5/16(木) ② 過去の今日のドラマ作品だヨ(=^◇^=) | J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

過去の今日、『太陽にほえろ!』のどのエピソードが放送されたかを後悔なく公開するブログでしたが、
2023(令和五)年2月2日(木)曜日に突然、きまぐれに気が変わってしまい変更しました土佐ヨ(=^◇^=) 
いうことでどうか④⑥③⑨お願いしますm(__)m(__)m

  五月六日と五月十六日は、山本五十六第26、27代連合艦隊司令長官の日だヨ(=^◇^=)
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓関西テレビ制作
 ┃ 『軍歌(いくさのうた)』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛ 22:00~22:30
 ┌─――――─―――――――――――――――――――――――┐
 |1960(昭和35)年 6月 8日(水) 第06回「真珠湾攻撃と山本五十六」|備考:第二次世界大戦(大東亜戦争)関連ドラマ作品
 └─―――――─――――――――――――――――――――――┘
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-3687
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=3798 1985
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓新春12時間超ワイドドラマ
 ┃ 『海にかける虹 山本五十六と日本海軍』 ┃ テレビ東京
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛12:00~23:49
 ┌─――――――――――─――――――――――――――――――――――┐
 |1983(昭和58)年 1月 2日(日) 第一部「日本海大海戦の激闘」         |■Wikipedia版
 |1983(昭和58)年 1月 2日(日) 第二部「宿命に揺れる初恋」          |
 |1983(昭和58)年 1月 2日(日) 第三部「決死の霞ヶ浦航空隊」         |
 |1983(昭和58)年 1月 2日(日) 第四部「日米開戦前夜」            |
 |1983(昭和58)年 1月 2日(日) 第五部「怒濤の連合艦隊」         |
 |1983(昭和58)年 1月 2日(日) 第六部「長官機撃墜の謎・戦艦大和の出撃」 |坊ノ岬沖海戦
 |1884(明治17)年 4月 4日(金) 山本五十六 新潟県長岡市で生誕      |
 |1943(昭和18)年 4月18日(日) 山本五十六 海軍甲事件で戦死 満五十九歳没 |
 |1943(昭和18)年 5月21日(金) 山本五十六 戦死の事実を公表        |
 |1943(昭和18)年 6月 5日(土) 山本五十六 国葬             |
 |1983(昭和58)年 1月 2日(日) 第一部「決死の霞ヶ浦航空隊」       |■テレビドラマデータベース版
 |1983(昭和58)年 1月 2日(日) 第二部「決死の霞ヶ浦航空隊」       |
 |1983(昭和58)年 1月 2日(日) 第三部「昭和動乱に燃える恋」       |
 |1983(昭和58)年 1月 2日(日) 第四部「怒濤の連合艦隊」         |
 |1983(昭和58)年 1月 2日(日) 第五部「怒濤の連合艦隊」         |
 |1983(昭和58)年 1月 2日(日) 第六部「長官機撃墜の謎・戦艦大和の出撃」 |坊ノ岬沖海戦
 └─―――――――――――─―――――――――――――――――――――┘
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-19979
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=89417
 大和歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=33052
 瞳閉歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=27840
‡http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%85%AD
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%8B%E8%99%B9%E3%80%9C%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%85%AD%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B5%B7%E8%BB%8D
 ┏━━━━━━━━━━━━┓関西テレビ制作
 ┃ 『裸の大将』season2 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛ 21:00~21:54
 ┌─―――――─―――――――――――――――――――――――――┐花王ファミリースペシャル
 |1993(平成五)年 5月16日(日) 第61回 S2第48回「清のお見合い縁結び」 |1993年第4回
 └─――――――――─――――――――――――――――――――――┘芦屋雁之助版
   脚本・・・保利吉紀 
   演出・・・佐藤敏宏 
  ゲスト・・・畠田理恵、小林千登勢、薬丸裕英、三条泰子、林彰太郎、小田薫、水島涼太、中野英雄、しのざき美知 
 ロケ協力・・・美深町、音威子府村、美深町観光協会、山口木材、日本エアシステム
 衣裳協力・・・ラブエル
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-29477
 ダ・カーポ♪野に咲く花のように♪http://www.uta-net.com/song/3552/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%B8%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%B0%86%E6%94%BE%E6%B5%AA%E8%A8%98

