5/26(日) ① 過去の今日のドラマ作品だヨ(=^◇^=) | J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

過去の今日、『太陽にほえろ!』のどのエピソードが放送されたかを後悔なく公開するブログでしたが、
2023(令和五)年2月2日(木)曜日に突然、きまぐれに気が変わってしまい変更しました土佐ヨ(=^◇^=) 
いうことでどうか④⑥③⑨お願いしますm(__)m(__)m

 

 ┏━━━━━━━━━┓制作・・・東宝株式会社
①┃『太陽にほえろ!』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1978(昭和53)年05月26日(金) 第304話「バスジャックの日」
  監督・・・山本迪夫
  脚本・・・小川英 柏倉敏之
 視聴率・・・30.8%
 ゲスト・・・川谷拓三(メイン)/八木昌子、神山寛、片山真由美、原ひさ子、団巌、日高ゆりえ/西田昭市
 この作品における人物、事件その他の設定は、すべてフィクションであります。ヨ(=^◇^=)
 ┏━━━━━━━━━━┓
②┃長崎バスジャック事件┃
 ┗━━━━━━━━━━┛
 1977(昭和52)年10月15日(土) 事件発生
 ┏━━━━━━━━━━┓
③┃西鉄バスジャック事件┃
 ┗━━━━━━━━━━┛
 2000(平成12)年05月03日(水) 事件発生
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『太陽にほえろ!1981 DVD-BOXⅡ』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛https://www.vap.co.jp/taiyo
‡2010(平成22)年05月26日(水) VPBX-13980 ¥38,600+税 7枚組
  収録時間:本編1203分+特典映像38分
  収録話数:1981年/第464話~第489話/26話
 http://www.asahi-net.or.jp/~bf6k-ngsk
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-16506
太陽にほえろ!のエピソード一覧 (1976年9月 - 1978年12月) - Wikipedia
長崎バスジャック事件 - Wikipedia
西鉄バスジャック事件 - Wikipedia
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『松田優作DVDマガジン 専用バインダー』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡2015(平成27)年05月26日(火)発売
 2015(平成27)年06月10日(水) 号 1400円(税別)
 http://www.amazon.co.jp/dp/B00VTW36E0
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『松田優作DVDマガジン Vol.01』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2015(平成27)年06月09日(火) 発売
‡2015(平成27)年05月26日(火) 号
 1979(昭和54)年09月18日(火) 第01話「聖女が街にやって来た」
 1979(昭和54)年09月25日(火) 第02話「サーフ・シティ・ブルース」
『探偵物語』Vol.01 760円(税別)821円(税込)創刊号特別価格
 特典映像「水谷豊インタビュー」 
 ▼マガジン内容「俳優・松田優作 vs 人間・松田優作」「探偵物語の舞台裏」「ロケ地今昔物語」他 
 http://www.amazon.co.jp/dp/B00VTW34SS

 

 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃『ミラクルガール』┃東京12チャンネル
 ┗━━━━━━━━━┛21:00-21:54
‡1980(昭和55)年05月26日(月) 第10話「砂浜に燃えた女の性」
   脚本・・・田波靖男
   監督・・・高橋勝
  ゲスト・・・小林稔侍/珠めぐみ/名和宏/高月忠、中村孝雄/亀山達也、溜健二/平沢公太郎、五野上力、比良元高、佐川二郎/小林操、内田修司、吉沢勝、斉藤朋彦/西本良治郎(擬斗)、納谷六朗(ナレーター)
 キャスト・・・由美かおる、ホーン・ユキ、藤田美保子、水原ゆう紀、日向明子、樹れい子、ナンシー・チェニー、岡田真澄
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-17885
永https://www.uta-net.com/song/4389/
 ミラクルガール - Wikipedia

