2/19(月) ① J.BO∅WYが気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=) | J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

過去の今日、『太陽にほえろ!』のどのエピソードが放送されたかを後悔なく公開するブログでしたが、
2023(令和五)年2月2日(木)曜日に突然、きまぐれに気が変わってしまい変更しました土佐ヨ(=^◇^=) 
いうことでどうか④⑥③⑨お願いしますm(__)m(__)m

Mr.Children 365日 歌詞 - 歌ネット (uta-net.com)

過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=) (goo.ne.jp)
 ☆ウルトラ怪獣日和☆
‡2022(令和四)年2月19日(土) 姿を消すゴルゴレムにウルトラマンネクサスが力尽きる!

‡2023(令和五)年2月19日(日) ウルトラマン 山火事を起こすザンボラーが出現!

 

☆浜田省吾武道館前夜。~36年前、当日券を雪積もる真冬に並んだときの日記の一部
‡1986(昭和61)年02月19日(水) ライヴ当日今日は、浜田省吾の『ON THE ROAD'85』 ツアー最終日。目覚めると昨夜から降り積もった雪は12cm以上に。テツと7:00に最寄りの駅で待ち合わせ。横浜文化体育館へ向かう。靴に穴が開いていることに気付いたのだが引き返さなかった。9:00前には、会場に到着。すると、当日券を求めて並んでいる人たちが20人ほどいた。 積雪で足場の悪い中、立って15:00まで6時間並ぶこととなる。 時間が経つにつれ、列は長くなっていった。穴の開いた靴に雪解け水。我慢できると思っていたが、11時ちかくに冷えて腹にきた。平然を装いながら、テツに飯に行ってくると、近くの茶店へダッシュするも開店前。今みたいにコンビニなどない。必死こいてほかの茶店を探しだす。サンドイッチを頼んだ。食パンにバター、ハムをのせた自分でも作れる代物で、コーヒーと850円。なんか、頭にきて手を付けずに店を出て、缶コーヒーを買った。それから、足が凍傷するのではないかと思いながら、ひたすらテツと待った。15:00近くなって、本格的な玄人なダフ屋たちが現れた。販売開始と同時に割り込んできた。それもチケットを購入後、再度、割り込んでいた。そんなこともありながら、無事、チケットを購入。席番を見ると、2階3列1,2番だった。なんだ3列かと思いながら、客席につくと、2階スタンド3ブロックの1,2番。右斜め前にはスピーカーがあるものの当日券の中では、一番見やすいブロックのステージサイド1列目だった。バンドは死角となって全員は見えないものの、センターに立つ浜田省吾にはアリーナ席の前方と変わらないほどの至近距離だった。1ブロック、2ブロックはスピーカーの後方となり省吾はほとんど見えなかったみたいで、ラッキーだった。


 ♪ROCK&ROLL MEDLEY♪ ライブアレンジ変遷(期間限定公開)
 2023(令和五)年06月17日(土) YouTube公開
 1984(昭和59)年02月08日(水) 大阪フェスティバルホール
 1984(昭和59)年02月09日(木) 大阪フェスティバルホール
 1984(昭和59)年02月15日(水) 渋谷公会堂
 1984(昭和59)年02月17日(金) NHKホール
 1984(昭和59)年02月19日(日) NHKホール
 ON THE ROAD '83 February Storyで演奏された♪ROCK&ROLL MEDLEY♪5公演分を一挙に公開します。演出、アレンジが日ごとに微妙に変化しているので、公演ごとに比べると面白いです。

 硫黄島の戦い Battle of Iwo Jima
‡1945(昭和20)年02月19日(月) 戦闘開始
 1945(昭和20)年03月17日(土) 広島県大柿町出身、河石達吾戦死
 1945(昭和20)年03月26日(月) 戦闘終了
 硫黄島の戦い - Wikipedia
 

 正力松太郎とCIA①力道山・戦後プロレスブームの謎#36
 2021(令和三)年12月2日(木) YouTube公開
 00:57 力道山とプロレスに関する一般的な通説
 02:54 力道山、プロレス転向と、出自の秘密
 09:34 正力松太郎氏
 13:13 プロレス、ディズニーとテレビジョン
 21:23 プロレス人気爆発の理由
 24:30 アメリカ文化の体現者としての力道山
 26:59 力道山の裏社会とのつながりと、その華やかな私生活
 街頭テレビに2万人・視聴率65%! 力道山プロレスはなぜ、テレビのパワープッシュを受け一大ブームを巻き起こせたのか? ディズニー番組との隔週放送に隠された「CIAプロパガンダ」説に迫る!

