ストレス発散方法や生活に取り入れやすいアロマオイルおすすめの使い方など簡単健康美容法

ストレス発散方法や生活に取り入れやすいアロマオイルおすすめの使い方など簡単健康美容法

日常にプラスするだけの簡単便利な健康美容法などご紹介。2011年よりエイジングケア&アロマエステサロン経営。ストレスフリーを目的としたオリジナルアロマプロデュース♪これからアロマを取り入れたい方へアロマオイルの使い方など自分が整う方法をご紹介します。

Amebaでブログを始めよう!

 

ストレスケア&アロマエステ
ジェイカラー   中村潤子です✨

 

 

今日はアロマの使い方について
ご質問をいただいたのでお伝えしていきますね。



アロマオイル(精油)を生活に取り入れて

楽しむ方法はいくつかありますハート




その中でも、お手軽な方法は

 


アロマデュフューザーやアロマポットに精油を数滴垂らして、香りを拡散させる方法です。




とてもお手軽な方法なのですが、
プレゼントでいただいたときには、



拡散させるための

 

「ディフューザーやポットなどを

持っていない...。」



ということもありますよね。



そんなときには、この方法がおすすめです。

 


お化粧用のコットンやティシュに精油を数滴垂らして香りを楽しむ。




どちらでも大丈夫ですが、
コットンを軽く解して、そこに垂らした方が香りは長持ちしますキラキラキラキラ




枕元や胸元に置いておくと香りがパァーッと広がり心地よいです。
(精油が直接お肌につかないようにお気をつけくださいね。)




就寝前や起床時に取り入れてみるのもリラックスやリフレッシュにGood!です。


今回は、お手軽なアロマオイルの使い方でした。


素敵なアロマライフをお過ごしください^ ^

 

 

 

ジェイカラー トータルビューティ・アロマトリートメント&講座

宝石赤美・フェイスラインメソッド
宝石赤美・フェイスラインメソッド小顔講座

東京都世田谷、自由が丘、目黒、銀座、恵比寿、表参道、池袋、埼玉、横浜、新宿、品川、豊洲、銀座、麻布、白金、徳島、神戸、福岡からもおこしただいています。

リラクゼーション・リフレッシュ、癒し、ストレス解消、エイジングケア、フェイシャル・ボディメイク、リンパ、体も心も整うようにおひとりおひとりに合わせて丁寧にサポートさせていただいています。

 

ジェイカラー その他おしらせ関連

宝石赤感覚デザインセラピー宝石赤
感覚デザインセラピーってなに??

 
 宝石赤jcoloraroma online shop宝石赤
ジェイカラー ネットショップ


 LINE
 
お問い合わせもこちらからできます!
ID検索の場合は
 「@jpi4410c」
検索して下さいねハート
 

 

 

ストレスケア&アロマエステ乙女のトキメキ

ジェイカラー 中村潤子です

 

 

昔は、強い香水をよく付けていました。

 

あるときから。。。

 

 

●香水の香りが強くて頭が痛くなる

●合成香料で気分が悪くなる。

 

 

使うことを、やめました。

 

 

 

精油に切り替えてみました。

 

 

 

切り替えてみて良かったことは、

 

●頭痛から解放された

●体調がよくなった

●穏やかになった

 

 

 

私の場合は、

香水から、精油に切り替えたことで、

 

 

自然な香りが心地よい🌿ことはもちろん

 

 

体調が良くなったことが、

本当に嬉しかったです❣️

 

 

香水の香りが苦手な方で、

香りを身につけたい方へチューリップ赤

 

 

 

ハンカチやコットンに精油を数滴垂らして

内ポケットに入れたり、(直接精油が肌につかないようにお気をつけくださいね)

 

 

 

アロマ香水に🍋

 

①無水エタノール10mlをボトルに入れます。

②精油を20滴入れてよく混ぜます。

 

 

アロマ香水は

自分のリラックス&リフレッシュ目的で使うと良いですね乙女のトキメキ

 

自分の匂いが気になっているときも

強い味方ですラブラブ

 



香水が苦手だけどつけたいときは、自然のアロマがおすすめです。



 

 

ジェイカラー トータルビューティ・アロマトリートメント&講座

宝石赤美・フェイスラインメソッド
宝石赤美・フェイスラインメソッド小顔講座

東京都世田谷、自由が丘、目黒、銀座、恵比寿、表参道、池袋、埼玉、横浜、新宿、品川、豊洲、銀座、麻布、白金、徳島、神戸、福岡からもおこしただいています。

リラクゼーション・リフレッシュ、癒し、ストレス解消、エイジングケア、フェイシャル・ボディメイク、リンパ、体も心も整うようにおひとりおひとりに合わせて丁寧にサポートさせていただいています。

 

ジェイカラー その他おしらせ関連

宝石赤感覚デザインセラピー宝石赤
感覚デザインセラピーってなに??

