4/1(月) ① 過去の今日のドラマ作品一蘭だヨ(=^◇^=) | J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

過去の今日、『太陽にほえろ!』のどのエピソードが放送されたかを後悔なく公開するブログでしたが、
2023(令和五)年2月2日(木)曜日に突然、きまぐれに気が変わってしまい変更しました土佐ヨ(=^◇^=) 
いうことでどうか④⑥③⑨お願いしますm(__)m(__)m

 Bruce Lee Judo - Ironside (1967) 

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『IRONSIDE 鬼警部アイアンサイド』┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛22:00~22:56
‡1969(昭和44)年04月01日(火) Season1放送開始
 1970(昭和45)年09月22日(火) Season1放送終了
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%BC%E8%AD%A6%E9%83%A8%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓The Art of Dying
 ┃『ロングストリート LONGSTREET』┃21:00~
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛スーパーチャンネル
 1971(昭和46)年11月11日(木) 第09話「WEDNESDAY'S CHILD」 ABC(米)
 1974(昭和49)年10月23日(水) 第09話「美女誘拐!」 東海テレビ
 1974(昭和49)年12月06日(金) 第09話「美女誘拐!」 KBC九州朝日放送
 1976(昭和51)年07月16日(金) 第09話「美女誘拐!」 東京12チャンネル
‡1998(平成十)年04月01日(水) 第09話「美女誘拐!」 スーパーチャンネル
 1940(昭和15)年03月20日(水) ニッキー美女誕生日
        出演・・・ブルース・リー③回目出演 http://youtu.be/kxqKcjf1c7A 危機一髪に駆けつけるリー!
        脚本・・・Stephen Kandel, Mark Rogers
        監督・・・Jeannot Szwarc
  ゲスト・キャスト・・・Gene Evans, Paul Fix, Bruce Lee(Li Tsung)
  Production Code ・・・110
        備考・・・リピート放送金曜12:00 土曜28:00 日曜17:00、その他アンコール放送ありヨ(=^◇^=)
        配給・・・アメリカ・パラマウントTV配給
  CHAPTER・・・1.人質にされた女 2.オープニング 3.ミシンの引き出し 4.ニッキーの安否 5.賊の身元 6.真相を知る男
 http://www.bruceleejkd.com
 https://www.amazon.co.jp/dp/B000VIZ41G
 http://en.wikipedia.org/wiki/Longstreet_(TV_series)

 


 ┏━━━━━━┓
 ┃『探偵物語』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━┛ 21:00~21:54
†1980(昭和55)年04月01日(火) 第27話「ダウンタウン・ブルース」
   監督・・・小池要之助  最終話
   脚本・・・宮田雪 
  視聴率・・・14.6%
   制作・・・東映芸能ビデオ
 今夜の話・・・工藤の友人(岡本)が、自動車修理工のタケシ(古尾谷)と結婚することになった。そんな二人の幸せを一発の銃弾が奪う。犯人の真意を知った工藤は街の仲間たちと協力するが・・・。
 You Tube・・・オレの女友達が結婚することになる。そのお相手は、真面目な自動車修理工。だが、そんな二人の幸せを1発の銃声が奪う。撃たれたのは、オレの女友達だが、本当の狙いは修理工の男の方だった...。
  ゲスト・・・古尾谷雅人(メイン)、岡本ひろみ、内田稔、藤山浩二、加藤大樹、原田力、友金敏雄、草薙幸二郎、広田正光、柄本明、橘雪子、八代康二、水木京一、賀川修嗣、森あい、橘田良江、山口頌嗣、北川レミ、高橋るみ、中島ゆたか、南原宏治
   解説・・・シナリオを読むとわかるが、工藤が事務所で一人語るシーンでの工藤のセリフはただの一言も書いてない。つまり、『探偵物語』のテーマ~工藤俊作が住む街そのものと、その街の底辺で生きる仲間たちの物語~を明確に表現したこのセリフは、松田優作の完全なオリジナルなのである。しかも、このシーンの撮影のとき、松田優作がカメラマンの仙元誠三に与えた指示は「気分が盛り上がってきて、セリフを喋る気になったらイスに腰かけるから、そうしたら寄ってきて」ということだけだったという。松田優作はこのシーンで、工藤俊作に完璧になりきり、心からの叫びとしてあのセリフを吐き出しているのである。しかも、それは思いつきのアドリブなどではなく、緻密な計算に基づくものであった。そもそも、オープニングから黒ずくめのスタイルで登場してくる工藤の姿には死を予感させるものがあった。これまで、派手なカラーシャツをトレードマークにしてきた工藤が、この回に限っては黒一色に身を包んでいるのである。そして、このシーンの火のつかないライター。ここまでの26話、盛大に炎を上げていたライターがただのひとつもつかないのである。その焦燥感、その不安感・・・・・・。こうして作り上げた緊迫した状況の中で、松田優作はあのセリフを口にするのである。翻ってみれば、松田優作が『探偵物語』の中でやってきたことは、緻密な計算と現場でのノリによって、キャラクターに生き生きとした存在感を与えることであった。このシーンは、セリフこのものが『探偵物語』のテーマを明確に表現しているだけでなく、松田優作が『探偵物語』でチャレンジしようとしていたことの集大成ともなっているのである。そして、このセリフを呟いた後、工藤俊作はこれまで誰にも見せたことのないような暗い側面を露わにし、次々に人を殺していく。企画の段階では、工藤俊作は昔、サンフランシスコで5年間刑事をやっていたという設定がなされていた。松田優作は、シナリオにあったそういう説明の部分をバッサリと切り捨てており、わずかに「どうやら銃の名手らしい」というところが残されている程度である。そのため、今まで秘されていた工藤の過去も、ここでのセリフでようやく明らかになる。そして、工藤が本当は強い男だということがわかったときに、何故ヘコヘコと腰を低くし、「セコさの工藤」として極力暴力を使わずに目的を達成しようとしていたのかが理解できるようになる。工藤には、暴力での解決の先に待っているものが悲劇でしかないことが充分すぎるほどにわかっていたのだ。松田優作は恐らく、ここまでのことを計算した上で、工藤俊作というキャラクターを造形していったのだろう。もちろん、作品というのは、ひとりの役者だけで完成できるものではない。共演者も、スタッフも、全員が一丸となってひとつの目標に向かって進むからこそ、作品は形になっていくのである。しかし、その目標~『探偵物語』という作品がどこにたどり着くべきか~が、松田優作だけにははっきりと見えていたという意味で、『探偵物語』はまさに松田優作の作品なのである
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
⑬┃『松田優作DVDマガジン Vol.13』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2015(平成27)年11月10日(火) 発売
 2015(平成27)年11月24日(火) 号
 1980(昭和55)年03月25日(火) 第26話「野良犬の勲章」
†1980(昭和55)年04月01日(火) 第27話「ダウンタウン・ブルース」
   『探偵物語』Vol.13 1520円(税別)1642円(税込)
  次回予告・・・・松田「えー、来週は最終回です。本当に長いことありがとうございました。どうも」
       (松田、成田、山西、小池、一同、礼)
