フランスで洗剤は何を使っていますか? | フランス人の彼との結婚までの道のりとその後のふたり

フランス人の彼との結婚までの道のりとその後のふたり

2012年11月に日本で結婚、2013年2月からフランスに住んでいます。
国際結婚手続きとフランス生活やフランス語の学習記録。
旅の思い出も時々織り交ぜて、庶民の暮らしをお届けします。

別冊ブログ(https://cahier.sakura.ne.jp/petit/)もよろしくお願いします!

わたしは、洗剤などの日用品は、日本が一番安いのではと思っています。
いつも液体洗剤を使っていましたが、特価のときには198円ってこともありますよね。


上海に留学したときには、洗濯機など必要な家具家電はマンションについていたので、入居してすぐに使えましたが、それでも日用品の数々を買わなければなりませんでした。

スーパーに行って、さあ困った。中国語は漢字で書いてあり、なんとなくわかりそうなものですが、どの洗剤が蛍光剤が入っていなくて、生成りでも大丈夫とか、これは実は洗剤ではなくて柔軟剤ですとか、全然わかりませんでした。。蛍光剤の入っていない洗剤と、アクロンのような洗剤を買いたかったのですが、結局、何かわからないまま1種類買って、その後もずっとそれを使っていたと思います。

そして、所得に対しての洗剤の値段がかなり高いと思いました。日本円に換算すると、日本で買う洗剤よりも高かったのです。(その他もろもろの品も、同じような傾向にありました。)


フランスでは、ママンとスーさんのアパートに一緒に住んでいますので、悩むことはなく楽でした。

洗剤は、いろいろ試した結果、かなり前から、アリエール、と決めているそうです。
日本のように、たくさんの種類が売られているわけでもなく、スーパーに行くと、買うのはやっぱりアリエールかな、という感じです。
値段は、日本よりも、高いと思います。XLサイズのようなかなり大容量のものもありますが、17ユーロほどしたような?

一方、柔軟剤は、洗剤よりもかなり種類が多いように感じます。一番大手は、Souplineでしょうか。
うちでも使っていますが、値段が高いです。なので、ときどき安い製品に浮気します^^




台所用の食器洗い洗剤は、そんなに高くはないし、種類が豊富です。

フランスのほうが、中国よりも、個人的には、買い物は簡単だと思います。
でもやはり、日本が品質、種類、値段において、一番でしょうか。




 

photo:02

結構大きいサイズです。色柄物も大丈夫!
フランスでは、このカップ状のフタに洗剤を入れて、
それをドラム式洗濯機の中にそのまま置いて、洗濯するみたいです。
 

photo:03

こちらは、Souplineよりも安いです。3ユーロ弱でした。
intermarcheセレクションです^^
 

photo:04

かわいい食器洗い用洗剤を買いました^^
エコで、WWFの活動にも協力しています。1.76ユーロでした^^


みなさんのおすすめがあれば、教えてくださいね!