 

 1963(昭和38)年 リバプール、キャバーン・クラブにて公演
 1965(昭和40)年 EMI第2スタジオにてレコーディング
  ♪You're Going To Lose That Girl 恋のアドバイス♪ コントロール・ルームのアナウンスミスで第1テイクを『第2テイク』と言ってしまったらしく、唯一完奏出来た第3テイク(実際には第2テイク。)がベストと判断され、そこにポールのピアノやリンゴのボンゴ等がオーバーダブされた。尚、ジョージはギターソロ以外は何にも演奏してはいない様である
 1968(昭和43)年 ポール、ジョージ、リンゴ、モーリンもインドに向かい、ジョンやジョージ達と合流。メンバーの4人は、この時から4月にかけてメディテーション習得の為にインドに滞在する。後に、ミア・ファーローとビーチ・ボーイズのマイク・ラブが加わるヨ(=^◇^=)O♂
 1970(昭和45)年 リンゴ、EMI第2スタジオにてアルバム『Sentimental Journey』の為のセッション
 今日は、(天文学者)ニコラウス・コペルニクス、(天城越え、さざんかの宿、命くれない 作詞家)吉岡治、(ミュージシャン)スモーキー・ロビンソン、(ロバート・デ・ニーロ、ダスティン・ホフマン、アンソニー・ホプキンス吹き替え 声優、俳優)小川真司、(俳優)藤岡弘、(チューリップ)財津和夫、(Black Sabbath)トニー・アイオミ、(限りなく透明に近いブルー、コインロッカー・ベイビーズ、69 sixty nine 小説家)村上龍、(元シブがき隊)薬丸裕英、かとうれいこ、(俳優)大森南朋、(元アメリカン・フットボール選手)川口正史、(歌手)中島美嘉の誕生日
 今日もビートルズな1日を
■LINEオープンチャット『THE BEATLESチャットルーム』
 2024(令和六)年公開 by 金沢63-トッチー様■

◇映像◆https://youtu.be/aYOBe0nn-Dk
‡2023(令和五)年02月19日(日) 鹿児島 天文館① 12:00
◇映像◆https://youtu.be/PwgLf7F-NGQ
‡2023(令和五)年02月19日(日) 鹿児島 天文館② 12:00
【参政党】絶対許せません。神谷宗幣 街頭演説
 ワ●の比じゃない犠牲者を出す"あのタブー"に斬り込む!
 神谷宗幣が女性セブンを絶賛の理由
 抗がん剤 癌 医療利権 放射線療
 01:20 情報収集が出来ない日本人
 03:18 コ●●よりタブーのあの利権
 06:37 女性セブンが素晴らしい理由
 15:31 現代と明治では戦う敵が変わった
◆映像◆https://youtu.be/rfB9ry1cTXA
【神谷宗幣 街頭演説】鹿児島中央駅①
「所管外」で逃げる河野太郎
 倫理の欠如した偏差値エリート達をバッサリ!
 02:05 政治は汚い
 05:50 なぜ国会議員が地方を回るのか
 07:25 質問主意書が凄い!
 08:12 政府と製薬会社の密約~政府の秘密契約
 10:21 中国の民間警察が国内で…
 12:20 所管外ですはおかしいでしょ!
 13:01 政治に無関心でも無関係ではいられない理由
 17:07 地方が疲弊してる理由
 19:14 バカの定義
◆映像◆https://youtu.be/AneQD1RVD1A
【神谷宗幣 街頭演説】鹿児島中央駅②
 黒幕と目的を解説!偏差値教育はGHQ
 00:13 バカの定義~国民の多くがバカになった理由
 00:53 教育委員会、日教組、学術会議はGHQ
 02:27 日本のような偏差値教育は世界でやってない
 06:59 WGIP ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム
 13:44 破壊された食
 15:33 東京より地方が大事な理由
 21:36 神谷宗幣が尊敬する人物
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 これは社会現象です。This is a social phenomenon.
‡2023(令和五)年02月19日(日) 15:30 熊本駅前広場 神谷宗幣
◆映像◆https://youtu.be/PZPmpTOTu7M
 参政党の街頭演説に人が集まりすぎた@熊本駅前広場【神谷宗幣】
◇映像◆https://youtu.be/JwSTytT7Bro
◇映像◆https://youtu.be/36hX1i8AUKI
【参政党】こういう授業が受けたかった!
 日本の未来に希望が持てる名演説
 01:23 海外でワ●をトンデモない流れに
 02:18 癌(がん)利権の闇
 05:27 ★必聴!日本人が強かった理由
 10:25 GHQが作った教育委員会は廃止しろ!
 12:21 日本は世界の残飯処理場
 15:57 熊本に台湾TSMC巨大工場はおかしい!
◆映像◆https://youtu.be/BriPW_EBebM
【参政党】緊急記者会見 ライブ配信
 神谷宗幣への記者の質問攻めに一同爆笑!
 高井 千歳 独占インタビュー
 まなびばアフタートーク付/ 熊本城ホール 2023/2/19
=========================
◆完全映像◆https://youtu.be/GiOeEkv2HHA
 2022(令和四)年12月31日(土) 長崎市消防局退職
◆映像◆https://youtu.be/Nj-qzWLXgmg
【参政党】2/19最新!絶望しかない!
 知れば知る程生きてるのがイヤになる!
 今日この事は偶然ではありません、
 諦めなければ可能性は0ではなくなります!
‡2023(令和五)年02月19日(日) 長崎市
 吉野敏明 魂の街頭演説!
◆質問映像◆https://youtu.be/A1UkzvJrnCk
 質問タイム!もうすぐ世界一という所でヤラれた
 もう日本の経済は戻る事はないでしょう
 吉野敏明 魂の街頭演説! 長崎市(中央橋)鉄橋
◆映像◆https://youtu.be/BtwaWVZN768
 永久保存版!吉野敏明の代名詞「大和魂」を完全解説!
 大阪府知事選立候補/ 我々が産まれた目的
 不平等条約PL480条と強制小麦輸入の闇
 2023/2/19 長崎 街頭演説
 00:00 pl480条と小麦
 01:20 偶然の反対は必然ではない
 16:45 我々が産まれた目的
 23:22 大和魂
 24:19 食育=教育が超重要な理由

