週末の行事 | ほっぺぷくぷく

ほっぺぷくぷく

人生いいことも悪いこともあるさ~。
ジェーン一家もそうさ~。
人生もブログも楽しく・ゆる~く行こうさ~。

今週末はゆらの行事に付き合っていました。

 

金曜日は、ゆらの個人面談で午後は学校へ。

あーーーっびっくりマークびっくりマーク

そーいえば、無事に内定頂きましたーー拍手拍手

 

あんなアットホームでない面接ではありましたが、無事に合格できたようです。

でも、聞いていたらとりあえず言われたことに対して、全て応えられていたようだったから、まぁ大丈夫なんじゃね!?とは思っていた母ですてへぺろてへぺろ

そんな適当なこと言って、ダメだったら怒られそうだったので、言いませんでしたがー。

いやー、良かった良かった照れ

 

そしたら、たまたまこの日に、ゆらの受けた面接の面接官の方が、学校に就職説明会に来られていたようで、ご挨拶に行ったそうです。

一応、面接に対して、お褒めのお言葉を頂いたそうな。

そこそこちゃんと答えられていたのね。

ちょっと自信を持てたんじゃないでしょうかニコニコ

 

先生にも、お祝いのお言葉をいただきました。

面談では、今後の予定の確認とか、雑談とか、質問とかでした。

これから、色々と大変になるのでねー。

フォローをお願いしますとのこと。

学校もプライベートも忙しくなりそうな、これから…。

頑張ってもらいましょう。

 

私が面談をしている時間はゆらは体育の授業中。

先生時間があったのか、体育見ていきます~!?って体育館に案内してくれました。

ゆらはバドミントンしていました。

バスケの子、卓球の子といるようです。

みんなワチャワチャキャッキャと楽しそうでした。

なんか、キラキラ感が半端ないキラキラキラキラキラキラ

眩しっ!!キラキラ!!キラキラ

 

 

 

夕方はゆらと都会に集合して、夕飯タイム。

それまで、おやつして、物産展を物色~~。

 

image

 

このブリュレ的なケーキが美味しかったです。

 

image

 

物産展では、これまた好きなやつを。

 

image

 

燻じゃがが美味なのです。

つまみに本当にいいのです。

思わず3箱買っちゃった。

 

 

GWの後半はどこもゆらと出かけていないし、ゆらの内定祝いにかこつけて、飲むデレデレ

 

image

 

image

 

ちょっとお酒の来るスピードが遅めで、おつまみとタイミングが合わない。

 

image

 

これも半分終わった頃につまみが来たり。

 

image

 

美味しかったですーデレデレ

 

 

 

 

そして、翌日はゆらの成人式の前撮りの打ち合わせへ。

髪型や飾りを決めたり、押しのグッズとも写真が撮れるんだってさびっくり

時代ですねー。

 

image

 

家族写真も一緒に撮りたいので、のぶおとも予定を合わせて予約を取る。

私も着物を着ようかと思います。

これが、家族一緒って最後でしょう。

結婚すれば撮れるでしょうけど、するかわからないしー爆  笑

 

とりあえず、日にちは決まったので、その日までに必要なものを買わないとですねー。

秋ごろの予定なので、忘れそうだわアセアセアセアセ

今の流行りは、金箔に水引だそな。

作れたら、つまみ細工で追加の髪飾りを作りたいなー。

 

 

この打ち合わせの後、ゆらは仲良しBOYとデートですよ。

母は、寂しく1人で帰宅さ悲しい

でも、許してあげよう。

これもらったから~~。

 

image

 

母の日なのねー。

忘れていたわよアセアセ

そしてら、仲良しBOYも出してくれたんだってー飛び出すハート飛び出すハート

ありがとねーって言ったら、そんな!いつもお世話になっているのでだってさ。

だから、せっせと夕飯作ちゃったじゃない笑い泣き

単純なジェーンですてへぺろ

 

 

 

私は100均でこれ買っちゃいました。

 

image

 

可愛いぎょどん扇子ラブ

今年の夏活躍するかしら~。

 

今、ラジオで母の日特集をやっています。

土日の午後はラジオ派ですチョキ

キロロの未来へ、ウルフルズの可愛い人、かりゆしのアンマーやら流れてていいわ~~。

私も母ですが、自分の母にも何かプレゼントしないとなー。

さっき電話したら、財布が欲しいというので、それをあげようかねー。

母今度は、扁桃炎でのどが痛いたくて、熱があるようですよ。左矢印ちょっと前に流行り病にかかっていたんですショボーン

ガラガラ声だった。

最近、病気が急に増えたなー。気を付けてほしい。

 

こんな週末も終わるわねー。