嘉悦vs東女体。 3-0(25-12、25-16、25-20)
東海vs筑波。 3-2(20-25、21-25、25-17、25-22、15-11)
日女体vs国士舘。 1-3(21-25、25-22、14-25、20-25)
青学vs松蔭。 3-2(24-26、20-25、25-20、25-21、15-8)
日体大vs宇都宮。 2-3(26-24、22-25、22-25、25-18、9-15)
観戦した3試合。すべてフルセットマッチをやられてしまった。
十分堪能させていただきました。なんていうんですか。学生の意地みたいなものを。
最後はもうくたくたになってしまったので、東体までいって当日売りのチケットの確認をしようと思ってた計画はキャンセル。まっすぐ家に帰りました。
これで嘉悦の1位と日女体の入れ替え戦行きは確定です。
入れ替え戦のこり一枠を宇都宮と東女体がセット率でしのぎをけずります。
詳しく計算していないので明日双方どうなればいいのかわかりませんが(けいさんする気力もない)もちろんどちらかが勝てば勝った方が勝ち抜けです。
明日は東女体は筑波と。宇都宮は青学とです。どちらも強敵ですが勝ちを目指して戦うその姿をこの目に見せてくれることと思ってます。
そうだよ宇都宮。今日みたいなバレー、できるんならもっと早くにみせておくれよ。
とりあえず選手の皆さん明日もありますがお疲れ様でした。
お疲れ様です。わたしも含めておいてください。 こっそり。
さあ。これからOQT観戦です。