
§ インターネットでの開示のお手続き | 指定信用機関のCIC
CICの信用情報には個々人のクレジットカードやローンの利用や返済の履歴、申込状況などが記載されており、クレジットカードやローン新規申込時などには審査の段階でこの情報が閲覧されます。
過去に滞納や不払いがあったり、直近にたくさんのクレジットカードを申し込んでいたりすると審査落ちする可能性があります。^^;
そのCICの情報を開示することができるのですが、これまでの来社と郵送での開示請求に加え、今回インターネットによる開示が可能になりました。
ただ、開始直後は以下の条件を満たす人のみ利用できるようです。
************ ホームページより抜粋 *****************
【ご利用できるお客様】
平成22年1月6日以降に来社開示された方で、
下記の1~3の条件を満たす電話からCICインターネット開示センターへ電話※していただける方。(家庭用固定電話、携帯電話どちらでも可)
※インターネットによる開示をご利用になるには、CICインターネット開示センターへお電話していただくことが必要です。(詳しくはインターネット開示専用ホームページを参照してください)
1. 次の地域から電話がかけられること ⇒ 東京都
2. 来社開示の際、開示申込書に記入いただいた電話番号であること
3. CICのクレジット情報等に登録されている電話番号であること
インターネットによる開示料は1000円(クレジット決済)です。
昨年の法改正以降情報開示件数が増えたようですし、その事務処理のボリュームを下げるための施策としてもインターネットによる開示システムが期待されているようです。
しかしながら、取り扱うデータは超重要な個人情報ですから情報漏洩等のリスクは常に意識しておかなければならないと思います。