        松田「えー、服部刑事の成田さん、ありがとうございました」
        成田「いやいや、どうも・・・・・・」
       (松田、成田に抱きつく)
        成田「へっへっへっへ・・・・・・」
        松田「えー、松本刑事の山西君、ありがとうございました」
       (松田、山西に強く抱きつく)
        山西「おっ、ちょっと待って、おっ」
        松田「監督の小池要之助さん、本当にありがとうございました」
        松田「・・・・・・で、もう1回、挨拶を・・・・・・」
        一同「どうもありがとうございました」
       (一同、手を振る)
        一同「どうも・・・・・・、」
       (松田、監督の頭の上でパアのジェスチャーを2回する)
        一同「ありがとうございました!」
⑬http://www.amazon.co.jp/dp/B00VTW34LA
 http://www.uta-net.com/song/67305
 http://www.uta-net.com/song/67306
 https://www.youtube.com/playlist?list=ELdDp1HqycFHY
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A2%E5%81%B5%E7%89%A9%E8%AA%9E
 ▼questionナンバー131 「探偵物語」の最終話で流れていた曲について 5642さんのQ 
「探偵物語」の最終話となる第27話のラストの、探偵・工藤の死のシーンで流れていた曲は何ですか。(「月日は移ろいやすく、安らぎなら信じよう」というような歌詞に聞こえました) 
 ▲回答1:いいズかさん ⇒ その曲はダウンタウンブギウギバンドの♪身も心も♪と言う歌です。宇崎竜童さんが歌ってました、港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカなどで有名ですね。もちろん今は解散してますがCDでベスト盤が出ていると思います。 
 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/7601/question11.html#131
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 松田優作的珠玉格言 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━┛http://www.johta.com/yusaku/words.html
 1979(昭和54)年『週刊明星』「やたら正義をふりまわす探偵ものが流行っているけど、この工藤俊作はちょっとズッコケてて、いい加減なところもある探偵なんだ。そのヘンが気に入ったね。ライバル番組?まあ「ルパン三世」ってとこかな」 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃日本のテレビドラマにおける在日朝鮮人の表象┃
 ┃  ―松田優作『探偵物語』が隠蔽したもの  ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/metadb/up/AN10217323/AnnuRev-HiroshimaSoc-SciArt_23_59.pdf
 Q ⇒ celicara25gtさん 2009/11/2612:32:32 TV「探偵物語」最終回について(ネタバレ注意)故松田優作さん主演の「探偵物語(TV番組の方)」についてですが…「あしたのジョー」でジョーは死んだのか?レベルの野暮天の質問とは分かっていますが…工藤ちゃんは死んでしまったのでしょうか?「何を今更?」「おととい来やがれ!」という声が聞こえる気がする…個人的には、生きていてほしい、という思いも有りつつ「工藤ちゃんは死んだ」と思っています。理由は…ラストに登場する工藤ちゃんは、黒い方のスーツを着ています。白い方が血で汚れたから、ではないと思います。前のカットから傷が癒えるくらいの時間が経過したという解釈なら、白のスーツを新調する暇は有った筈です(探偵稼業も休業で金銭的に苦しかったのかもしれませんが)。半透明のビニール傘を捨てて歩き去る訳ですが…ここで、「傘の色が変わっているのは変だ」という指摘も有るようですが、光の加減による偶然か、わざと違う色の傘を準備したか、だと思います。何度も取り直すような面倒なシーンでもないでしょうし、数日にかけて撮影したとは思い難く、それ故、小道具としての傘も1本有れば済んだ筈です。万一、ラストカットという事で相当な拘りが有って数日に亘って撮影したのなら、逆に傘の色も同じ物を用意したと思うのです。黒いスーツは「自分自身の喪服」、傘を捨てた瞬間に「雨の中でも傘が要らない存在」になった。傘の色が変わったのも、現実とは異なるという事を強調するため、若しくは前述の通り光の加減。通行人が奇異の目で見ない…これは、あのシーンでは表情までは読み取るのは難しいのですが…傘の色が変わったり、雨の中、傘を持っているにも関わらず捨ててしまったり、という行為、よしんば雨が上がっても開いたままの傘を捨てれば文句の一つも…都会ではそういう事は見て見ぬふりなのかな?…結局、あのラストシーンは、刺されたシーンの直後、若しくは、ほぼ並行する時間であり、工藤俊作の「生命」が「この街」そして「この世」から去ったのを視覚的に観せたのではないか?と思うのです。「折角、ファンがどちらとも取れるように曖昧にしてやったのに」という故松田優作さんや、スタッフ方の怒りの声が聞こえてきそうですが…全く別の根拠、理由で、「いや、死んでいない筈だ」「やはり死んだと思う」という皆様の解釈をお伺い出来れば幸いです。BAは、余程の事が無い限り、私の主観による「最も納得した回答」になってしまうと思いますが… 
 A ⇒ stilts_a2cさん 2009/11/2617:29:46 優作さんは、街の仲間たちと一緒に工藤ちゃんも死なせて(←殺して)しまいたい――という意向だったそうです。刺されてお終い、ということ。なんですが、日テレやセントラルアーツから「工藤を明確に死なせてしまわないでくれ」という、つまり「一応“続編も可能”な作りにはしておいてくれ」との嘆願があったことを汲んで、あのような“工藤ちゃんの生死をぼかした”ラストにしたそうですね。ですから、日テレとかセントラルアーツ側に立てば「多分生きてるだろう」ということになり、優作さん側に立てば「死んだかもね」ということになるぐらいの落としどころだろうと思いますよ。(ただし、あのような終わり方にしたことで、後年ドラマ原案者である小鷹信光氏のペンにより工藤ちゃんが復活することも出来たのですが)
 質問した人からのコメント ⇒ 2009/11/26 17:34:43 いきなり核心を突く名回答がっ!そうですね~。願望としては曖昧にしておきたいですね。 「御用牙」くらい医療が進歩していない時代でも平気で復活したくらいですし(苦笑)。にしても、故松田優作さん以外の「探偵物語」は想像し難いので、丁度良い落としどころだったのかもしれませんね。 
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1133410816
 ┏━━━━━━━┓ YouTube
 ┃ 『探偵物語』 ┃公式番組
 ┗━━━━━━━┛私立探偵の工藤俊作が、街の仲間達の協力を得たり、彼を邪魔者扱いする刑事をおちょくったりしながら様々な事件を捜査して行く。46:15or46:16
 1979/09/18 第01話「聖女が街にやって来た」女子高のシスターが、教え子から盗みを働いてしまったとハンドバッグを渡される。思案のあげく、このオレに持ち主へ返して欲しいとの依頼が持ち込まれる。オレはそのバッグを返すため、持ち主のマンションを訪れると...。
 1979/09/25 第02話「サーフシティ・ブルース」夏が終わり、美しい人妻から依頼を受けたオレは、愛車ヴェスパで逗子へと飛んだ。甘く乾いた匂いが漂うこの事件はとても切ない事件となった。
 1979/10/02 第03話「危険を買う男」46:17 危険を買うには高い銭はいらない。ちょっとした取っ掛かりでゲームが始まる。オレにやってきた依頼は、やや跳びすぎる女弁護士の素行調査。とにかく跳んでる女が絡んでくるとすべてが命懸けになる。名探偵に明日はない?
