この時期の恒例 | ほっぺぷくぷく

ほっぺぷくぷく

人生いいことも悪いこともあるさ~。
ジェーン一家もそうさ~。
人生もブログも楽しく・ゆる~く行こうさ~。

さあ、来ましたね。

この時期が!!

梅狩りですよ、奥さん爆  笑

梅狩りに適した快晴晴れ晴れ

 

image

 

そしたら、のぶおのお姉さん夫婦も晴れやってきて、義理兄はお庭の草刈りをしてくれました。

ありがたやーーー。

梅の木の下まで、狩ってくれ梅狩りもしやすいハート

 

image

 

あっ!、これは木の下を狩ってもらう前に撮った写真。

 

image

 

さて、脚立の広げ方がわからず、一人で四苦八苦であります魂

 

image

 

今年もいつものように、梅がなっています。

 

image

 

image

 

木漏れ日と梅。

いい写真が撮れましたよニコニコ

 

image

 

今回は、5kg狩りました。

ブランデー漬けに2kg、シロップに3kg。

ブランデー漬けは義理姉さんに1キロ分プレゼントしようと思います。

 

image

 

image

 

UVケアは怠りませんOK

 

湿度がなくカラッとした暑さですが、それでも汗が出るわタラータラー

 

image

 

義理兄はせっせと、草を刈る。

物置があった場所は、スクスクと雑草増殖中。

 

image

 

脚立の上から撮影爆  笑

 

梅を狩ったあとは、狩った草を掃き集めのお手伝いをしました。

まぁ、翌日は筋肉痛…笑い泣き

 

黄色い雑草!?が一面に咲いて、その中にピンクにお花が咲いていて、意外に綺麗でした。

 

image

 

帰りに近くのスーパーで、梅を漬けるブランデーを購入よ。

 

image

 

そして、母から頼まれたコストコで大量に買い物をし、疲れたわ~。

翌日にはコストコの荷物を持って、自分の実家に行きました。

それは、次の更新を見てね真顔

 

狩ってきた梅は数日追熟させてみる。

 

image

 

ちょっと黄色くなって、梅の匂いが香ってきます。

へたを取って洗って、ブランデーと共に漬け込む。

 

image

 

image

 

あーーー、もう美味しそう笑い泣き

半年は漬け込まないとね。

今は、昨年漬け込んだのを飲んでます。旨しウインク

 

 

そういえば、最近私は誕生日とやらを迎えましたの。

ゆらからプレゼント貰いました飛び出すハート飛び出すハート

 

image

 

あらハートハート可愛い飛び出すハート飛び出すハート

女子力に溢れたプレゼントをありがとうねーー。

職場でお茶を作って飲んでます。

遂に!本格的に!、アラフィフのお仲間入りか!?。もうちょっと猶予ありかしら~~。
 

さて、梅シロップはもうちょっとしてから漬けようかね。

冷凍庫に眠っていますよ。