 
 宝石赤jcoloraroma online shop宝石赤
ジェイカラー ネットショップ


 LINE
 
お問い合わせもこちらからできます!
ID検索の場合は
 「@jpi4410c」
検索して下さいねハート
 

 

ほのかな香りを楽しむアロマの簡単な使い方とお手入れ方法をご紹介します。

 

 

 

これからアロマを簡単に日常に取り入れたい方へピンク薔薇

 


「アロマが気になっているけれど、どうやって使えば良いか分からない。アロマの簡単な使い方は何ですか?」

 

 

このような質問にお答えしますニコニコ

 

 

 

 

ほのかな香りを楽しむアロマの簡単な使い方とお手入れ方法!

 

今回の内容

 

①ほのかな香りを楽しむアロマストーンとは?

②アロマストーンの簡単な使い方は?

③アロマストーンのお手入れ方法は?

 

 

 

セルフケアを重視した

アロマトリートメントエステサロン経営。

セラピスト歴15年ジェイカラー中村潤子です

 

 

 

アロマ初心者さんに向けて、始めやすいアロマの取り入れ方や楽しみ方をご紹介します♪

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログを読むことで、簡単にアロマを生活に取り入れる方法が分かります。

 

 

① ほのかな香りを楽しむアロマストーンとは?

 

 


ほのかな香りが楽しめるアロマストーンは、

・火や電気がいらないディフューザー
・ポーチやカバンに入れても邪魔にならない
・持ち運びに便利



気軽に使えて持ち運び便利な人気のアロマストーンは、缶入りのアロマストーンです!



外出先や、デスク、枕元などでも使えます。



 

 

 

 

 

②アロマストーンの簡単な使い方は?

 


アロマストーンに好きな香りの精油(エッセンシャルオイル)を数滴(2~5滴くらい)垂らします。


しみ込んだ香りが揮発してほのかにふんわり広がります照れ




おすすめの理由は

・パーソナルな空間でアロマを楽しめる
・香水が苦手な方にも受け入れられやすい
・缶がトレー代わりになるので汚れない

セラミックアロマストーン

 

③アロマストーンのお手入れ方法は?

 
 

アロマストーンの素材によってお手入れの方法が異なります。

 


素焼きの石や石膏で作られたアロマストーンは水で洗えないため、汚れた時はティッシュや乾いた布を使って、やさしく拭きとります。



セラミックで作られたアロマストーンは香りの成分が抜けた油分でテカテカになり香りが弱くなることがあります。

そのときは、

・蓋つきのアルミ缶に中性洗剤と水を入れる
・シェイクして洗浄
・乾燥



これだけで簡単にお手入れできます。



アロマストーンは、とても簡単にアロマを始められるアイテムの1つですラブラブ

 

 

わたしは、仕事中のデスクに置いて使っています💻ピンク薔薇とてもリフレッシュできます。


香りを楽しめる、簡単に使えるアロマストーンはこちらです。

 

 

 

ジェイカラー トータルビューティ・アロマトリートメント&講座

宝石赤美・フェイスラインメソッド
宝石赤美・フェイスラインメソッド小顔講座

東京都世田谷、自由が丘、目黒、銀座、恵比寿、表参道、池袋、埼玉、横浜、新宿、品川、豊洲、銀座、麻布、白金、徳島、神戸、福岡からもおこしただいています。

リラクゼーション・リフレッシュ、癒し、ストレス解消、エイジングケア、フェイシャル・ボディメイク、リンパ、体も心も整うようにおひとりおひとりに合わせて丁寧にサポートさせていただいています。

 

ジェイカラー その他おしらせ関連

宝石赤感覚デザインセラピー宝石赤
感覚デザインセラピーってなに??

 
 宝石赤jcoloraroma online shop宝石赤
ジェイカラー ネットショップ


 LINE
 
お問い合わせもこちらからできます!
ID検索の場合は
 「@jpi4410c」
検索して下さいねハート
 

 

 

セルフケア&アロマエステ乙女のトキメキ

ジェイカラー 中村潤子です

 

 

 

朝起きて鏡を見ると

 

お顔がパンパン!!

になってることありませんか
 

 


お顔のむくみは

見た目の印象がかなり変わってしまうのでキョロキョロ

 

悩んでいる方も多いですよね。
 

 

 


むくみに関して、

こんな調査結果があります目
 
 


20代~40代前半日本人女性1,000名のうち、全体の8割が身体のどこかにむくみを感じている。

 

 


その中でも、

顔の浮腫みケアできているのは、

わずか1割程度

 
 

 

顔のむくみが気になるけど、


浮腫みケアができていない理由は、

 

「顔のむくみは一時的なもので、時間が解決してくれると思っているから!」

 

だそうです。
 

 


顔のむくみ!!