 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃   『ドクロゲキ   ┃
 ┃後味の悪いサスペンス』┃
 ┗━━━━━━━━━━━┛フジテレビ系列
 2012(平成24)年01月14日(土) 25:55~27:00 初放送
 2012(平成24)年01月15日(日) 01:55~03:00 初放送
‡2012(平成24)年05月26日(土) 25:55~26:55 再放送
 2012(平成24)年05月27日(日) 01:55~02:55 再放送
 プロローグ 林(黄川田)は盲目ながら幸せの絶頂にいた。自分の障害を理解し懸命に介護してくれる心優しい彼女(小飯塚)と結婚し、娘が産まれたからだ。子供の顔も彼女の顔も見えない林だが、「私に似ちゃってたら不細工になっちゃうから、あなた似で良かった」と語る彼女をそっと抱きしめ、「君に似てたら美人になってるよ」と囁く…。
 第一話「鮫島由紀恵」漫画家の鮫島(高梨)は依頼されていた原稿の締め切りが迫っていた。どうにか徹夜で書き上げて翌日編集部に郵送、寝ようとしたら隣の子供(吉村)が「ママ、開けて!」とドアを叩き始めた。自分の家と間違えていると感じた鮫島は「間違ってるよ」と言うのだがその後もノックが止まず、遂に「違うって言ってんだろ!」と激怒するとノックが鳴りやんだ…。
 第二話「横山幾三」老人である横山(品川)は病院で危篤状態に陥った。母親(山田)から連絡を受けた息子(飯田)は家族を引き連れてすぐに面会に来た。容体は安定したが、ほとんど余命幾ばくもない状態。そんな中、横山が「死ぬ前にどうしても言わなければならないことがある」と語り始め、「一度だけ不倫をしてしまった」と秘密を告白する…。
 第三話「村上哲也」村上(田中)は長らく音信不通だった父親(六條)の家にたどり着く。合鍵を見つけて中に入るとすりガラスの扉越しに父親の姿を確認するが、開けようとしてもすぐに扉を閉じてしまう。仕方がないので扉越しに親不孝の懺悔や思い出話、同居の提案を話し始める…。
 第四話「畑野のぞみ」小学生の畑野(藤原)のクラスではある日、母親参観で「私のお母さん」について作文を発表することになった。前の子の発表が終わり畑野が発表する番になりその内容は「お母さんの鼾がすごい」と言う明るい始まり方だったのだが、段々「仕事を失くした父親が酒浸りになって母親が遅くまで働き、父親は酔った時に母親を殴る」と小学生らしからぬ深刻な家庭事情を語る内容になっていき…。
 第五話「内田誠」妊娠中の彼女(松岡)と同棲中の内田(弓削)は何かと金の無心に訪ねてくる母親(兎本)に辟易としていた。そんなある日病院から連絡があり、担当医から母親は重度の腎不全で腎移植以外に助かる方法はなく、それを彼女の意思で黙っていたと告げられる。突然の宣告に戸惑う内田は幼少期に母親にほとんどかまってもらえなかったことを恨む一方で、スナックを開いて女手一つで自分を育ててくれた母親への思いと葛藤していた。最終的に腎移植を決意するのだが…。
 エピローグ 林が盲目になったのはある仕事帰りの夜、自宅マンションのエレベーター前で突然後ろから硫酸を目に直接かけられたからだった。網膜をやられて完全に失明、病院の屋上で絶望する林だったが…。
 備考・・・『カクセイ』同様、スタッフや放送形式が『トリハダ』シリーズと共通の姉妹番組。当番組の制作協力は東北新社である。これまでとは異なり主人公のプロローグからエピローグまで、その過去を振り返っていくフラッシュバック形式で放送された。ちなみに各エピソードのタイトルはそのエピソードにおける主人公の名前となっている。サブタイトルは後味の悪いサスペンス。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/ドクロゲキ
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-51004

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃    ソープ嬢モモ子シリーズ8    ┃
 ┃ 最後の審判 あのソープ嬢が欲と利権 ┃ 竹下景子
 ┃ の老人ホームで巨悪を相手に大暴れ! ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛21:00~22:54
‡1997(平成九)年05月26日(月) 共演:柄本明、根岸季衣、岡本麗、佐藤慶、蟹江敬三、橋爪功、都はるみ、梅垣義明、水木薫、川俣しのぶほか
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-32092
 モモ子シリーズ - Wikipedia

 