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『江戸川乱歩シリーズ  明智小五郎』 ┃東京12チャンネル
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  20:00~20:56  
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――――――┐
 |1970(昭和45)年 5月16日(土) 第07話「二つの顔の男『猟奇の果』より」|
 └─―――――――――─―――――――――――――――――――――┘
   脚本・・・池上金男 七条門
   監督・・・田口勝彦
  ゲスト・・・睦五郎 松本朝夫 南弘子 小磯マリ 土方弘 高島敏郎 相原昇 巽千太郎 大平進 高木門 石森達幸 杉山渥典 醍醐明 新林イサオ 伊達弘 清水武 カバータレント集団 太陽プロモーション
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%B7%9D%E4%B9%B1%E6%AD%A9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA_%E6%98%8E%E6%99%BA%E5%B0%8F%E4%BA%94%E9%83%8E
 ┏━━━━━━┓
 ┃『草の陰刻』┃
 ┗━━━━━━┛松本清張長編推理小説
‡1964(昭和39)年05月16日(土)『読売新聞』連載開始
 1965(昭和40)年05月22日(土)『読売新聞』連載終了
 1965(昭和40)年11月?日(?) 講談社から刊行
 https://ja.wikipedia.org/wiki/草の陰刻
 ┏━━━━┓
 ┃『逃亡』┃『江戸秘紋』の題名
 ┗━━━━┛松本清張長編時代小説
‡1964(昭和39)年05月16日(土)『信濃毎日新聞』夕刊ほか11紙に同時連載開始
 1965(昭和40)年05月17日(月)『信濃毎日新聞』夕刊ほか11紙に同時連載終了
 1966(昭和41)年03月?日(?) 光文社(カッパ・ノベルス)より刊行
 https://ja.wikipedia.org/wiki/逃亡_(松本清張)
 ┏━━━━━━━━┓┌─―――――――――――――┐ 『週刊朝日』
 ┃ 『黒の図説』 ┃|1969(昭和44)年 3月21日(金)号| 第01話連載開始『速力の告発』
 ┗━━━━━━━━┛|1969(昭和44)年 5月16日(金)号|†第01話連載終了『速力の告発』
           |1969(昭和44)年 5月23日(金)号| 第02話連載開始『分離の時間』
           |1969(昭和44)年 9月 5日(金)号| 第02話連載終了『分離の時間』
           |1969(昭和44)年 9月12日(金)号| 第03話連載開始『鴎外の婢』
     松     |1969(昭和44)年12月12日(金)号| 第03話連載終了『鴎外の婢』
     本     |1969(昭和44)年12月19日(金)号| 第04話連載開始『書道教授』
     清     |1970(昭和45)年 3月27日(金)号| 第04話連載終了『書道教授』
     張     |1970(昭和45)年 4月 3日(金)号| 第05話連載開始『六畳の生涯』
     の     |1970(昭和45)年 7月10日(金)号| 第05話連載終了『六畳の生涯』
     小     |1970(昭和45)年 7月17日(金)号| 第06話連載開始『梅雨と西洋風呂』
     説     |1970(昭和45)年12月11日(金)号| 第06話連載終了『梅雨と西洋風呂』
     シ     |1970(昭和45)年12月18日(金)号| 第07話連載開始『聞かなかった場所』
     リ     |1971(昭和46)年 4月30日(金)号| 第07話連載終了『聞かなかった場所』
     |     |1971(昭和46)年 5月 7日(金)号| 第08話連載開始『生けるパスカル』
     ズ     |1971(昭和46)年 7月30日(金)号| 第08話連載終了『生けるパスカル』
           |1971(昭和46)年 8月 6日(金)号| 第09話連載開始『遠い接近』
           |1972(昭和47)年 4月21日(金)号| 第09話連載終了『遠い接近』
           |1972(昭和47)年 5月19日(金)号| 第10話連載開始『山の骨』
           |1972(昭和47)年 7月14日(金)号| 第10話連載終了『山の骨』
           |1972(昭和47)年 7月21日(金)号| 第11話連載開始『表象詩人』
           |1972(昭和47)年11月 3日(金)号| 第11話連載終了『表象詩人』
           |1972(昭和47)年11月10日(金)号| 第12話連載開始『高台の家』
           |1972(昭和47)年12月29日(金)号| 第12話連載終了『高台の家』
           └─―――――――――――――┘
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E3%81%AE%E5%9B%B3%E8%AA%AC
 http://ja.wikipedia.org/wiki/BOOWY_(%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『松本清張全集8  草の陰刻』 ┃本体:3,107円+税=定価:3,262円
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐P.448 ISBN:978-4-16-509080-9
 |1972(昭和47)年05月16日(火)|文藝春秋 発売日
 |1972(昭和47)年05月20日(土)|文藝春秋 初版奥付日