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ON THE ROAD'83“February Story”┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛浜田省吾・冬の終り・③①才
 1984(昭和59)年02月13日(月) 渋谷公会堂①日目
 1984(昭和59)年02月14日(火) 渋谷公会堂②日目
 1984(昭和59)年02月15日(水) 渋谷公会堂③日目
 1984(昭和59)年02月17日(金) NHKホール①日目
†1984(昭和59)年02月19日(日) NHKホール②日目
 1984(昭和59)年02月21日(火)『シンプジャーナル』5月号に掲載されるアルフィーとの対談

 迫り来る、遺伝子組み換え企業「モンサント」の恐怖。TPPで本格化!
‡2013(平成25)年02月19日(火) 14:16
 https://martin310.exblog.jp/19588211/

 シェルブールの雨傘 Les Parapluies de Cherbourg 
‡1964(昭和39)年02月19日(水) 仏蘭西公開
 1964(昭和39)年10月04日(日) 日本公開
 https://ja.wikipedia.org/wiki/シェルブールの雨傘
■シェルブールは霧雨■聖子

安室奈美恵  Can you celebrate
 ①♪CAN YOU CELEBRATE? (STRAIGHT RUN)♪
 ②♪CAN YOU CELEBRATE? (SEVENTH AVENUE SOUTH MIX)♪
 ③♪CAN YOU CELEBRATE? (BACK TRACK WITH TK)♪
 安室奈美恵の⑨枚目のシングル
‡1997(平成 9)年 2月19日(水) 8cmCDシングル リリース 
 1997(平成 9)年12月25日(木) 12cmCDマキシシングル リリース
 1997(平成 9)年 3月 3日(月)付オリコン週間シングルチャート第1位 <①週達成・通算①週> 
 1997(平成 9)年 3月10日(月)付オリコン週間シングルチャート第1位 <②週連続・通算②週> 
 1998(平成10)年 1月 5日(月)付オリコン週間シングルチャート第1位 <①週達成・通算③週> 
 1998(平成10)年 1月12日(月)付オリコン週間シングルチャート第1位 <②週連続・通算④週>
 ①②③http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=9574
 http://ja.wikipedia.org/wiki/CAN_YOU_CELEBRATE%3F

田原俊彦 - 恋=Do!
 A面♪恋=Do!♪
 B面♪空とぶハート♪
 田原俊彦の③枚目のシングル 
 1981(昭和56)年1月21日(水) リリース 
  1981(昭和56)年1月26日(月)付オリコン週間シングルチャート第1位
  1981(昭和56)年2月 2日(月)付オリコン週間シングルチャート第1位
 1981(昭和56)年2月12日(木)『ザ・ベストテン』1位獲得
‡1981(昭和56)年2月19日(木)『ザ・ベストテン』1位獲得
 A面http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=1851
 B面http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=13369 ☆\(^◇^)/☆
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%8B%EF%BC%9DDo!