 ┏━━━━━━━━━━━━┓関西テレビ制作
 ┃『☆素敵な☆選TAXI』┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛ 22:00~22:54
 2014(平成26)年11月25日(火) 第07話
‡2020(令和二)年05月26日(火) 第07話 再放送 21:00~21:54
 「嘘と真の選択肢~美人OLに隠された過去! 玉の輿直前の選択肢」
    脚本・・・バカリズム オークラ
    演出・・・星野和成
   視聴率・・・10.5%
 平均視聴率・・・10.3% 視聴率は関東地区、ビデオリサーチ社調べ
 主要ゲスト・・・貫地谷しほり
 START(選択肢A)・・・OLの大西真理は大手企業のCEO・内藤彰と結婚が決まり、誰もがうらやむセレブ生活を送るはずだった。彰から両親に挨拶に行きたいと言われるが、真理にはどうしても実家に帰りたくない理由があった。その理由は真理がレディースの初代総長であるということと、両親に散々迷惑をかけ、自ら家を飛び出していたから。どうにか実家に帰らないように彰に嘘をつくが、結局、真理と彰は実家に戻ることになる。駅に着いた二人は地元のレディースにからまれている枝分に遭遇し、真理は「女同士の方がいいから」と一人で話をしに行き、それによりレディースは退散する。その後、二人はバスで実家へ向かうが、両親から真理の過去と真理から嘘を付かれていたことを知らされ、怒って帰ってしまう。真理は『選TAXI』に乗り、バスに乗って帰った彰を追いかけようとする。事情を聞いた枝分は真理に、これまでのことを両親に謝り、その上で彰を紹介することを提案する。
 RETRY(選択肢B)・・・過去に戻った真理は、彰を家の前で待たせ、先に一人で家の中へ向かうことに。真理が今までのことを謝ると、両親は彰に嘘を付くことを了承し、その後、結婚の承諾をもらった二人は駅に向かおうとする。すると、先ほどの絡まれたレディースたちが9代目現総長を引き連れて謝りに来てしまい、再びレディースであることがばれてしまった真理は慌てて選TAXIに乗り込むのだった。
 RETRY(選択肢C)・・・過去に戻った真理は、レディースに絡まれないように早めに実家に向かう。一方、枝分はレディースに再び絡まれることに。それを助けたのが行きつけのカフェ店員であるレディース6代目総長の関カンナだった。先ほどのように真理は両親を説得し、結婚も承諾。しかし、帰りに駅で待っていた二人の下へ、わざわざ真理のことをよろしく頼みますと言いに来た両親を見て真理は再び選TAXIへ乗り込む。過去に戻って彰にも真実を告げ、両親にも全て謝りたいという真理に対して枝分は今からでも遅くないと告げる。そして、選TAXIの後部座席で彰に真実を告げた真理。すると、彰は喧嘩するときの口調や部屋の様子から薄々元ヤンと気づいていたことを真理は知る。その後、二人は実家に戻り、今までのことを謝り再度結婚を承諾してもらうのだった。
     amazon・・・容姿端麗、仕事ができて人望も厚いOLの真理(貫地谷しほり)は、大手企業のCEO・内藤彰(葛山信吾)との結婚が決まり、彰から両親に挨拶に行きたいと言われる。ある理由から実家に帰りたくない真理は、暴力をふるう酷い両親から逃げてきたのだとウソをつくが、結局、彰と実家へ戻ることに。駅に着いた二人は、枝分(竹野内豊)が地元のレディースにからまれている現場に遭遇。彰が間に入ったが収まらず、真理が一人で話に行くとなぜかレディースは退散。実は、真理こそがそのレディースの初代総長で、当時、両親に散々迷惑をかけた挙句、自ら家を飛び出したのだった。真理の過去とウソを知った彰は怒って帰ってしまい、追いかけようとした真理は選TAXIを呼ぶ。事情を聞いた枝分は、選TAXIのシステムを説明する。実家に到着した時刻に戻った真理は、今度は彰を待たせ、一人で家の中へと入っていき…。 (C)関西テレビ/MMJ■人生は選択の連続であり、一度選んだら後戻りはできないもの。『あの時、ちがう道を選んでいれば…』 誰しも、もう1度やり直したいと後悔することがあるはず。そんな人間の願いを叶えてくれるのが、『選TAXI』!! 過去に戻れる不思議なタクシー運転手と、さまざまな乗客をめぐるスリルと笑いあふれる“人生”再生エンターテインメント! クールな外見に似合わず、話し好きでおせっかいな運転手・枝分が、さまざまな事情を抱えた乗客を『選TAXI』で、戻りたい“過去の人生の分岐点”に運んでくれる。 人生の選択をやり直すチャンスを手に入れた乗客たちが最後に選ぶ選択肢とは果たして…?
 (再)放送内容詳細・・・選TAXIは、過去に戻って人生の選択をやり直すことができる不思議なタクシー。話好きでおせっかいな運転手の枝分(竹野内豊)が、乗客の人生の再生をお手伝い!
 https://www.ktv.jp/sentaxi
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J4DNQH2
 https://ja.wikipedia.org/wiki/素敵な選TAXI

 ┏━━━━━━┓  
 ┃『同棲時代』┃ TBS系列
 ┗━━━━━━┛20:00~21:25
 1973(昭和48)年02月18日(日) TBS系『サンデービッグプレゼント』放送
 2013(平成25)年05月25日(土) 18:00~18:30 幻のドラマ『同棲時代』発見秘話 放送
 2013(平成25)年05月25日(土) 18:30~20:00 TBSチャンネル2 初放送
 2013(平成25)年05月25日(土) 23:30~24:00 リピート放送
‡2013(平成25)年05月26日(日) 21:30~22:00 リピート放送
 2013(平成25)年06月14日(金) 20:30~21:00 リピート放送
 2013(平成25)年06月15日(土) 18:30~19:00 リピート放送
 主演:沢田研二・梶芽衣子 山田太一ドラマ
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-13604
 http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2013-05-24-1
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%A3%B2%E6%99%82%E4%BB%A3
 映像◆幻のドラマ『同棲時代』発見秘話 http://video.fc2.com/content/20160212KtfQ47qB
 映像◆『同棲時代』主演:沢田研二・梶芽衣子 http://video.fc2.com/content/20160212c272Pe1F