 └─――――――――――――┘2010(平成22)年に生誕100年を迎えた巨星松本清張。この国民的作家は40年にわたる作家生活で700以上の作品を残しました。それは氏の代表的な社会派推理の他、古代史、現代史、時代小説、史伝、ノンフィクション、エッセイ。いずれも人間存在に深く迫り、いつまでも新鮮さを失うことなく読み継がれる作品ばかりです。これを機会に、ぜひ清張文学の全貌にふれてください。 
 http://bunshun.jp/pick-up/seicho-zenshu/
 http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784165090809
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E6%B8%85%E5%BC%B5
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=78841
 ┏━━━━━━━━┓東海テレビ制作
 ┃ 『真昼の月』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━┛ 13:30~13:45
 ┌─――――――――――――――――┐原作:松本清張『事故』ドラマ化第1回目作品
 |1972(昭和47)年 5月16日(火) 第27話 |脚本:竹村勇太郎
 └─――――――――――――――――┘監督:斉村 和彦
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-13141
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E6%95%85_(%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E6%B8%85%E5%BC%B5)

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『“ALFRED HITCHCOCK PRESENTS”ヒッチコック劇場』SEASON 6 ┃  CBS 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛20:30~21:00
 ┌─――――――――─―――――――――――――――――――――――――┐
 |1961(昭和36)年 5月16日(tue) No.31 第222話「The Gloating Place(悪い花)」|
 └─―――――――――─――――――――――――――――――――――――┘
  日本放送・・・TBS版第26話
   Stars・・・・Susan Harrison, Hank Brandt
   Writer・・・
  Director・・・Alan Crosland, Jr.
    Note・・・TBSにて放送された幻の第26話分も含む第6シーズン
    備考・・・新ヒッチコック劇場リメイク話数/邦題 ⇒ 第2話「殺意の放課後」 
 http://geshicchi.web.fc2.com/main/hitch/pre/list/state/season_6.htm
 http://geshicchi.web.fc2.com/main/hitch/pre/list/Japan/J_sT.htm
 http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Alfred_Hitchcock_Presents_episodes
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ ALCOA presents『ONE STEP BEYOND“世にも不思議な物語”』season 3  ┃ABC
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――─―――――――――――――――――┐
 |1961(昭和36)年 5月16日(tue) No.91 Ep.30「Blood Flower」|
 └─―――――――――─――――――――――――――――┘
 http://www.jikanryoko.com/yonimo.htm
 http://www.imdb.com/title/tt0052442/episodes?season=3
 http://en.wikipedia.org/wiki/One_Step_Beyond_(TV_series)
 http://teleplay.seesaa.net/article/1288400.html
 映像◆https://www.youtube.com/user/min03min31/videos
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『THE TWILIGHT ZONE』season 4 ┃  CBS
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛21:00~22:00
 ┌─――――――――─――――┐
 |1963(昭和38)年 5月16日(thu) |おやすみだヨ(=^◇^=)
 └─―――――――――─―――┘
 http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_The_Twilight_Zone_episodes
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=3317 1983
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『空想科学劇場アウターリミッツ“THE OUTER LIMITS”』season1 ┃ NET系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛20:00~21:00
 ┌─――――――――─――――――――――――――――┐
 |1964(昭和39)年 1月 6日(mon) No.15 Ep.15「The Mice」  |
‡|1964(昭和39)年 5月16日(sat) No.15 Ep.15「クロモ星人」|
 └─―――――――――─―――――――――――――――┘
   Director・・・Alan Crosland, Jr.