「そんなこと言ってるから宮崎県知事落ちたんだよ」 師匠・ビートたけしが呆れた東国原英夫の一言
 2023(令和五)年02月20日(月) J-CASTニュース
 前宮崎県知事の東国原英夫氏(65)は
‡2023(令和五)年02月19日(日)放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)にゲストとして出演した。日本の中小企業がトークテーマとなる中、昨年12月の宮崎県知事選で敗れた東国原氏の発言に対し、師匠のビートたけしさん(76)が「お前はそんなこと言ってるから宮崎県知事(選)落ちたんだよ」とツッコミを入れる一幕があった。
■日本の経済成長「足を引っ張っているのがやっぱり中小企業」■番組は、優れた技術力を持ちながら材料費の高騰に苦しむ東京の町工場を取り上げ、スタジオでは「中小企業の未来」が議論にのぼった。千葉工業大学未来ロボット技術研究センター所長の古田貴之氏は「技術を安売りしすぎです。一流シェフだって、ただの卵でもおいしく料理して、腕のお金、味付けやなんかの他に色々なものを含めて、すごく値段が高くなる。この人たちは材料代じゃない。腕にもうちょっとお金をつけるべき」とし、町工場の職人技が正当に評価されない現状などを指摘した。また、実家が塗装業を営んでいたたけしさんは、仲のいい職人の技術力の高さについて力説していた。一方で、東国原氏は日本の経済成長力が世界と比べて見劣りしているとし、「その足を引っ張っているのがやっぱり中小企業じゃないかと。生産性(の問題)じゃないかなと」と持論を展開。さらに「中小企業さんは票を持っていますから。『この人たちを守りなさい、守ってください』と政治家に言うと、政治家はそれを守らざるを得ない」と、政治家目線で見た中小企業についての認識を語った。これに古田氏は「志がなさすぎる」と苦笑しながら指摘。さらに、たけしさんは「お前はそんなこと言ってるから宮崎県知事(選)落ちたんだよ。(中小企業は)票の温床じゃねえか」と、現職・河野俊嗣県知事との戦いに敗れた昨年12月の選挙を引き合いに出してツッコミを入れた。相次いで指摘を受けた東国原氏は「中小企業が悪いとは言ってませんよ。でも、明らかに今回のコロナで、持続化給付金等々で温存した非成長産業のジャンルってあるんですよ」と反論し、これには古田氏もうなずいていた。



 パレード 山下達郎
 http://www.youtube.com/watch?v=s_9sHmQdlz8
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=5428
 船体に描かれたイラストの「世界中から集まった仲間たちがパレードする」というイメージ
 ナッチャンWorld
‡2008(平成20)年2月19日(火) 進水 
 2008(平成20)年4月 8日(火) 竣工 
 2008(平成20)年5月 2日(金) 就航 
 2009(平成21)年7月18日(土) 道南自動車(津軽海峡)フェリーが期間限定で運航
 2009(平成21)年9月30日(水) 道南自動車(津軽海峡)フェリーが期間限定で運航
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3World
 船体に描かれたイラストの「世界中から集まった仲間たちがパレードする」というイメージ
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=3731
 http://www.youtube.com/watch?v=Ifyu8tI1S6E
 パレードしよう④ プリプリ

   ♪夜ごと華やかなパレードが続く
    その列に潜り込み 迷い はみ出して
    夜が明ける頃には年老いた気分
    何も感じることができない♪
 http://www.youtube.com/watch?v=2D_foDhkgj4
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=11682


『陽のあたる場所』のSHOGOと父親のやり取り
 あさま山荘事件
‡1972(昭和47)年2月19日(土) 事件発生
 1972(昭和47)年2月28日(月) 事件終結
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%BE%E5%B1%B1%E8%8D%98%E4%BA%8B%E4%BB%B6
 http://en.wikipedia.org/wiki/Asama-Sans%C5%8D_incident
 http://yabusaka.moo.jp/asamasansou.htm
 あさま山荘事件 part1
‡1972(昭和47)年2月19日(土) 事件発生
 1972(昭和47)年2月28日(月) 事件終結
 http://www.youtube.com/watch?v=-omqpElkk14

