こんにちは

ご訪問下さり
ありがとうございます

独りよがりの藤シリーズ
(勝手にシリーズ化してしまいました)
これで最後にしたいと思います

連続投稿すみません



💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜

世界遺産 平等院

皆様ご存じの
鳳凰堂がございます
京都宇治の平等院です


kyotrip.jpからお借りしました







お写真は公式サイトからお借りしました

平等院は京都の中でも
大変人気の観光スポットでして
見どころがたくさんございます

特に
「ちっちゃいものクラブ」
である私が好きなのは

国宝
雲中供養菩薩像


仏像彫刻を見るのが好きですが、
いかんせん
覚えられなくてですね…

この
雲中供養菩薩像は
オリジナリティが強いので
私の残念な小さい脳みそにも
記憶に残っております


一体一体が
飛雲に乗っておられて
楽器を演奏していたり
舞をまっていたり
合掌していたりで
とても可愛いんですよ





こんな可愛らしい仏様が
56体
同じく国宝である
阿弥陀如来坐像
の周りを囲んでおられます
(この阿弥陀如来様と
上の天蓋が見所なのでしょうが割愛)

羽根好きですので
もちろん
鳳凰も好きです



オンラインストアに
可愛らしいお品がたくさんありました

ちっちゃいものクラブの
狂心をくすぐられ
危うくポチ買いしそうになりました


平等院のございます宇治は
源氏物語 宇治十帖
の舞台です


伏線回収

源氏物語の作者
式部」は自らのペンネームに冠するほど、
紫=藤がお好きです

光源氏の永遠の憧れは
壺の女御ですし、
その姪で
光源氏の妻になる
の上

紫は高貴なお色
そして平安時代は藤原氏の時代ですものね

私の源氏物語もとい古文の知識は
全てここから


💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜

寺社仏閣の楽しみは
門前のスイーツです

宇治は新茶の頃かと存じます


紫陽花の季節に
宇治を訪問しまして
こちら伊藤久右衛門さんの
紫陽花パフェをいただきました



画像は公式サイトからお借りをしました

コロナ前
国内外からの観光客で
大変賑わっておりまして

そして
「インスタ映え」
のブームの後押しもあり

こちらのパフェ
四時間待ちでした
(記名をして、一旦離れて観光に行きました)

💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜

勝手にシリーズ化した
藤つながりのブログ

現代
→大正(鬼滅の刃)
→江戸(浮世絵)
→平安末期(壇浦兜軍記は源平合戦の頃です)
→平安(源氏物語)
ときましたが、

ちょっと食傷気味かと
思われますので
奈良の春日大社、万葉の時代は
モチーフのみ残します

こちらのHP


藤の花の種類のページが

最高にツボです



ここまで

お読み下さり

ありがとうございました



お疲れ様でした



ブログの更新は

少しペースダウンしますね



皆様のブログには

お邪魔したいと存じます



chapico🍊