    Writer・・・Bill S. Ballinger (teleplay & story), Joseph Stefano (teleplay), Lou Morheim (story)
     Prod・・・#19
  モンスター・・・クロモ星人
 http://www14.big.or.jp/~hosoya/tol/tol_title_j01.htm
 http://en.wikipedia.org/wiki/The_Outer_Limits_(1963_TV_series)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃  『Bewitched (奥さまは魔女)』Season 4 ┃ ABC
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛米国放送
 ┌─―――――――――――――――─―――――――――――――――――――――┐
‡|1968(昭和43)年 5月16日(木) No.140 第33話「Splitsville(犬も喰わぬナントヤラ)」|
 |1968(昭和43)年 3月 8日(金) Filmed                      |
 └─――――――――――――――――――─――――――――――――――――――┘
        Director・・・・William Asher 
         Writer・・・・Richard Baer 
  Production company(s)・・・Screen Gems, Ashmont Productions
 http://www.imdb.com/title/tt0057733/episodes?season=4
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%AF%E9%AD%94%E5%A5%B3_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『新・刑事コロンボ“COLUMBO”』season10 ┃NHK-BS
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ABC(米国)放送 season10(スペシャル以外の)最終話
 ┌─―――――─―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
 |1991(平成三)年 4月29日(月) No.58(新・13) 第03話(3)「COLUMBO AND THE MURDER OF A ROCK☆STAR」 |ABC(米国)放送
 |1995(平成七)年 5月12日(金) No.58(新・13) 第02話(2)「影なき殺人者」              |日本テレビ
‡|2009(平成21)年 5月16日(土) No.20(新・12) 第12話(2)「影なき殺人者」              |NHK-BS
 └─――――――――─――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
  ゲストスターの役柄・・・刑事弁護士:Hugh Creighton(ヒュー・クライトン)
     ゲストスター・・・Dabney Coleman(ダブニー・コールマン)
   ゲストスター声優・・・小林清志
         共演・・・Shera Danese(シーラ・ダニーズ) Little Richard(リトル・リチャード)
         監督・・・Alan J. Levi(アラン・J・レヴィ)
         脚本・・・William Read Woodfield(ウィリアム・リード・ウッドフィールド)
       今日の話・・・弁護士のヒュー・クライトンは、内縁の妻で元ロック歌手のマーシーが昔のバンド仲間の男と浮気を繰り返していることに気付き、別れようとするが拒否され、殺害を計画する。クライトンは冷蔵庫に用意されているシャンパンに薬物を注入する。
         備考・・・◎S9-5(54)「華麗なる罠」◎S10-3(58)「影なき殺人者」◎S10-5(60)「初夜に消えた花嫁」には監督として「アラン・J・レヴィ」がクレジットされているが、実はこれは、実際の監督が実名を出したくない場合にダミーとして使われる架空の存在である。上記3作の実際の監督が誰であったかは不明
 http://en.wikipedia.org/wiki/Columbo_(season_10)
 http://www.clapstick.com/columbo/ndatabase/index.html
 http://mystery.co.jp/program/columbo/ep/ep01_058.html
 全作品リスト動画◆http://video.fc2.com/content/20110702Ahhf2GwS/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%91%E4%BA%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%9C
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓┌─――――――――――――┐NBC(7)
①┃ 13th Primetime Emmy Awards ┃|1961(昭和36)年 5月16日(火)|Ceremony
②┃ 30th  Daytime Emmy Awards ┃|2003(平成15)年 5月16日(金)|ABC Ceremony
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛|2003(平成15)年 5月10日(土)|ABC Creative Arts Award
                   └─――――――――――――┘
①http://en.wikipedia.org/wiki/13th_Primetime_Emmy_Awards
②http://en.wikipedia.org/wiki/30th_Daytime_Emmy_Awards