
三連休最終日、成人の日は大平洋側で雪模様


f(^_^)
でもって連休は大阪に居てまして、久々に『ぷらっと下町散歩道』でもと、訪れたのは


!( ̄- ̄)ゞ
大阪のコリアンタウンと言えば『鶴橋』が有名ですが、その隣町の『生野』も今コリアンタウンとして盛り上がってまんねん

ヾ(゜0゜*)ノ?
まずは『ターミネーター』がキムチを持ってお出迎えやね

f(^_^;
しかし、このキムチのお店『キムチギャラリー』はショーウィンドウが楽しいでんな

q(^-^q)
『キムチデコレーションケーキ』や

(^o^;)
『タコキムチ』とか

((( ̄へ ̄井)
商品とは関係ない、意味わからんモノが置いてありまんな

o(^o^)o
ここ『生野コリアンタウン』は最寄り駅で言うと、ちょうど


(^o^)v
商店会は先ほどのような『キムチ屋』や『お肉屋』が多く、テイクアウトで食べ歩きながら町ブラするのがエエみたいやね

(゜〇゜;)?????
と、お肉屋さんの方からエエ匂いが

(^o^)/
「オオ~すんません、小一つ

『ホルモン焼き・小(300円)』
p(^-^)q
『ピリ辛の味噌ダレ』が効いた『ホルモン焼き』は色んな部位が入ってますが、さすがお肉屋さんだけに臭みはなく、お昼から『ビール


(* ̄。 ̄*)
そして『蒸し豚屋』ではコチラ『豚足(130円)』を買いましてん

\(゜o゜;)/
最後の最後まで『蒸し豚』と迷ってんけど、この値段に思わず


(*⌒3⌒*)
しかし、ここ『生野コリアンタウン』は基本的に『鶴橋』よりモノが安いみたいでんなぁ

(; ̄ー ̄A
で、その帰りの鶴橋商店街ではシュールなイラストを発見

( ̄∇ ̄*)ゞ
鶴橋も生野もワンダーランドやね

(⌒0⌒)/

