松山に来たらやっぱここは外せないでんな!! 野咲(松山市千舟町)の巻⑥/第2,520歩 | ちょっと寄り道 まわり道2

ちょっと寄り道 まわり道2

何気ない日常生活の中で
気になるグルメ、趣味を更に探究!
新たに書き留めた日記。

まいど〜!です。(^_^)/

(^_^;)
GWも終わると同時に天気も下り坂で、今回も晴れ男伝説は続いてまんな口笛

f(^_^)
でもって今回はGWの最終日、翌日が愛媛で仕事のため約半年の愛媛入りですが、実は昨夜愛媛のブロガーさん達が私の愛媛入りの都合に合わせオフ会を開催してくれましてんルンルン

で、お店は今治のオシャレな焼き鳥店『YAKITORI きく鳥』さんでしたがダウン
\(^-^)/
ご当地グルメの『今治焼き鳥』を食べながら、とても濃密で楽しい時間でしたわ爆笑

f(^_^;)
でもって、そんな楽しい一夜を過ごした翌日は松山でお昼でして、やって来たのは千舟町にある『レストラン 野咲』ですわ DASH!\(^o^)/
f(^_^;
松山といえばここはやっぱ外せまへんなルンルン
ほなさっそく「まいど〜!」(^o^)/
「いらっしゃいませ〜ラブラブ」(^o^;)

σ(^_^;)?
さぁ〜てと、さっそくメニューですが目
ここはやはり「すんません『スペシャル』でアセアセ」(^o^)/

d(⌒ー⌒)!
このお店、紹介するのは意外にもまだ6回目(前回は第2,146歩)なんやね!
でも気持ちの中では間違いなく殿堂入りしてまして、お店の雰囲気、料理の種類に味、そしてプライスとどれをとっても素晴らしい洋食店でんな!!

「お待たせしました〜ラブラブ」(^o^;)
『スペシャルランチ(690円)』
(*⌒3⌒*)
「ニャハ〜ラブ」スペシャルで690円とかあり得へんでっしゃろ恋の矢

(^o^)d
しかも、どれもちゃんとした手仕事ってのが素晴らしいやん笑い泣き
(^-^)/
そしたらまずは『ポークピカタ』ダウン
o(^o^)o
厚みこそそんなにないけど、でも程よい脂と柔らかくジューシーな肉質は普通のソテーよりひと手間掛かるぶん旨いでんなハート

それからこちらは『フリッター』ダウン
(p^-^)p
上が『エビ』で下が『白身魚』やけど、『フリッター』だけにサクッと軽い食感とチョキ
q(^-^q)
具材とのバランスが重要で、甘酸っぱい『自家製タルタルソース』もまたよく合いまんねんラブラブ

そして最後は『チキンカツ』ダウン
\(゜o゜;)/
『カツ』本来の旨さでいうと、衣を着けることによって素材に適度な加熱ができ、素材を美味しい状態でいただくのが『カツ』の効果ですが、それを実感できる旨さと何よりこの香ばしい『自家製デミグラスソース』が一段と旨さを引き上げまんなグッ

後は付け合わせの『マカロニ』ダウン
(^-^)v
これも皿に残った『ソース』で味が楽しめるよう最低限の味付けってのがまた嬉しいでんな照れ

w(゜o゜)w
これでまた当分は愛媛に来ることができないと思いますが、また何かに託つけて遊びに来るかなOK

( ̄∇ ̄*)ゞ
その時は愛媛ブロガーの皆さん遊んでやってちょ〜だい!!

「ごちそうさ〜んルンルン」o(*⌒―⌒*)o