錦で牛スジ煮込みと粕汁を食べる | ジャン=ピエールの霧の中の原風景

ジャン=ピエールの霧の中の原風景

こだわりの食とお酒を味わった思い出や情報を綴ります。

錦市場を歩いて気になっていたのが牛スジ煮込みを店頭で販売しているお店であった。

よく見ると京都風の粕汁も売っている。
テイクアウトとして紙コップに入れてくれる。


ジャン=ピエールの霧の中の原風景


店内は居酒屋としての営業も行っていたが、空いているスペースで食べることができた。
紙コップには牛スジ煮込みと粕汁が思いの外入っている。
牛スジは少し甘めだが軟らかいし、大根等野菜にも出汁が染み込んでいて美味しい。


ジャン=ピエールの霧の中の原風景


粕汁は東京では珍しいが京都ではポピュラーらしい。
やはり出汁が効いていて生姜がアクセントになっていた。


ジャン=ピエールの霧の中の原風景


こんなのを寒い冬の日に食べたりしたら体が温まってしまうのである。