そのままにしていると、どうなるかというと・・

 

 

こんなことに繋がる恐れがありますガーン

 

 

●肌荒れ
 
●ほうれい線
 
●頬のたるみ
 
●フェイスラインがはっきりしない
 
●顔が大きくなる

 

 

 

 


そうならないためにも、

日頃からできることはケアしていきたいですねハートピンク薔薇
 

 

 


リンパの流れが悪くなると

老廃物が溜まり浮腫みます。
 

 

 


そこで、今回は、

 

リンパの流れを

悪くする食べ物

 

食事で控えた方がよいもの

をご紹介しますね♪

 

 

 

リンパの流れを悪くする食べ物は何?

 

 

●インスタント食品
 
●スイーツ・スナック菓子
 
●塩分の多いもの
 
●脂質の多いもの

 

 

 

糖分過剰摂取は、

 

体内の水分を余分に排出してしまうので、

リンパの流れが悪くなりますえーん

 

 



塩分過剰摂取は、

 

体内に水分を溜め込んでしまい、

血流が悪くなることでリンパにも影響しますえーん
 


 


浮腫みが気になる方は、

少しづつ控えてみる

ことオススメしますニコニコ
 

 

少しづつ

少しづつ

 

 

 


お料理するときは、塩分を控えて、

お酢や香辛料などで工夫してみると良いですね!

 

 

 

だけど、

我慢しすぎは禁物です!

 

 

 

リモネン(グレープフルーツやオレンジに含まれる成分)はむくみ対策としても役立ちます🍊

アロマはこちらです。

 

 

 

今日も、

最後までお読みいだき

ありがとうこざいましたニコニコラブラブ



 

 

ジェイカラー トータルビューティ・アロマトリートメント&講座

宝石赤美・フェイスラインメソッド
宝石赤美・フェイスラインメソッド小顔講座

東京都世田谷、自由が丘、目黒、銀座、恵比寿、表参道、池袋、埼玉、横浜、新宿、品川、豊洲、銀座、麻布、白金、徳島、神戸、福岡からもおこしただいています。

リラクゼーション・リフレッシュ、癒し、ストレス解消、エイジングケア、フェイシャル・ボディメイク、リンパ、体も心も整うようにおひとりおひとりに合わせて丁寧にサポートさせていただいています。

 

ジェイカラー その他おしらせ関連

宝石赤感覚デザインセラピー宝石赤
感覚デザインセラピーってなに??

 
 宝石赤jcoloraroma online shop宝石赤
ジェイカラー ネットショップ


 LINE
 
お問い合わせもこちらからできます!
ID検索の場合は
 「@jpi4410c」
検索して下さいねハート
 

 

 

セルフケア&アロマエステ乙女のトキメキ

ジェイカラー 中村潤子です

 

 

散らからない部屋にするコツを

 

当店のブレンドアロマを

生活に取り入れられている方から

 

教えていただいたので、シェアさせていただきます。

 

 

 

自宅で心身ともにリラックスする方法は、
 
自分の心地の良い環境を
作ることが一番だと思いますニコニコ
 
 
 
たとえば、
◉太陽光がたくさん入る明るい部屋
◉ゆっくり浸かれるお風呂
◉なるべく物が出ていない
これは、わたしの場合です♨️
 
 
 
 
大好きな小物達に囲まれている空間が
心地よく安心するという方も、
いらっしゃいますよねニコニコ
 
 
 
それぞれの
自分の
心地良い環境をつくることが
 
 
お家でできる
 
一番のリラックス法
だと思いますラブラブ
 
 
 
 
五感が心地良いと思うこと、
それを満たしてあげることです。
 
 
ここからは、香りのお話になります🌈
 
 
緑色🌿が気になるときは…
 
 
◉ 気持ちに余裕がある
◉自分も周囲も穏やか平和
◉心身のバランスがとれている
◉変化、成長の時期
 
一方で
 
◉優柔不断
◉時間にゆとりがないと感じる
◉周囲に合わせ過ぎて疲れている
◉スペースが必要なとき
 
 
緑色は、心をリラックスさせてバランスをとる役割があると言われています✨
 

 

リラックスしたいときにはこちらです。



 

 

ジェイカラー トータルビューティ・アロマトリートメント&講座

宝石赤美・フェイスラインメソッド
宝石赤美・フェイスラインメソッド小顔講座

東京都世田谷、自由が丘、目黒、銀座、恵比寿、表参道、池袋、埼玉、横浜、新宿、品川、豊洲、銀座、麻布、白金、徳島、神戸、福岡からもおこしただいています。

リラクゼーション・リフレッシュ、癒し、ストレス解消、エイジングケア、フェイシャル・ボディメイク、リンパ、体も心も整うようにおひとりおひとりに合わせて丁寧にサポートさせていただいています。

 

ジェイカラー その他おしらせ関連

宝石赤感覚デザインセラピー宝石赤
感覚デザインセラピーってなに??

 
 宝石赤jcoloraroma online shop宝石赤
ジェイカラー ネットショップ


 LINE
 
お問い合わせもこちらからできます!
ID検索の場合は
 「@jpi4410c」
検索して下さいねハート