釜揚げ+つけ出汁+チャーシュー=?! 讃州(新大阪)の巻④/第631歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

せっかくの3連休も初日は、ちょっとした仕事になってしまいトホホやね汗(-o-;)

f(^_^)
でもって今回やって来たのは、新大阪で人気の『うどん店』車新御堂筋の側道沿いにある『情熱うどん 讃州』ですわDASH!\(^o^)/

f(^_^;
場所的に土曜のお昼は空いてまんな!?
ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃいませ~ラブラブ」(^o^;)

σ(^_^;)?
さて、今日はどれにしようかな目

外は寒いし「すんません『釜チャーシュー』であせる」(^o^)/

「麺の量どうされますかはてなマーク」(^o^;)

「普通でエエよビックリマーク」(^o^)/

ヾ(゜0゜*)ノ?
このお店、気が付けばもう今回で4回目の登場になるんやねドキドキ
その内、初登場のアメーバ第117歩は豊崎のお店で、あと2回(アメーバ第490歩、アメーバ第552歩)はここ新大阪のお店やから、職場に比較的近いこの場所に『旨いうどん店』の登場クラッカーで重宝してまんな!!

「お待たせしました~ラブラブ」(^o^;)

『釜チャーシュー(850円)』

\(゜o゜;)/
「ヒャッホ~クラッカー」本場『讃岐スタイル』の『桶』が嬉しいでんな恋の矢

q(^-^q)
で、この『釜揚げうどん』をこの『つけ出汁』にダウン

(^_^)v
浸けて食べんねんけど、名前にあるように『炙りトロチャーシュー』が入ってて音譜

o(^o^)o
少し『つけ麺(ラーメン)』テイストになってまんねん叫び

そして肝心の『うどん』は割り箸

p(^-^)q
エッジが立って、ヨリの掛かったとこを見れば目エエ『うどん』ていうことは一目で判るけど、ここの冷水で締めた時の「強靭なコシ」とはまた一味違い、『釜揚げ』特有の「アッツメラメラアツメラメラ」の「モッチDASH!モチDASH!チョキ

(*⌒3⌒*)
それが『つけ出汁』に絡まって、サイコ~音譜のコラボレーションやねグッド!

そして途中で『超半熟玉子』を溶いて食べればダウン

( ̄▽ ̄;)
これまたマイルド~音譜な『つけ出汁』に早変わりして、最後の最後まで美味しくいただけましたわ合格

( ̄∇ ̄*)ゞ
冷たいのも、温かいのも、どちらも甲乙つけがたい『情熱』の詰まった『うどん』やね!!

「ごちそうさ~ん音譜」o(*⌒―⌒*)o