 1979/10/09 第04話「暴力組織」酔っ払って乗り込んだカーフェリーの中で、オレのダチが殺された。ところが事もあろうに、このオレが犯人に仕立て上げられた。ドジな二人の刑事に追われ、はたまたシンジケートにも狙われながら逃げ回る。でも街の仲間の助けと友情でオレは頑張るのだった。
 1979/10/16 第05話「夜汽車で来たあいつ」ある生真面目な男から人捜しを依頼されるオレ。何故か捨て置けず、その人捜しを手伝う羽目になる。あいつが捜していたのは、たった一人の妹だった。そんなあいつは夜汽車でやって来た。
 1979/10/23 第06話「失踪者の影」ダサい人捜しも時にはやってみるものだ。イケてないネエちゃんから依頼される恋人捜しの一件が、一夜にして悪のバーゲンセールにオレを叩き込む。殺人、恐喝、詐欺、乗っ取り...ダサい話にはご用心だ。
 1979/10/30 第07話「裏街の女」名探偵ほどサツの旦那に妬まれる。妬まれついでの誤認逮捕とここまでくればオレももう我慢の限界を越える。助っ人として呼んだのは、悩殺ボインの女弁護士だったが、それが間違いのもとだった...。
 1979/11/06 第08話「暴走儀式」昔暴走族でならしてた兄ちゃんたちもいつの間にやら年を取り、平々凡々な暮らしに収まってる。そんな兄ちゃんたちが、心残りの青春に今一度戻ろうとする事件に巻き込まれてしまうオレだった。
 1979/11/13 第09話「惑星から来た少年」次なる依頼者は、スペクトルマンに憧れる少年マコト君だった。そんなオレが誘拐事件を追跡しているうちに、次々と新たなる真実が浮かび上がり、オレとマコトくんが織りなす大活劇へと発展するのだ。
 1979/11/20 第10話「夜の仮面」都会の夜はマジな気持ちを変えさせる不思議な毒を含んでいるらしい。オレの許にやってきた依頼は、コールガールが殺され、無実の男が犯人にされた一件だった。見えない糸に絡んだ昼の顔は孤独と退廃の匂いを含み、歪んだ仮面の中で夜の都会を息づいていく。
 1979/11/27 第11話「鎖の街」大都会の夜は酒と女とそれに群がる男たちがいる。中にはさんざん遊んで金を払わないとぼけた奴が多い、最低な野郎たちだ。そんな奴らから金を取り立てる奴がいる。そんなオレが出会った野郎は、大変な事件を背負い込んで来やがった。酒と女が巡り巡った夜の大都会。
 1979/12/04 第12話「誘拐」またもやパターンの冤罪事件だ。オレは何回無実の罪で追いかけられればいいんだよ。そして、気がつけばいつの間にやら誘拐事件の片棒を担がされ、全く立場がないオレだ。全く、ホントに割が合わない。
 1979/12/11 第13話「ある夜の出来事」あの女弁護士が恋をした。この暮れの忙しい時に、オレに持ち込まれた依頼が、その男の居場所探しだ。危ない関係、危険な遊戯。何と女弁護士の恋の相手は、天下の大泥棒怪盗103号だった。
 1979/12/18 第14話「復讐のメロディ」霧の中から現れた女がオレに頼んだ依頼とは、現職刑事への復讐だった。女の想いは切なく哀しい。不条理な復讐劇を阻止するために、オレは蓼科高原へと向う。
 1979/12/25 第15話「脅迫者」オレを呼び出し仕事を依頼してきたのは、元新聞記者の男。一緒に仕事を手伝ってくれれば、5千万円にはなるという依頼だが、気が進まぬオレが必死に断っていると、そこにヤバイ男たちが現れ、男を攫っていく。図らずも巻き込まれていくオレだった。
 1980/01/08 第16話「裏切りの遊戯」ハングリーでハングリーでドジな奴がいた。そのドジな野郎に恋をして、ナニまでされたバカなバカな女がいた。そして、何を隠そうそんな奴らに騙される可哀想な探偵がいた...そう、それがオレだ。
 1980/01/15 第17話「黒猫に罠を張れ」遂に人捜しならぬ猫捜しちゅうセコイ仕事まで引き受けないと生きていけなくなったオレ。そこに濡れ手で粟の100万円とくれば、いくら金で動かないオレもオーケーと言わざろうえない。依頼された仕事ととは、1億円の名画奪還のはずだったのだが...。
 1980/01/22 第18話「犯罪大通り」とある老ヤクザからギンコというたこ焼きを焼いていた娘を捜して欲しいとの依頼を受けるオレ。何の手掛かりもない中、途方に暮れていると、なんとそのギンコが1億円の金を使って、芸能界へデビューしようとしていた。
 1980/01/29 第19話「影を捨てた男」オレがとある美女から受けた依頼とは、死んだはずの恋人を街で見掛けたので捜して欲しいというものだった。渋々調査を引き受けるオレは、一緒にいたという赤い車の女を見つけるが...。
 1980/02/05 第20話「逃亡者」八百長を裏切り、逃げ出したボクサーがオレの乗っていたべスパと衝突する。そんなきっかけで知り合いになったオレに、金をある女に届けて欲しいと頼まれるが...。
 1980/02/12 第21話「欲望の迷路」金を受け取りに行って帰ってこない兄を捜してくれと若い娘がオレの許に依頼にやってくる。調査を進めていくと、あるいかがわしい男が現れ...。
 1980/02/19 第22話「ブルー殺人事件」仮出所中のヤクザからその妻の浮気調査を頼まれるオレ。その浮気の相手として浮上してきたのは、なんと刑事だった。
 1980/03/04 第23話「夕陽に赤い血を!」とあるバーでオレはピアニストと知り合いになる。なんと、その男が殺人容疑で手配される。この一件に不審を抱いたオレが調査を始めると...。
 1980/03/11 第24話「ダイヤモンド・パニック」とあるヤクザとちょっと付き合いのあったオレは、消えたダイヤの行方を探させられるハメに。いやいやながらこのきな臭い一件を調査し始めるオレは、とんでもない事実に行き当たる。
 1980/03/18 第25話「ポリス番外地」いつもオレを追っかけている刑事コンビの一人が、汚職容疑で謹慎に処分に。もう一人の刑事がハメた女を調べ出す。だが、その女が何者かに殺害されてしまい...。
