気になる岡山のラーメン2019その② はんにゃ(岡山市北区野田屋町)の巻②/第2,649歩 | ちょっと寄り道 まわり道2

ちょっと寄り道 まわり道2

何気ない日常生活の中で
気になるグルメ、趣味を更に探究!
新たに書き留めた日記。

まいど〜!です。(^_^)/

9日間にわたる年末年始休暇もいよいよ今日が最終日ですが、社会復帰できるかなぁタラー(-_-;)

f(^_^)
でもって今回は撮り溜めネタでして、やって来たのは岡山市の台所・岡ビル百貨店の1階にある『らぁ麺 はんにゃ』ですわDASH!\(^o^)/
f(^_^;
岡ビル百貨店といえば、毎年お正月の買い出しでお世話になってる大晦日の風物詩的な場所でんな口笛
ほなさっそく「まいど〜!」(^o^)/
「いらっしゃいませ〜あせる」(^o^;)

σ(^_^;)?
さぁ〜てと、さっそくメニューですが...目
(;^_^A
今回はもう食べるもん決めてまんねんルンルン
そしたら食券を買ってと...がま口財布(〃^ ^)σ∥
「お願いしま〜すアセアセ」(^o^)/

「『つけめん』は茹で時間を少々いただきますあせる」(^o^;)?

「大丈夫ですよルンルン」(^-^)v

d(⌒ー⌒)!
このお店、紹介するのは2回目(前回は第2,585歩)ですが、岡山ではお気に入りのお店でんな!
で、お店は昨年オープンした新店で、店名の『はんにゃ』は大将が吉本の漫才師の『はんにゃ・川島』の奥さんの実兄やから、その名前を冠してるみたいやね!!

「お待たせしました〜あせる」(^o^;)
『のうこうつけめん(900円)』
(*⌒3⌒*)
「ワッホ〜ラブ」これこれこの『のうこうつけめん』がメッチャ食べたかってん恋の矢

その一番の理由がこの『麺』やねんルンルン
(^3^)/
なんとも、この『中太ストレート平打ち全粒粉麺』の旨そうなこと...まずはその『麺』だけを割り箸
o(^o^)o
フワァ〜と口の中に『小麦』の風味と旨みが広がり、モッチリとしたコシと喉ごしが何ともいえまへんなぁ爆笑

それをこの『つけ出汁』に浸して食べんねんけどダウン
\(゜o゜;)/
超濃厚やけどマイルドな『豚骨魚介出汁』が『麺』と絡まり、こりゃ久々にメッチャ旨い『つけ麺』やなぁグッ

(p^-^)p
これに具材は『海苔、ナルト、ネギ、メンマ』に『つけ出汁』の中にも『細切れチャーシュー』が入ってますがダウン
q(^-^q)
それよりも、何よりもこの『豚モモ肉レアチャーシュー』が2枚も付いてましてハート
\(^-^)/
これがまた『つけ出汁』を邪魔しない絶妙な味付けで、しかもメッチャ・ジューシーでエエ〜仕事してますわラブラブ

そして最後は『スープ割り』ですがダウン
( ̄∇ ̄*)ゞ
旨すぎて一気に全て飲み干してしまいそうなぐらい、ちょうどエエ塩梅になりまんなてへぺろ

w(゜o゜)w
ここもバリエーションが増えたみたいやし、また次来るのが楽しみやねOK

「ごちそうさ〜んルンルン」o(*⌒―⌒*)o