毎年5月末は自動車税の納付です。
もうすでにご存知のことと思いますが、自動車税をクレジット決済できるカードがあります。
あなたのスーパーサブカード、ファミマTカードです。(笑)
私のブログに遊びにきていただいている方の中にも、私の記事を読んでポチっとされた方が何人かいらっしゃいます。アフィリエイトでもあれば・・・。(笑)
さて、このカードはバーコードの入ったコンビニ収納用紙の支払いをカード決済できる機能があります。税金の納付書の中にはこのバーコードが記載されているものがあり、その中のひとつが自動車税です。
ポイント的には200円=1Tポイント(=0.5ANAマイル)ですので決して還元率のよいものではありませんが、唯一税金をカード決済できるので、他のカードと一線を画す点が「スーパーサブ」たる所以です。
またキャンペーンも豊富ですし、JCBのキャンペーンにも応募することができます。
私も納付書をもってファミマに行ってきました。ただ納付金額合計が89500円、すでにカード決済していた累計が10000円、そして私のカード利用枠は10万円。(汗)
ちょっとドキドキでした・・・。