 1980/03/25 第26話「野良犬の勲章」副警視総監の勲章が奪われる。オレはいつもの刑事に脅され、この奪回作戦を手伝わされるハメになるが...。
†1980/04/01 第27話「ダウンタウン・ブルース」オレの女友達が結婚することになる。そのお相手は、真面目な自動車修理工。だが、そんな二人の幸せを1発の銃声が奪う。撃たれたのは、オレの女友達だが、本当の狙いは修理工の男の方だった...。
 https://www.youtube.com/show/SCM7HzyHdw2Xsfo5A9k_eRrw

 

◆1994映像◆悲しみは雪のように (ROAD OUT "MOVIE") - YouTube
◆2001映像◆悲しみは雪のように (WE ARE STILL ON THE ROAD.) (youtube.com)
◆2011映像◆悲しみは雪のように (ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend") - YouTube
 ┏━━━━━━━━━━━┓  木曜劇場
 ┃『愛という名のもとに』┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━┛ 22:00~22:54
‡2010(平成22)年04月01日(木) 00時00分 配信開始
 視聴期限・・・購入から8日
   時間・・・46分
 キャスト・・・鈴木保奈美、唐沢寿明、江口洋介、洞口依子、石橋保、中島宏海、中野英雄、竜雷太、瀬能あづさ、加藤善博、森本レオ、佐藤オリエほか
 スタッフ・・・■脚本:吉本昌弘、野島伸司■主題歌:悲しみは雪のように(浜田省吾)■音楽:日向敏文■プロデューサー:大多亮■演出:永山耕三、杉山登、中江功
 作品概要・・・大学時代、ボート部の仲間として固い友情で結ばれていた7人の仲間たち。藤木貴子(鈴木保奈美)、高月健吾(唐沢寿明)、神野時男(江口洋介)、飯森則子(洞口依子)、塚原純(石橋保)、斉藤尚美(中島宏海)、倉田篤(中野英雄)。卒業から3年、就職せずに渡米した時男を除いて、社会人としての道を歩んでいた彼らは、恩師の葬式で久しぶりに再会する。皆、充実した日々を送っているかのように振る舞うが、実はそれぞれ悩みを抱えていた。自分の夢や大切なものを失いかけていた彼らは、時男の出現で変わらぬ友情を確かめ合うが・・・・・・。
  第01話・・・大学のボート部で一緒だった仲間が卒業して3年が経った。高校教師の貴子(鈴木保奈美)が、商社マンから父の代議士秘書に転身した健吾(唐沢寿明)からプロポーズされ、OKする。ある日、ボート部OBの恩師が亡くなる。貴子や健吾、デパート勤務の則子(洞口依子)、証券マンの篤(中野英雄)、区役所勤めの純(石橋保)が顔をそろえ、同窓会みたいな雰囲気になる。なじみの店、レガッタに集まった5人は、近況を話し合い、貴子と健吾の結婚も話題になる。仲間のひとり、時男(江口洋介)はアメリカへ出かけ、もうひとりの尚美(中島宏海)は売れっ子モデルだが、不幸な恋愛をしている。みんなが話している最中に尚美がやってくるが、深夜も12時前になると、明日のスケジュールを考え、腰をあげる。その頃、時男が帰国する。ガールフレンド・有希(網浜直子)のマンションで一夜を明かした時男は、仲間との再会に張り切っているが、有希は、「3年経てばみんな変わる」という。時男は、「俺たちは違う」と抗議する。時男は、区役所勤めの純を訪れ、「変わらないのはお前だけ」と言われ、尚美は愛人・五郎(森本レオ)の真意を疑い、証券マンの篤は悪戦苦闘、則子も男関係で悩まされていた。そうしたある日、健吾が貴子の公団住宅に訪れ、母の清絵(佐藤オリエ)にあいさつ。その頃、尚美のマンションを訪れた時男は、自殺を図った尚美を救い出す。尚美が収容された病室で、時男は、「尚美の苦しみを聞いてやれなかったのか」となじる。健吾が「お前みたいに、いつまでもガキじゃいられない」と反論するが、誰もが尚美の相談に乗ってやれなかったことを反省するのだった。
  第02話・・・尚美(中島宏海)が意識を取り戻す。駆けつけた仲間は喜ぶが、それとは別に、病院の屋上で顔を合わせた貴子(鈴木保奈美)は、腰の落ちつかない時男(江口洋介)に、「ほっとかないから」とマネージャー意識を働かせる。健吾(唐沢寿明)を訪れた証券マンの篤(中野英雄)は、健吾の父で代議士の健蔵(竜雷太)に株を勧めようとして健吾に断られるが、その断り方が気に食わないと、「お前は昔から俺を見下ろしていた」を怒る。職を探している時男は、その資金として尚美の不倫相手・五郎(森本レオ)から100万円を脅し取る。尚美の快気祝いは、学生時代から行きつけのレガッタで開かれるが、尚美が時男に「五郎から脅しとった金を返せ」と言ったことから、快気祝いがシラけたものになる。翌日、則子(洞口依子)は、出版社に純(石橋保)の小説を持ち込むが、編集者から「才能がない」と言われる。一方、ドライブに出かけた健吾と貴子は口論となり、「息が詰まる」と言われた貴子は、「(結婚することを)考え直す」と言ってしまう。
  第03話・・・時男(江口洋介)は、テレクラもどきの事務所を構え、女性を募集している。一方、健吾(唐沢寿明)は、貴子(鈴木保奈美)に、父親の進めている結婚話の説明をしている。証券会社の池袋支店では、業績の悪い篤(中野英雄)が上司から「やめろ」と嫌味を言われる。思いあまった篤は、健吾のマンションに訪れ、土下座しながら、「親父さんの株を預からせてくれ」と頼む。健吾は、「お前を見下ろしたことがないことを認める」ことを条件にOKする。レガッタで純(石橋保)と会った則子(洞口依子)は、小説を書くためには「経験した方がいい」とラブホテルに誘う。それを退院した尚美(中島宏海)を見舞った時に話す。純もまた、則子と寝たことを時男に打ち明ける。夕方、自宅で貴子は、母の清絵(佐藤オリエ)の再婚の相手を紹介されるが、納得できない。その翌日、清絵を振り切って家を飛び出す。その頃、則子と会った篤は、大学最後の夏、健吾と時男が貴子を巡って勝負していたことを打ち明けていた。
