
今朝は




しかしも休みなのに仕事してまして、飯も駅ナカで済ます忙しさやねん

\(^_^)/
せやから、おかげで久々にこのコーナー『大阪立喰い駅ナカ事情』ですわ

f(^_^)
今回の駅は再開発が目まぐるしい大阪の渋谷

その和歌山方面行きの阪和線ホームにある『天王寺うどん』ですわ

σ(^_^;)?
でもって、まずは食券でんな

「へぇ~なるほど、なるほど」
ほなさっそく「まいど~

「いらっしゃ~い

「ほな、これで

(◎-◎;)
ここは先にも書いたとおり、駅のホームやけど、なんと隣に居酒屋が併設されてまんねん

「お待たせしました~

『和風ラーメン(380円)』
\(゜o゜;)/
「ジャジャ~ン


せやからコショウをかけまして
まずは『スープ』から

q(^-^q)
『うどん』にもかける『スープ』は『鰹出汁』がよう効いてて、スッキリ旨いでんなぁ

これに『麺』が

o(^o^)o
いわゆる大阪では『黄そば』と呼ばれてる麺やねん

姫路駅の『えきそば』と同じやね

で、この『メンマ』と

p(^-^)q
カワイイけど『チャーシュー』が一枚入ってて

f(^_^;
立派な『和風ラーメン』になるわけですわ

!( ̄- ̄)ゞ
これでホンマ『うどん』にかける『スープ』をかけただけには思えない旨さやね

( ̄∇ ̄*)ゞ
それにしても最近、この手の「立喰いうどん・そば屋」が少なくなっていくのは寂しいもんでんなぁ
「ごちそうさ~ん」(o^-^o)