アンジュルム日本武道館公演~福田花音卒業スペシャル 新宿LIVEビューイング | SIMPLE JCI

SIMPLE JCI

元ドルヲタが薄ッぺらいことを書く日記

まろさん卒業公演を新宿バルト9でのLIVEビューイングにて観覧


スカパー中継もあったそぷだが、入ってないんで見れないし

家だと観覧中結構邪魔が入りやすい家庭環境なので

映画館でじっくり見た


バルト9は当初シアター1だけの上映だったが、シアター5での追加上映があって

そっちのチケットが普通に買うことができた

それでもざっと見たところ8割は入ってたんじゃないかな

しかも女性客が多い 自分の隣も女性客が一人で来ていたもの

今のハロプロだなあ


世代関係なく老若男女が応援できるアイドルこそメジャーアイドルだと探していたら

ハロプロがそうであった(^^;

自分がハロに一番はまってた時はどんどんオタ専になって行く過程の時だったからなあ(笑)

そして声を上げることもなく、静かにキンブレを上げる程度で見てる人たち

真のファミリー席状態


で、武道館の映像が開演予定の6時前から中継が入る

全然知らなかったがこぶしファクトリーがオープニングアクトで出てきた

得した気分!

れいれいの眼帯姿はちょっと痛々しかったが

もしれんれん(たなかれ)がこぶしでふじどんと一緒にやってたらとか考えたり


6時過ぎに開演

スカパー中継などで見た人が多いから

内容は書くこともないが


まろさんは高目ツインテで最後はアイドルらしい格好で卒業していくんだなと

ソロの時の衣装は敬愛するなっちの卒業衣装に似てるというネットでの指摘があったがそうなのかな

ソロのアイドルで行けると思ったよ「わたし」

やせた情報があった割にはリバンドはしてたが(^^;

かのんという名前は(文字数)


最初からりかこが泣いてた

でそれでなんだか自分も泣いてしまい

そっからなんか涙が止まらない

アンコール後のメンバーコメントでもりかこが泣きながらしゃべってそれでもらい泣きみたいな状態で


徳光さんになれる自信がついた(笑)


そんなにまろさんにもスマイレージにも思いレもないはずなのに、平静に見てたんだけどねえ

観客は泣いてたけど

メンバーは、ライブはなるべく明るく

しめっぽいものをなるだけおかないようにしてたね

あの笑いある卒業手紙といい(^^;



矢島さんの登場も、このタイミングででてくるのかってその時は思ったけど

あとから考えるとここしかなかったんだね


まろさんソロ

まろさんとメンバーのデュエットのメドレー


これが卒業セレモニーと言えばセレモニーらしいもの

メンバーからの涙の卒業コメントという今までよくあるパターンがなかったよなあ

このあたりに福田花音卒業を集約させて

あとは「アンジュルムのライブ」を繰り広げて行く


久々にハロプロっていうライブだったな

ハロの持つ巧みさを感じられたよ

前半の「地球は今日も愛をはぐくむ」、あんまりいいと思っていなかったけど

こうライブで、この流れに入るとぴったとハマってるんだよな

昔のスマのシングル曲はライブでのセットリストを意識してのリリースだったのかなって

本編ラストの「大器晩成」は普通にやってほしかった

まあ「スキちゃん」が本当の最後の曲だというのはみんな予定調和でわかってたよね(笑)


そしてスカパー、ライブビューイングを利用して

「アンジュルムを見せる」ことを重点にしてたのかな

過剰な演出もなく

アンジュルムの歌、ダンスをシンプルに見せていた


これを機にアンジュルムを知ってほしいというまろさんの思いスタッフの思いなんだなと

まろさんはメンバーの似顔絵つきクリアファイルをマスコミに配ったとか

で早速、チャオベラの新曲の歌詞がまろ作詞とか


ららぽーと横浜でチャオベラのリリイベがあったので

行こうかなと思ってたのだが寝てしまった

おかげでアンジュルムはしっかり見れたのだけど

チャオベラスタッフが「武道館前にこっちにもよって」ってツイートしてたのはこういう理由もあったのかな

そう、まろさん今日からツイッター始めたね

万事用意周到だな


あやちょさんはスタイル良いなあ、まろさんとここでもNS(笑)

この状況で貸したボールペンを返してもらってないことに触れるあやちょさん(笑)

それだけの関係になったということか

かななんがサブリーダー、まあ予定通り

頭の良い子だからよい参謀なるだろう

逆に愛されっこタケちゃんはムードメイカーとしてのサブリーダーだね

めいめいはエースキャラ、末っ子キャラだからフリーがいちばんいい

ばくわらさんは管理職は向いてない(^^;


めいめいがどう見てもあややにしか見えなかった(;´・ω・)

髪型や表情とか

あやや曲をソロで披露したのは知ってるが

あややチルドレンだったのかなあ

むろたん(冬だから若干白くなっていた)とボーカルでグループをひっぱてほしいな


あいかわらずりかこちゃんの華のあること

最近はアイドルがより大きいグル-プに移籍とかあるけど

元いたグループのメンバーの夢を乗せて来てるとこもある

りかこちゃんもそうだし、カンガルちさきちゃんとか

責任もって売らないといけないと

最近そんなこと考えてる


ただ心配なのはまほまほ

スキルが伸びてないなあと思った

素人臭さもアイドルの魅力だがハロプロではそうはいかないから

ハロヲタすぐスキル言い出すからな(^^;

かみこさんにすぐ抜かれそう…


かみこさんサンダーバードの人形にありそうな顔立ちだなと思ったのは内緒に(^^;


まろさんとの数少ない握手経験では全然塩対応じゃなかった

普段いない新規には良い対応だったよ


いつか作詞家福田花音があの人を抜いて№1作詞家になれますように(^^;