  第04話・・・貴子(鈴木保奈美)の受け持ちの生徒、平岡(山本耕史)が長期欠席。平岡の母は、「エコヒイキする先生のところにはやれない」と言い、「見舞いに行こう」という貴子に応ずる級友もいない。貴子の母、清絵(佐藤オリエ)が再婚話を断念した夜、尚美(中島宏海)や純(石橋保)と落ち合った則子(洞口依子)は、尚美に嫉妬するが、尚美の紹介した編集者の話が失敗した時、則子は純への気持ちを打ち明ける。日曜日の夜、貴子は、健吾の父・健蔵(竜雷太)に会い、気に入られるが、その後、健蔵の秘書・森(大村丈史)が貴子を訪れ、健吾との結婚話をなかったことにしてくれないか、と頼みにきた。一方、時男のセックスカウンセラーもどきの仕事は繁盛するが、使っていた女子高生が売春し、時男は強制売春容疑で捕まる。結婚問題で貴子と話していた健吾がもらい下げて釈放されるが、そこへ連絡を受けた仲間が顔をそろえ、「心配させて」と時男を小突いたのだった。
  第05話・・・妊娠に気づいた則子(洞口依子)は、迷ったあげく、貴子(鈴木保奈美)に仲間を集めてもらい、そのどさくさにまぎれて純(石橋保)に打ち明けようと考える。貴子は、健吾(唐沢寿明)の父・健蔵(竜雷太)の秘書・森(大村丈史)から健吾との結婚を考え直してという言葉にこだわり、時男(江口洋介)はQ2のセックス相談をクイズに切りかえる。篤(中野英雄)は健吾に預かった株券を返すが、その夜、上司に誘われ、仲間の会合にも出られない破目に。一方、上野動物園で不倫相手の五郎(森本レオ)と会った尚美(中島宏海)は、部屋代を払おうと言われて怒る。その夜、仲間はレガッタに集合し、どさくさにまぎれて則子は純に妊娠を打ち明けるが、その帰りに純は、「好きにすれば・・・」と冷たく言って去っていく。週末、貴子は健吾と江ノ島へ出かけるが、気まずい思いで帰る。その貴子の学校では、全国模試が行われ、休んでいた知(山本耕史)も受験するが、校内順位で100番以下に落ち、ガックリ。貴子が時男と会っていた頃、健吾が健蔵や婚約者と言っている美和(夏川結衣)と会食、政治家について話している。時男と別れて歩いていた貴子が、暴漢に襲われる。変装していた知だった。
  第06話・・・教え子に襲われたことを知った貴子(鈴木保奈美)はショックを受け、純(石橋保)の子供を身ごもった則子(洞口依子)は、堕ろす気持ちを固める。議員会館に健吾(唐沢寿明)を訪れた時男(江口洋介)は、健吾と貴子との間がおかしくなっていることを打ち明けられ、帰りに寄った貴子の家では、「結婚しないかも」と告げられる。則子と一緒に産婦人科病院に出かけた貴子は、則子から「ジタバタしない」と言われるが、手術室に入った則子は不安に襲われる。駆けつけた尚美(中島宏海)に貴子は、純をはじめ、男ども全員に集合するよう呼びかける。その日の夕方、健吾は、父・健蔵(竜雷太)の第一秘書が貴子の母に結婚話を断念するように伝えたことを知る。怒る健吾に、健蔵は「政治家志望をあきらめることになるぞ」と諭す。レガッタへ遅れてやってきた健吾は、婚約者がいること、政治家になる夢を捨てられないことなどを告げる。時男は「貴子と結婚しないということか」と尋ね、「結婚しろ」と言いながら、健吾を殴り続けるのであった。
  第07話・・・時男(江口洋介)たちは、貴子(鈴木保奈美)と健吾(唐沢寿明)の仲を元に戻そうとするが、貴子は「もういいの」と言い、健吾と会ったときに、「最高の友達に」と言い合う。見合いを進める両親(出光元、藤夏子)に則子(洞口依子)は「近く結婚する」と宣言し、妊娠していることをもらす。尚美(中島宏海)は、五郎(森本レオ)から若い男性を紹介され怒り、則子にまで八つ当たりする。レガッタへ純(石橋保)を呼び出した尚美は、「ノリにひどいことを言った。純から謝って」と言い、仲間のひとり、篤(中野英雄)はバー・ルージュでJJ(ルビー・モレノ)にしつこい中年男を殴り、感謝したJJから自宅の電話番号を教わる。貴子は、登校拒否中の知(山本耕史)に会おうと考える。同行した時男は、レイプしようとした教え子と知って驚く。母親の反対を押し切り、時男に連れ出された知に、貴子は自分の気持ちをさらけ出し、「もう一度チャンスを」と訴える。翌朝、知が登校してくる。それを知った時男は、貴子の姿に感激し「俺もチッとはましな生活を・・・」と言い、「そうしたら一緒に暮らさないか」と貴子に呼びかけていた。
  第08話・・・時男(江口洋介)は、医療機器の販売会社に就職したが、大手の会社のために食い込めない。あげく、リベートを要求する教授に怒り、1週間で辞める。それを知らない仲間は、時男の就職祝いをレガッタで催す。代議士の父・健蔵(竜雷太)に代わって、地元へあいさつに出かけた健吾(唐沢寿明)も参加する。最後に現れた主賓の時男は、照れ隠しに「残業でよ」とごまかすが、先刻承知の貴子(鈴木保奈美)に、「なんで辞めたの?」と言われ、「上司にうるせえのがいて」と答えるのだった。則子(洞口依子)の両親に会った純(石橋保)は、婚前交渉のことを非難され、結婚そのものがわずらわしくなって尚美(中島宏海)にそれを訴える。健吾は、地元のゴルフ場建設で環境が破壊されていることに心を痛めているが、その一方で、JJ(ルビー・モレノ)と仲良くなっていく篤(中野英雄)のことも心配だった。篤は、「俺に貢ぐゼニはないよ」と言う。その夕方、時男の事務所を訪れた貴子は、時男がパチンコ店に勤めたことを知り、新しい住所へ移ったらと勧める。その貴子は、生徒たちに、受験勉強ばかりでなく、楽しい学生生活を送らせようと、提案箱を作ったり、マラソン大会を企画したりするが、実りそうもなかった。