 あさま山荘事件 part2
 http://www.youtube.com/watch?v=qAquLql17SA

 あさま山荘事件 part3
 http://www.youtube.com/watch?v=PYmBvODjUUE

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 『HELP! [④人はアイドル]』┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
************************************************************
『④人はアイドル (HELP!)』
 ビートルズの⑤枚目のオリジナル・アルバム
 1965(昭和40)年 8月 6日(金) 英国盤リリース
  1965(昭和40)年 9月15日(水) 日本 英国盤リリース
 1987(昭和62)年 4月15日(水) Worldwide reissue 英国盤初CD化
 1998(平成十)年 3月11日(水) 日本 英国盤CD再リリース
 2004(平成16)年 1月21日(水) 日本 Remastered LP
 2009(平成21)年 9月 9日(水) デジタルリマスター盤 リリース
------------------------------------------------------------
 1965(昭和40)年 2月15日(月) ロンドン EMIスタジオ 録音Startin'
‡1965(昭和40)年 2月19日(金) ロンドン EMIスタジオ 録音
 1965(昭和40)年 4月13日(火) ロンドン EMIスタジオ 録音
 1965(昭和40)年 5月10日(月) ロンドン EMIスタジオ 録音
 1965(昭和40)年 6月14日(月) ロンドン EMIスタジオ 録音
 1965(昭和40)年 6月17日(木) ロンドン EMIスタジオ 録音The End. 
 http://en.wikipedia.org/wiki/Help!_(album)
 http://www.stevesbeatles.com/cds/help.asp
 http://www.stevesbeatles.com/vinyl/british/help.asp
 http://ja.wikipedia.org/wiki/4%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB
――――――――――――――――――――――――――――――
『④人はアイドル (HELP!)』
 アメリカ合衆国<米国>で編集されたビートルズ⑨枚目のアルバム
  1965(昭和40)年 8月13日(金) 米国盤リリース
 1970(昭和45)年10月25日(日) 日本 米国盤リリース
 2006(平成16)年 4月11日(火) Worldwide reissue 米国盤初CD化
 2006(平成16)年 6月28日(水) 日本 米国盤CDリリース
 http://www.stevesbeatles.com/vinyl/american/help.asp
 http://en.wikipedia.org/wiki/Help!_(album)#United_States_release
 http://ja.wikipedia.org/wiki/4%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB



 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃  S H O G O   H A M A D A  ┃
 ┃       ON THE ROAD'83       ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――――――――――┐
 |  1983(昭和五十八)年 <春のツアー>  |【SHOGO HAMADA ③〇才】
 └─――――――――――――――――――――┘
 <001本> 3/31(木) 神戸文化ホール
 ------------------------------------------------------
 <002本> 4/03(日)“SECOND CHANCE'83”岡山県立体育館
 <003本> 4/05(火) 和歌山市民会館
 <004本> 4/06(水) 姫路市文化センター (兵庫)
 <005本> 4/07(木) 奈良県民文化会館(釧路から沖縄全県制覇!)
 <006本> 4/12(火) 神奈川県民ホール
 <007本> 4/14(木) 防府市公会堂 (山口)
 <008本> 4/15(金) 福山市民会館 (広島)
 <009本> 4/17(日) 京都会館 初日目
 <010本> 4/18(月) 京都会館 ②日目
 <011本> 4/20(水) 松山市民会館 (愛媛)
 <012本> 4/21(木) 高知県民文化会館
 <013本> 4/26(火) 渋谷公会堂 初日目
 <014本> 4/27(水) 渋谷公会堂 ②日目
 <015本> 4/28(木) 渋谷公会堂 ③日目
 ----------------------------------------
 <016本> 5/02(月) 大宮市民会館 (埼玉)
 <017本> 5/07(土) 福島県文化センター
 <018本> 5/08(日) 山形県民会館
 <019本> 5/10(火) 新庄市民会館 (山形)
 <020本> 5/12(木) 宮城県民会館
 <021本> 5/13(金) 岩手県民会館
 <022本> 5/14(土) 秋田県民会館
 <023本> 5/16(月) 湯沢市文化会館 (秋田)
 <024本> 5/17(火) 酒田市民会館 (山形)
 <025本> 5/24(火) 千葉県民文化会館
 <026本> 5/26(木) 静岡市民文化会館
 <027本> 5/30(月) 函館市民会館 (北海道)
 ------------------------------------------------
 <028本> 6/01(水) 室蘭市文化センター (北海道)
 <029本> 6/02(木) 札幌厚生年金会館 初日目
 <030本> 6/03(金) 札幌厚生年金会館 ②日目
 <031本> 6/05(日) (北海道)旭川市民文化会館(海の中道のチケット発売開始!)
 <032本> 6/08(水) 福岡サンパレス 初日目
 <033本> 6/09(木) 福岡サンパレス ②日目
 <034本> 6/11(土) 鹿児島市民文化ホール 初日目
 <035本> 6/12(日) 鹿児島市民文化ホール ②日目
 <036本> 6/14(火) 熊本市民会館 初日目
 <037本> 6/15(水) 熊本市民会館 ②日目
 <038本> 6/18(土) 下関市民会館 (山口)
 <039本> 6/19(日) 徳山市文化会館
 <040本> 6/21(火) 島根県民会館 初日目
 <041本> 6/22(水) 島根県民会館 ②日目
 <042本> 6/23(木) 岡山市民会館
 <043本> 6/25(土) 倉敷市民会館 (岡山)
 <044本> 6/27(月) 広島郵便貯金会館 初日目
 <045本> 6/28(火) 広島郵便貯金会館 ②日目
 <046本> 6/30(木) 福井市文化会館
 -----------------------------------
 <047本> 7/01(金) 富山市公会堂
 <048本> 7/03(日) 金沢市観光会館 (石川)
 <049本> 7/05(火) 宇都宮市文化会館 (栃木)
 <050本> 7/07(木) 愛知勤労会館 初日目
 <051本> 7/08(金) 愛知勤労会館 ②日目
 <052本> 7/09(土) 伊勢市観光文化会館 (三重)
 <053本> 7/12(火) 宮崎市民会館
 <054本> 7/13(水) 大分文化会館
 <055本> 7/15(金) 長崎市公会堂
 <056本> 7/16(土) 佐世保市民会館 (長崎)
 <057本> 7/17(日) 武雄市文化会館 (佐賀)
 <058本> 7/19(火) 小倉市民会館 (福岡)
 <059本> 7/21(木) 茨城県民文化センター
 <060本> 7/23(土) 新潟県民会館
 <061本> 7/24(日) 長岡市立劇場 (新潟)
 <062本> 7/25(月) 上越市文化会館 (新潟)
 <063本> 7/27(水) 長野県民文化会館
 <064本> 7/28(木) 松本社会文化会館 (長野)
 ----------------------------------------------
 <065本> 8/01(月) 桐生市産業文化会館 (群馬)
 <066本> 8/13(土) 福岡海の中道海浜公園 大芝生広場“A PLACE IN THE SUN”初の野外イベント
 <067本> 8/26(金) 八戸市公会堂 ⇒『音楽雑誌ガッツ』1983年9月号 コンサート情報より
 <068本> 8/27(土) 弘前市民会館 (青森)
 <069本> 8/29(月) 本庄市文化会館 ⇒『音楽雑誌ガッツ』1983年9月号 コンサート情報より
 <070本> 8/31(水) 青森市民文化会館
 ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
  ┛ 1983(昭和五十八)年・春・浜田省吾・③〇才   ┛
 ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

