関西風のお出汁をどうぞ!! 釜たけ流うめだ製麺所(梅田)の巻③/第611歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

今日は日曜なのに殆んど仕事みたいなもんでして汗しかも寒いところに夕方には雨と冴えへん一日でしたわあせる(>_<)

σ(^_^;)?
で、帰りはなにか暖まるものが食べたいなぁ~!?と思いやって来たのは、帰り道のHEP FAIVとHEP NAVIOの間にある『釜たけ流 うめだ製麺所』ですわDASH!\(^o^)/

f(^_^;
ここはけっこう利用してまんねん音譜
ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃいませ~ラブラブ」(^o^;)

まずは食券を買ってとがま口財布「すんません、お願いしま~すあせる」(^o^)/

!( ̄- ̄)ゞ
このお店、けっこう利用すると紹介しましたが、このアメーバブログでも過去2回紹介(アメーバ第180歩、アメーバ第422歩)してまして、今の『関西讃岐うどんブーム』を引っ張ってる『釜たけ』の『製麺所』の称号が着いたお店ですわ!!

f(^_^)
ちなみにメニューはこんな感じ目


「お待たせしました~ラブラブ」(^o^;)

『旨豚かけうどん(780円)』

o(^o^)o
「ホッビックリマーク」見た目もホッコリするビジュアルでんなぁ恋の矢
まずは付属の『スダチ』を搾ってとダウン

( ̄▽ ̄;)
『天かす』を入れたらダウン

(^3^)/
とりあえず『お出汁』からダウン

q(^-^q)
『鰹&昆布』の強い旨味が「ジュワ~あせる」っと口の中に広がりまんなぁチョキ

これに『うどん』は割り箸

p(^-^)q
温かくても損なわれないエッジとコシで「モッチモチ」ですわグッド!

(*⌒3⌒*)
そして『具材』は『青ネギ、シメジ』と『豚肉』がタップリ入って叫び

\(゜o゜;)/
『お出汁』に風味とコクを加えてまんな合格

( ̄∇ ̄*)ゞ
冷えた身体の隅々まで染み渡るバランスのエエ『うどん』に、思わず完食ですわ!!


「ごちそうさ~ん音譜」(o^-^o)