったら大きな黄色い看板が目印の『らーめん 喰った楼』ですわDASH!\(^o^)/

σ(^_^;)?
こんなところに『ラーメン屋はてなマーク
でも、看板を見ていると『定食屋はてなマーク目

まぁとりあえず「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃいませ~あせる」(^o^;)

(;^_^A
今日は『ラーメン』の気分でもないし・・・!?

そうやねぇひらめき電球「すんません、『ハンバーグ大』であせる」(^o^)/

!( ̄- ̄)ゞ
しかしこのお店、表の看板はデカデカと『ラーメンラーメン』やし、メニューには本格『十割そば』もあるし、『洋食ナイフとフォーク』や『ガッツ系DASH!』もあって、駐車場も広くトラッカーも多いから、ちょっとしたひと昔前の国道沿いの『ドライブイン』みたいな感じやね!!

「お待たせしました~あせる」(^o^;)

『ハンバーグ大定食(800円)』

(゜▽゜*)
「ウウッあせる」ヤバいボリュウムやったなぁ汗

q(^-^q)
メインのお皿は『ハンバーグ』に『目玉焼き』、『千切りキャベツ』に『ピクルス』、『オレンジ』となぜか『サツマイモ天』が付いててダウン

p(^-^)q
『ハンバーグ』と『デミグラスソース』は自家製みたいで、ジューシーな仕上がりグッド!

ヾ(゜0゜*)ノ?
しかし、この定食の名前『ハンバーグ大』やけど、それって『ハンバーグ』が『大きい』ってことよなぁ音譜

o(^o^)o
これにあと、この小鉢が一つ付いてるんやけどダウン

今回は『炊き合わせ』やったねチョキ

f(^_^;
そして最後は『目玉焼き』を『ご飯』の上に載せてダウン

(^o^)v
『ソース』をかけて食べるのがけっこう好きやねんドキドキ

( ̄∇ ̄*)ゞ
意外な『ガッツ系食堂』の発見やったけど、人気は「550円」の『日替り定食』やったみたいやねあせる
隣の人が食べてたけど、重箱に入ってけっこうなボリュウムでしたわ叫び
次回また挑戦でんなDASH!

「ごちそうさ~ん音譜」(*^^*)