 ┌─――――――――――――――――――――――――――┐
 |  1984(昭和五十九)年 <ファースト・フィナーレ>  |
 └─――――――――――――――――――――――――――┘
 <071本・秋 01本> 10/11(火) 神戸国際会館から“ON THE ROAD'83 ファースト・フィナーレ”Startin'
 <072本・秋 02本> 10/12(水) 神戸文化ホール (兵庫)
 <073本・秋 03本> 10/15(土) 姫路市文化センター (兵庫)
 <074本・秋 04本> 10/16(日) 和歌山市民会館
 <075本・秋 05本> 10/18(火) 徳島市文化センター
 <076本・秋 06本> 10/20(木) 松山市民会館 (愛媛)
 <077本・秋 07本> 10/28(金) 茅ヶ崎市民文化会館 (神奈川)
 ----------------------------------------------------------
 <078本・秋 08本> 11/01(火) 山梨県民文化ホール
 <079本・秋 09本> 11/05(土) 鹿児島市民文化ホール
 <080本・秋 10本> 11/07(月) 宮崎市民会館
 <081本・秋 11本> 11/08(火) 大分文化会館
 <082本・秋 12本> 11/10(木) 熊本市民会館 初日目
 <083本・秋 13本> 11/11(金) 熊本市民会館 ②日目
 <084本・秋 14本> 11/15(火) 山形県民会館 初日目
 <085本・秋 15本> 11/16(水) 山形県民会館 2日目
 <086本・秋 16本> 11/22(火) 福島県文化センター
 <087本・秋 17本> 11/30(水) 札幌厚生年金会館 初日目
 ------------------------------------------------------
 <088本・秋 18本> 12/01(木) 札幌厚生年金会館 ②日目
 <089本・秋 19本> 12/07(水) 静岡市民文化会館
 <090本・秋 20本> 12/09(金) 越谷市民ホール(埼玉)
 <091本・秋 21本> 12/13(火) 千葉県民文化会館
 <092本・秋 22本> 12/15(木) 倉敷市民会館 初日目
 <093本・秋 23本> 12/16(金) 倉敷市民会館 ②日目
 <094本・秋 24本> 12/18(日) 島根県民会館 初日目
 <095本・秋 25本> 12/19(月) 島根県民会館 ②日目
 <096本・秋 26本> 12/21(水) 山口市民会館 初日目
 <097本・秋 27本> 12/22(木) 山口市民会館 ②日目
 <098本・秋 28本> 12/24(土) 広島郵便貯金会館 初日目
 <099本・秋 29本> 12/25(日) 広島郵便貯金会館 ②日目
 ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
  ┛ 1983(昭和五十八)年・秋・浜田省吾・③〇才   ┛
 ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

