こんにちは飛び出すハート

 

いつもお読みいただきありがとうございますお願い

 

前回の記事はこちら

 

 

 

今日は仕事がハードで、疲れすぎて夕寝をしたら、夢の中で仕事中に居眠りしてしまい、必死に起きようともがいている夢を見たルイボスティーです笑い泣きどんだけ~

 

 

が、嬉しいこともありましたラブ

 

 

母の日に、坐骨神経痛が辛いと言っていた義祖母(旦那のおばあちゃん)に、腰痛ベルトをプレゼントしたのですが、今日こんなメッセージが届きました↓(コピペしています)

 

Thank you, Thank you,Thank you. From the time I put on the belt till now, the pain level is about a  3. Usually it's around an 8 or 9. I'd say it works great. YOU are the Greatest. Thanks again. ❤️❤️❤️❤️❤️💋💋💋💋💋💋

訳)

ありがと、ありがと、ありがとう。あのベルトを着けてから今まで、痛みのレベルが8-9あったのが、3くらいまで下がったよ。すごく効き目があるみたい。あなたは素晴らしいわ。ほんとにありがとう❤️❤️❤️❤️❤️💋💋💋💋💋💋

 

 

 

大好きな人が、こんな風に喜んでくれて、痛みが減ってくれたことを知ると、やっぱり嬉しいですねデレデレ

*義祖母は、私にとってアメリカで初めてできた友達でもありますドキドキ毒も吐きますが、とっても面白くて優しい88歳のおばあちゃんですニコニコ

 

 

 

ちょうど、母の日前日に、次女のバースデーバーティーで義祖母がうちにきていたのですが、その時に、坐骨神経痛で悩んでいること、なにかアドバイスはないか私の母(薬剤師)に聞いてみてほしいといわれました泣

薬は使いたくないと言っていたので、それ以外の方法で、なんでもいいから試したいくらい、辛いと。。。泣くうさぎ

 

そこで思い出したのが、自分が3人目を妊娠中の時の事、1人目2人目ではなかったのですが、3人目の妊娠後期に、坐骨神経痛になって、階段の上り下りもきつく、大変だった記憶が蘇りましたあせる

 

 

 

その時に私が使ったのは、トコちゃんベルトです↓

 

 

 

これを(私の場合)、腰より少し下あたりにきつめに巻くと、ぐっと痛みが和らぎましたビックリマーク

*どこにつけると楽になるかは人によりますので、調整しましょうウインク

 

 

サイズが合わず、私のを譲ることができなかったので、義祖母にはこんな感じのベルトを、レビューを見ながら選んで購入しました(アメリカのアマゾンでの購入なので、同じ商品ではありませんが、形や機能がとても似ています)

 

 

 

これがすごく良かったみたいですドキドキ

 

 

妊娠中の坐骨神経痛や、過労や加齢による腰痛にも効きますが、産後1,2か月から6か月の間に、こういったベルトで骨盤を引き締めることで、産後の体形の崩れも整えてくれたり、腰痛になるのを防いでくれる役割もありますので、

 

産後早すぎる使用はお勧めされていませんが、1か月から2か月目から、少なくとも6か月以内に使用し始めるのがいいようです(6か月を過ぎるとなかなか戻らない)

 

 

実は私は、1人目、2人目は使いませんでしたあせる

3人目で、妊娠中に坐骨神経痛になったことで、こちらのベルトを購入。せっかく買ったのだからということで、産後の骨盤戻しのためにも利用したのですが、あらびっくり、

 

お尻が2人目出産後よりも小さくなった

 

 

ことに気が付きました!

 

 

きっと、1人目2人目で開いた骨盤が、ベルトを使わなかったので、戻りきらずに3人目を出産、ゆるくなった骨盤をやっと、3人目出産後にしめたというわけですね汗

 

なので、今となっては、あの時坐骨神経痛になって、藁にも縋る思いでコちゃんベルトを購入しておいてよかったと思います(でないときっと、産後も使わなかったでしょうから笑い泣き

 

と、言うわけで、坐骨神経痛でお悩みの方、産前産後の方、トコちゃんベルト/骨盤ベルトはお勧めです!

 

 

もう一つ!腰痛にはビタミンDもお勧めです↓

 

 

坐骨神経痛の症状がある時に、やってはいけないことのリストはこちら↓

 

    

1,重たいものを持つ

2,柔らかいマットレスを使う

3,体を冷やす

4,長時間座り続ける

5,肥満になる

6,過度な運動*

7,自己流のマッサージやストレッチ*

*ストレッチやマッサージ、適度な運動は、自己判断せずに専門家の意見を聞きながら取り入れましょうビックリマーク

 

 

 

でわでわ!

 

 

 

こういうのも取り入れると良いかもしれませんね↓ウインク