  第09話・・・時男(江口洋介)が1DKのアパートに引っ越す。貴子(鈴木保奈美)は、手伝いにきた純(石橋保)のデジタル時計の音を妙に記憶する。選挙民のひとり、祥子(真行寺君枝)の訴えで、健吾(唐沢寿明)は田舎のゴルフ場建設現場を訪れ、「山が悲鳴を上げている」という言葉を父・健蔵(竜雷太)に伝えるが、軽く一蹴される。則子(洞口依子)は、純の気持ちがつかめず、貴子に訴える。尚美(中島宏海)に電話した貴子は電話の中で純のデジタル時計の音を聞いた。その日、貴子は時男に泊まっていけよ、と言われ・・・。JJ(ルビー・モレノ)の母親が心臓病と知った篤(中野英雄)は手術費用を何とかしてやりたいと思うが・・・貴子との買い物帰りに則子は出血する。その頃、尚美の部屋を訪れた純は、2人で会うことを断られるが、そこへ則子の出血の知らせが入り・・・
  第10話・・・篤(中野英雄)は、貴子(鈴木保奈美)に「JJ(ルビー・モレノ)と結婚するかも」と打ちあけるが、貴子はマラソンの企画に自信を失い、健吾(唐沢寿明)も政治家の資金調達の前に、ゴルフ場建設反対を主張できない。また、純(石橋保)と時男(江口洋介)に、則子(洞口依子)も「愛する自信がない」と言い、尚美(中島宏海)も五郎(森本レオ)と別れる決意をする。篤が行方不明になったことが伝わる。深夜、貴子のところへ篤は電話をかけてくる。自分が劣等感にさいなまれていたことを伝え、電話を切る。篤を捜す仲間たち・・・。
  第11話・・・自殺した篤(中野英雄)の両親が上京してきた。母親の澄子(北村昌子)の口から、篤が仲間を誇りにしていたことを聞き、みんなは篤の死を無駄にすまいと考える。退院した則子(洞口依子)は赤ん坊を生むことを決意し、純(石橋保)に告げる。尚美(中島宏海)は不倫の関係を清算する。その中で、「篤は強い人」と言っていた健吾(唐沢寿明)だけが元気がない。貴子(鈴木保奈美)は、母の清絵(佐藤オリエ)から亡くなった父の言葉を教えられ、マラソンを始めようと思う。担任の生徒たちに、篤の死で友情の大切さを告げる。それに応えて知(山本耕史)ら4人がマラソンに参加すると申し出る。健吾は、父・健蔵(竜雷太)がゴルフ場建設でリベートをもらっていることに怒るが、反対できない自分自身に嫌悪感を抱いていたのだ。貴子は、そんな健吾に「みんな健吾を信じている」と励ます。その貴子が、高校の職員室に戻ってきた時、時男(江口洋介)から電話が入った。「夕刊を見ろ」というのだ。そこには、内部告発の形で健蔵代議士の収賄容疑が写真入りで入っている。貴子は言葉もなく佇んでいた。
  第12話・・・父親を告発して落ち込んでいる健吾(唐沢寿明)を、貴子(鈴木保奈美)や時男(江口洋介)、純(石橋保)、則子(洞口依子)、尚美(中島宏海)らが励ます。その純は、則子に「子供を2人で育てよう」と持ちかけて断わられ、時男はパチンコ店を辞め、尚美はまた、不倫相手の五郎(森本レオ)との愛に生きる考えだ。時男と鹿児島の篤(中野英雄)の墓に詣でた貴子は、「自分を選んだ」と暗に別れを告げられ、純はリハビリセンターの職員たちの熱心さに感動する。貴子の母・清絵(佐藤オリエ)は再婚し、貴子はひとりぼっちに。
◆削除動画◆1992年~1993年 最も印象に残っているドラマランキングhttp://youtu.be/xjMun5fWcCk
 フジテレビ ③愛という名のもとに ②課長島耕作 ①あすなろ白書
 http://www.amazon.co.jp/dp/B0002B5AZ2
主https://www.uta-net.com/song/1353/
題https://www.uta-net.com/song/76/
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-28184
‡https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4178/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E5%90%8D%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%AB
◆映像◆1992年の東京の日常風景 1/2  http://youtu.be/gugzhkp_UUQ

◆今夜の映像◆http://youtu.be/aytAXDAEfN4
◆今夜の映像◆http://youtu.be/BGLvZa9X63g
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『アニメンタリー  決断』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛ 19:30~20:00
 1971(昭和46)年09月04日(土) 第23話「硫黄島作戦」
 1945(昭和20)年02月
 OPナレーション・・・人生で 最も貴重な瞬間 それは 決断の時である 太平洋戦争は われわれに 平和の尊さを教えたが また 生きるための教訓を 数多くのこしている
  次回予告・・・(浦野光) 
‡1945(昭和20)年04月01日(日)、アメリカ軍は沖縄に上陸を開始した。沖縄守備隊長牛島中将の持久作戦に業を煮やした連合艦隊司令部は、戦艦大和以下の第2艦隊に出撃命令を出した。かくして世界最大の巨艦大和は、沖縄目指して出撃した。次回決断「連合艦隊の最後」に、ご期待下さい。
   U-NEXT・・・戦争の中で決断を迫られる人間と状況を描く、歴史ドキュメンタリーアニメの秀作 ■見どころ■太平洋戦争時に大日本帝国軍と連合国軍双方の指揮官たちがどう決断し戦ったのか、そしてその結果を史実に従い描いている。兵器の細部や音響にもこだわった大人向けの作品。■ストーリー■ハワイの真珠湾攻撃で幕を開けた太平洋戦争。大日本帝国海軍はミッドウェー海戦で壊滅的な打撃を受ける。それまでマレー、香港、シンガポールと順調な拠点攻略を進めていたが戦線縮小を余儀なくされ、物資不足も相まって次第に負け戦が多くなりはじめる。(C)タツノコプロ ※注意:映像・音声の一部にマスター素材に起因する乱れがあります。ご了承ください。