 ┌─――――――――――――――――――――――――――┐
 |  1984(昭和五十九)年 <ファースト・フィナーレ>  |
 └─――――――――――――――――――――――――――┘
 <100本・秋 30本> 01/05(木) 神奈川県民ホール 初日目 (LIVE終了後、横浜スタジアム初のミーティング)
 <101本・秋 31本> 01/06(金) 神奈川県民ホール ②日目 (横浜スタジアム公演発表)
 <102本・秋 32本> 01/09(月) 群馬県民会館
 <103本・秋 33本> 01/10(火) 宇都宮市文化会館 (栃木)
 <104本・秋 34本> 01/13(金) 宮城県民会館 初日目
 <105本・秋 35本> 01/14(土) 宮城県民会館 ②日目
 <106本・秋 36本> 01/17(火) 京都会館
 <107本・秋 37本> 01/19(木) 長岡市立劇場 (新潟)
 <108本・秋 38本> 01/20(金) 新潟県民会館
 <109本・秋 39本> 01/22(日) 石川厚生年金会館
 <110本・秋 40本> 01/24(火) 長野県民文化会館
 <111本・秋 41本> 01/26(木) 名古屋市民会館 初日目
 <112本・秋 42本> 01/27(金) 名古屋市民会館 ②日目
 <113本・秋 43本> 01/30(月) 茨城県民会館
 ----------------------------------------------------
 <114本・秋 44本> 02/02(木) 福岡サンパレス 初日目
 <115本・秋 45本> 02/03(金) 福岡サンパレス ②日目
 <116本・秋 46本> 02/05(日) 鹿児島市民文化ホール
 <117本・秋 47本> 02/07(火) 大阪フェスティバルホール 初日目
 <118本・秋 48本> 02/08(水) 大阪フェスティバルホール ②日目
 <119本・秋 49本> 02/09(木) 大阪フェスティバルホール ③日目
 <120本・秋 50本> 02/13(月)“February Story”渋谷公会堂 初日目
 <121本・秋 51本> 02/14(火)“February Story”渋谷公会堂 ②日目
 <122本・秋 52本> 02/15(水)“February Story”渋谷公会堂 ③日目
 <123本・秋 53本> 02/17(金)“February Story”NHKホール 初日目
 <124本・秋 54本> 02/19(日)“February Story”NHKホール ②日目
 ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
  ┛ 1984(昭和五十九)年・冬・浜田省吾・③①才   ┛
 ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃  S H O G O   H A M A D A  ┃
 ┃       ON THE ROAD'83       ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 RIDE ON TIME  アカペラ
 http://www.youtube.com/watch?v=SxC0DgL_bOU

 Maxell CM - 山下達郎 『Ride on Time』 
 http://www.youtube.com/watch?v=9srsJW7BXgQ

 山下達郎 RIDE ON TIME(カラオケ) 歌詞付(=^◇^=)
 http://www.youtube.com/watch?v=SPLNDs-2Wwg

 http://www.youtube.com/watch?v=LFzPfkd1E-g
 A面♪RIDE ON TIME♪
 B面♪RAINY WALK♪
 山下達郎④枚目のシングル作品
 1980(昭和55)年5月1日(木) リリース
 A面http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=4782
 B面http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=30053
 http://ja.wikipedia.org/wiki/RIDE_ON_TIME
 ①♪RIDE ON TIME(シングル・ヴァージョン)♪
 ②♪あまく危険な香り♪
 ③♪RIDE ON TIME(カラオケ)♪
 ④♪あまく危険な香り(カラオケ)♪
 ⑤♪RIDE ON TIME(アカペラ・ショート・ヴァージョン)♪
 山下達郎③⑤枚目のシングル作品
‡2003(平成15)年2月19日(水) リリース
 ①③⑤http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=4782
 ②④http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=5775
 http://ja.wikipedia.org/wiki/RIDE_ON_TIME#CD-S_:_BVCR-19604

 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=30053
 http://www.youtube.com/watch?v=DnIsVtgOk70

 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=30053
  http://www.youtube.com/watch?v=lu0LChK4Mq4

 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=5775
 http://www.youtube.com/watch?v=HGcJWC91ZOg


