
いよいよ10日間にわたる夏休みも最終日ですが、今回はメチャクチャ充実した休みになりましたなぁ
(*^。^*)

f(^_^)
でもってブログの方はその夏休みの後半戦、太平洋沿岸車上生活の最終日でして、やって来たのは高知市朝倉南町





(p^-^)p
なんとなく老舗の銘店の雰囲気がしまんな

ほなさっそく「まいど〜
」(^o^)/


「いらっしゃいませ〜
」(^o^;)

σ(^_^;)?
さぁ〜てと、さっそくメニューを...


f(^_^;
このリーズナブルな価格設定は間違いなく庶民派ですが、実はここに来たら...の名物がありまんねん

そしたら「すんません『唐揚定食』で
」(^o^)/

d(⌒ー⌒)!
このお店、実は高知で『(鶏)唐揚げ』と言えば...ぐらい有名な人気のお店みたいやね

で、朝倉と言えば近所に高知大学もあり、そういう意味で言うと学生街であり、以前紹介した『お食事の店 キング』もデカ盛り店やったなぁ

「お待たせしました〜
」(^o^;)

『唐揚定食(750円)』

!!(゜ロ゜ノ)ノ
「ドヒャ〜
」いきなり『ドンブリ飯』に、ゴツゴツのデカい『鶏から』がゴロゴロ入ってるやん


な、なんと昨夜、またもや浦戸湾で幻の怪魚『アカメ』をゲット

今度は90cmをちょっと超えるくらいのなかなかののサイズで、これは間違いなく『アカメ』と胸を張って言えるサイズでんな

w(゜o゜)w
この巨体からは想像もできない跳んだり、跳ねたり、また潜ったりの暴力的な引きで、こんなんが街中を流れる河川で釣れるんやから、そりゃ釣り人を魅了しますわ

( ̄∇ ̄*)ゞ
今年はとても思い出に残る、いい夏休みでした

「ごちそうさ〜ん
」o(*⌒―⌒*)o