 https://video.unext.jp/title/SID0017880
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-12605
OPhttps://www.uta-net.com/song/84481/
EDhttps://www.uta-net.com/song/84482/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%BC_%E6%B1%BA%E6%96%AD

 

 ┏━━━━━━━━━┓制作:東宝株式会社
①┃『太陽にほえろ!』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1977(昭和52)年04月01日(金) 第245話「刑事犬対ギャング犬」
  監督・・・竹林進
  脚本・・・田波靖男 四十物光男 小川英
 視聴率・・・29.9%
 ゲスト・・・警察犬訓練士:木野本良一(木之元亮テスト出演)(メイン)、
 ゲスト・・・矢島明子:木村理恵、山中:下塚誠、井沢:中田浩二、青沼:梅野泰靖、出光興産若葉町給油所従業員:井上三千男、井沢の部下:大浜詩郎、ソシアルビル警備員:小沢忠臣、三浦伸六、山本武、井沢の部下:森岡隆見、川崎真子/ジュン号:ハディーラVヒンメルブラウ、ブラック号:エデラVHトーキュー
  備考・・・新人のテスト出演・・・木之元亮 - 第245話「刑事犬対ギャング犬」で警察犬の調教師役

 

 ┏━━━━━━━━━┓
②┃『太陽にほえろ!』┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1983(昭和58)年04月01日(金) 第550話「俺はプロだ!」
  脚本・・・小川英 塩田千種
  監督・・・澤田幸弘
 視聴率・・・18.8%
 ゲスト・・・長塚京三(メイン)、高野真二、池田鴻、根岸一成、小林重四郎、奥野匡、早川研吉、佐藤了一、大木史朗、カー・スタント:マエダ・オートクラブ/中瀬博文、藤田康之、星野晃、関根久恵
 この作品における人物、事件その他の設定は、すべてフィクションであります。ヨ(=^◇^=)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『太陽にほえろ!オリジナル・サウンドトラック総集編』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ポリドール
‡1979(昭和54)年04月01日(日) レコード リリース
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『毎週金曜夜8時君は     ┃
 ┃『太陽にほえろ!』を見たか?』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡1993(平成五)年04月01日(木) スターツ出版 スターツブックス
 編集:七曲署熱血探偵団
 https://www.amazon.co.jp/dp/4915901068
 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃『太陽にほえろ!』┃ VHSソフト
 ┗━━━━━━━━━┛発売元:バップ
‡1993(平成五)年04月01日(木) 税込12,000円
 Vol.009 殿下名作編
   079 鶴が飛んだ日
   150 わかれ
‡1993(平成五)年04月01日(木) 税込12,000円
 Vol.010 マカロニ殉職編
   050 俺の故郷は東京だ!
   052 13日金曜日マカロニ死す
‡1994(平成六)年04月01日(金) 税込10,094円
 Vol.021 マカロニ奔走編
   004 プールサイドに黒いバラ
   047 俺の拳銃を返せ!
 備考・・・VAPビデオ「マカロニ活躍篇」『太陽にほえろ!』ビデオシリーズの発売が決まった当初、全33巻のリストが掲載された資料には、第3期リリース分に「殺し屋の詩」の記載が確認されます。マカロニ活躍篇と題され「プールサイドに黒いバラ」とのカップリング収録予定だったようです。是非商品化していただきたかったのですが、その後「マカロニ奔走篇」と題を変え「俺の拳銃を返せ!」に差し替えられてしまいました。 
 http://www.taiyonihoero.net/macaroni/ketuban.htm
‡1994(平成六)年04月01日(金) 税込10,094円
 Vol.022 ボギー登場編
   521 ボギー刑事登場!
   530 検問突破
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『太陽にほえろ! 4800シリーズ』┃ VHSソフト
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛発売元:バップ
‡1995(平成七)年04月01日(土) VPVX-63494
 Vol.015 トシさん登場編 
   526 井川刑事着任!
   539 襲撃 
‡1995(平成七)年04月01日(土) VPVX-63495
 Vol.016 マミー登場編
   546 マミー刑事登場!
   595 マミー激走! 
‡1995(平成七)年04月01日(土) VPVX-63496
 Vol.017 ブルース登場編
   562 ブルース刑事登場!
