今回も満足!満足!!大満足!!! 一千(泉佐野市)の巻③/第360歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

今日はまた春の日差しがポカポカと気持ちエエでんなぁあせる\(^-^)/

でもって今回は、最近『超』の付くほどお気に入り、泉佐野市は下瓦屋にある『お食事処 一千』ですわDASH!\(^o^)/

f(^_^)
ちなみに、アメーバ第336、348歩で紹介してますわチョキ
ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃいませ~ラブラブ」(^o^;)

f(^_^;
で、今回は一番右のアレやね目

「すんません、中おちであせる」(^o^)/

(ーー;)ゞ
しかしまぁ!?阪南方面で週に何度か仕事があるとはいえ、結構ヘビロテでんなぁ汗
全メニュー制覇まで通うかなはてなマークはてなマーク

「お待たせしました~ラブラブ」(^o^;)

『まぐろ中おち定食(680円)』

(*⌒3⌒*)
「オッホッホッホ音譜」見ているだけで顔がニヤけてしまう綺麗な『中おち』でんなぁ!!

q(^-^q)
定食には他に、この『出汁入りトロロ』ダウン

が付いてましてビックリマーク

o(^o^)o
まずは『中おち』から割り箸

程よい脂の乗り具合で、血生臭さも無く、口の中でトロける感じやねグッド!

p(^-^)q
半分ぐらい食べたらダウン

『出汁入りトロロ』を『ご飯』にかけまして、『中おち』と一緒に食べればダウン

( ̄▽ ̄;)ゞ
「いやはや汗これはこれは汗すまぬすまぬ汗」状態ですわ叫び

( ̄∇ ̄*)ゞ
私がここを愛して止まない理由は、この定食にしたって『やまかけ中おち丼』にすれば話しが早いけど、あえて別盛りにして段階を経た食べ方ができるところがニクいやないですかラブラブ

!( ̄- ̄)ゞ
ちなみに定食類には全てこのダウン

『すまし汁』が付くんやけど、実はこれが『うどん出汁』やったりして、この店が『うどん屋』がベースっちゅうのが分かりまんねん!?

(~▽~@)♪♪♪
大将、今日もサイコーっすグッド!
次はいよいよ肉系の定食にしてみますわDASH!

「ごちそうさ~ん音譜」o(*⌒―⌒*)o