高野豆腐の肉巻き | たまに絶品☆

たまに絶品☆

'70年生まれの吐露と毎晩作るごはんの記録。

今日は買い物しないという日は

お財布がピンチという時は

乾物を利用しましょう!


ってよく聞くけど


メインになる程のボリュームにするには

少しの薄切り肉とで、こんなの出来る。


今日の晩ごはん

高野豆腐の照り焼き

塩ダレキャベツ

春菊とセロリたっぷりスープ

作り置きマリネ他



高野豆腐を戻す時


熱湯と水を半々で50℃のお湯を作り

たっぷりと芯まで浸す。

芯が残っていないか横から見て。


長い辺を4等分


で、戻した後で更に

少なめの出汁を吸わせておく

美味しいポイント!


豚薄切りをそっと巻き

片栗粉を薄くまぶして焼く。

片栗粉忘れると

しっとり半減、肉カチカチになるよ!


半月状のは

少しだけ残ってた車麩←同じに出来るよニコニコ



タレは

砂糖:醤油:味醂:酒:水を同量で。

今回は大さじ2ずつ。


ごはんを食べさせたければ

もう少し濃いめでも○


吸わせた出汁がジューシーで

食べ応えあり満足度💯キラキラ



家計に優しい、もあるけど


将来、子を持って

やたらと肉を食べたい育ち盛りに


ドーン!と出すといいよ爆笑



クローバー


次女ちゃん、今日一緒に観た

フィギュアスケートペアの

日本代表、感動したね気づき


「大丈夫だよ」と男性選手の口が動き


ガチガチだった女性選手が

どんどん笑顔になってゆくキラキラ


計り知れない2人の努力と

美しい芸術に感激しましたハート