   565 正義に拳銃を向けた男
‡1996(平成八)年04月01日(月) VPVX-63762
 Vol.045 スニーカー激走編
   367 跳べ!スニーカー
   430 東京大追跡 
‡1996(平成八)年04月01日(月) VPVX-63763
 Vol.046 ドック犯罪入門編
   432 スリ学入門
   459 サギ師入門 
‡1996(平成八)年04月01日(月) VPVX-63764
 Vol.047 ロッキー婚約編
   407 都会の潮騒
   420 あなたは早瀬婦警を妻としますか
 http://www.asahi-net.or.jp/~bf6k-ngsk
①http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-15792
②http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-20178
①https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%81%88%E3%82%8D!%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7_(1976%E5%B9%B49%E6%9C%88_-_1978%E5%B9%B412%E6%9C%88)
②https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%81%88%E3%82%8D!%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7_(1983%E5%B9%B41%E6%9C%88_-_1984%E5%B9%B412%E6%9C%88)
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃『西部警察 PART-Ⅲ』┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
‡1984(昭和59)年04月01日(日) No.213 第46話「冬の軍団長」
   脚本・・・金子成人
   監督・・・村川透
  視聴率・・・13.0%
収録DVD・・・団長(2)
   協力・・・日産自動車
   制作・・・石原裕次郎
  ゲスト・・・ジョニー大倉、寺島達夫、水上功治、南城竜也、福家美峰、友金敏雄、高橋雅男 、藤原あい子 、稲葉淳子 、遠山孝一、藤田健一 、伊藤明徳
 今夜U話・・・45分。半導体会社の女性研究員が死んだ。大門は、2件の似たような迷宮入り事件を思い出すが、それらには野上経済研究所が絡んでいるとみられた。数日後、木田という男が殺されるが、これは経済研究所の野上の仕業で…。
今夜amazon・・・半導体会社の女性研究員が死んだ。大門は、過去2件の似たような迷宮入り事件を思い出すが、それらには、野上経済研究所がからんでいると見られた。数日後、木田という男が殺されるが、これは経済研究所の野上のしわざだった。実は木田は、野上の殺しの計画を知って、野上を脅迫したために殺されたのだった。製作著作:株式会社石原プロモーション
  amazon・・・警視庁西部警察署捜査課の大門部長刑事(渡哲也)を中心とした“大門軍団"の刑事たちと、それを見守る木暮課長(石原裕次郎)が凶悪犯罪に立ち向かう姿を描くポリスアクション作品。テレビドラマの枠を超えた派手なアクションシーンやカースタントなどは視聴者をクギ付けにした。製作著作:株式会社石原プロモーション
  U-NEXT・・・大門軍団よ永遠なれ!アツい最強の刑事たちの活躍を描くシリーズ最終章■見どころ:前作から直接つながった続編。“大門軍団”から沖田が去り、山県と五代が新加入。特に山県の破天荒で明るいキャラクターに心和む。前作よりも爆破シーンがパワーアップ!■ストーリー:警視庁西部警察署捜査課の大門部長刑事を中心とした“大門軍団”の刑事たちは、彼らを見守る木暮課長の下、日夜、凶悪犯たちと闘っていた。そんな中、沖田の体は刻一刻と病魔に冒されていき、突然動けなくなって犯人の逃走を許してしまう。■ここがポイント!:五代を演じるのは石原良純。初登場となる第08話では、「石原良純です。よろしくお願いします!」とあいさつするプロモーション映像が流れた。
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01BD3CBFO
Uhttps://video.unext.jp/title/SID0020716
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-20190
石http://www.ishihara-pro.co.jp/sakuhin/seibukeisatsu/stories_part3.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%A8%E8%AD%A6%E5%AF%9F_PART-III

◆音源◆https://youtu.be/UPxB14nlax8
 音楽:林哲司 番外編として『太陽にほえろ!』終了後を受け継いだ刑事ドラマ『ジャングル』の劇伴を、ドラマ仕立てに編成してみました♪
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃『NEWジャングル』┃ 日本テレビ
 ┗━━━━━━━━━━┛20:00~20:54
‡1988(昭和63)年04月01日(金) 2回目のお休みですヨ(=^◇^=)
音https://www.amazon.co.jp/dp/B00005H0GN
彦https://www.uta-net.com/song/2482/
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-24181
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『ゴリラ・警視庁捜査第8班』┃ テレビ朝日
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛20:00-20:54
‡1990(平成二)年04月01日(日) 第45話「ベスト・フレンド」
   制作・・・渡哲也
   企画・・・小林正彦(石原プロモーション)
   脚本・・・石井信之 
   監督・・・小澤啓一
  ゲスト・・・中田譲治、小沢象、丘野桃子
DVD収録・・・『ゴリラ・警視庁捜査第8班セレクションDVD-BOX』
 キャッチコピー・・・「人は彼らをゴリラと呼ぶ」ヨ(=^◇^=)
  DVD-BOX・・①
  U-NEXT・・射殺現場を目撃した伊達と風間は犯人を追うが、伊達が癌の痛みのために犯人を逃がしてしまう。犯人として城南署の刑事が捜査線上に浮上する中、伊達の異変に疑問を抱いた風間は倉本に報告するのだが…。
■見どころ■石原プロが『西部警察』以来のアクション路線に回帰した刑事ドラマ。前半はハードなコンバットアクション、後半は脚本監修として倉本聰が加わりドラマ路線にシフトした。■ストーリー■警視庁上層部が極秘裏に創設した警視庁捜査第8班、通称・ゴリラ。メンバーはグリーンカードと呼ばれる殺人許可証を所持し、いかなる事件にも介入できる権限を持つ。通常の警察力では対処できない凶悪犯罪に、優秀な元刑事たちが集ったゴリラが立ち向かう。■ここがポイント!■舘ひろしと仲村トオルが『あぶない刑事』のその後を思わせるキャラクターで共演
①https://www.amazon.co.jp/dp/B006VRCMF2
Uhttps://video.unext.jp/?td=SID0028651&epi=2
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-25198
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%83%BB%E8%AD%A6%E8%A6%96%E5%BA%81%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E7%AC%AC8%E7%8F%AD


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『世にも奇妙な物語』「過去からの日記」┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2004(平成16)年09月20日(木) 初放送 通算387話
 2008(平成20)年04月01日(火) 傑作編
 2011(平成23)年11月23日(水) 傑作編
 2012(平成24)年06月25日(月) 傑作編
 2015(平成27)年04月11日(土) 傑作編
 2016(平成28)年07月20日(水) 傑作編
 https://ja.wikipedia.org/wiki/過去からの日記
 ┏━━━━━━━┓
 ┃『BONES』┃アメリカFOX
 ┗━━━━━━━┛8:00 pm 
‡2010(平成22)年04月01日(木) No.99 第15回「The Bones on the Blue Line」
 2011(平成23)年02月04日(金) No.99 第15回「魂の伴侶」
  松田聖子・・・Season 5, Episode 15 (Riku Iwanaga)
 http://www.starlight.to/room/seiko/history/actress/index.cgi?mode=view&id=1284274831
 http://ja.wikipedia.org/wiki/BONES_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)