 ミル・マスカラスが激怒した不穏試合…全日本プロレス中継の伝説プロデューサーが明かす外国人レスラー列伝【中】
 2022(令和四)年10月22日(土) 12:00 スポーツ報知/報知新聞社
 ジャイアント馬場さんが設立した全日本プロレスが
 1972(昭和47)年10月22日(日)に東京・日大講堂で「旗揚げ戦」を行ってから22で50年を迎えた。旗揚げ50周年となった「全日本」は、日本プロレスを退団した馬場さんを中継する「日本テレビ」が全面バックアップして誕生した団体だった。日本テレビは旗揚げ前の同年10月7日から毎週土曜夜8時に「全日本プロレス中継」をスタート。以来、
 2000(平成12)年6月21日の最終回まで約28年間、放送時間を変更しながら馬場さん、ジャンボ鶴田さん、三沢光晴さんら所属レスラー、さらにはアブドーラ―・ザ・ブッチャー、ザ・ファンクス、ミル・マスカラス、スタン・ハンセンら豪華外国人が戦う「全日本」の名勝負をお茶の間へ届けてきた。このほど、こうしたプロレスのテレビ史に残る「全日本プロレス中継」の秘話を描いたノンフィクション『テレビはプロレスから始まった 全日本プロレス中継を作ったテレビマンたち』(福留崇広著。税込2090円)がイーストプレスから発売された。同書は「全日本プロレス中継」の初代プロデューサーで元福岡放送会長の原章さんを中心に番組に携わったディレクター、さらには徳光和夫、倉持隆夫、若林健治、福沢朗ら実況アナウンサーを取材し番組にかけた情熱を描いている。旗揚げと放送開始から50年の節目にスポーツ報知は原さんを取材。全日本で絶大な人気を獲得した外国人レスラーとの秘話を聞いた。「WEB報知」では「全日本プロレス中継の伝説プロデューサーが明かす外国人レスラー列伝」と題し3回に渡り連載する。第2回は「ミル・マスカラス」。原さんは
 1937(昭和12)年12月6日に横浜で生まれた。早大政経学部から61年に日本テレビへ入局。以来、力道山時代の「日本プロレス中継」からプロレス番組に携わり、72年の馬場さんの全日本プロレス旗揚げは日本テレビ側の窓口となり団体設立に奔走。「全日本プロレス中継」の初代プロデューサーを務め88年3月まで最前線で番組を支えた。中でも子どもたちに絶大な人気を獲得したのが「仮面貴族」と呼ばれた覆面レスラーのミル・マスカラスだった。華麗な空中殺法は日本プロレス時代から少年舘の心をつかんだ。全日本プロレスの旗揚げ後、さらにその人気が拍車をかけたのが入場テーマソング「スカイハイ」だった。それまでのプロレス団体は今のように選手それぞれに入場テーマなどない時代だった。これを定着させたのが原さんの部下で日本テレビのディレクターだった梅垣進さんだった。 梅垣さんは
‡1977(昭和52)年2月19日に後楽園ホールで開幕した「エキサイトシリーズ」からマスカラスの入場に「スカイハイ」を会場で流し、この曲調がマスカラスの空中殺法にマッチし、子どもを中心に「マスカラスブーム」が沸き起こった。このテーマソングを会場で流すまでに至った秘話を梅垣さんは『テレビはプロレスから始まった』で詳細に明かしている。原さんはマスカラス人気を「ある時、番組で覆面を視聴者プレゼントをした時があったんですが、それは日本テレビの配送係が驚くほどのはがきが届いて、スタッフ室がはがきを入れた段ボール箱で埋め尽くされたほどでした」と振り返った。マスカラスは、絶対に素顔を見せることはなかったという。原さんは、毎年、馬場さんと共に米国内で開催された「NWA総会」へ出席していた。ラスベガスで開催されたある年にホテルの窓から筋肉質のハンサムな男性が自分を見て微笑んでいたという。
「知らない男が私を見ているんですが、私は彼の顔を知らない。あれは誰だろう?と思っていたんです」その後、別の場所でマスカラスと会うと「さっき、原さんと会いましたよ」と茶目っけたっぷりに告白されたという。そう、原さんが「誰だろう?」と思った男性は、覆面を脱いだマスカラス本人だったのだ。「それは映画俳優じゃないかなと思うぐらいハンサムでした。ものすごくカッコ良かった」と原さんは、初めて見たマスカラスの素顔に驚いたことを明かした。そんなマスカラスだが、ある試合後に原さんへ激怒したことがあった。それは、1983年の「世界最強タッグ」だった。マスカラスは弟のドスカラスとのコンビで出場。
 1983(昭和58)年12月5日、福岡国際センターでスタン・ハンセン、ブルーザー・ブロディの「ミラクルパワーコンビ」と対決した。試合は、マスカラスの技をハンセン、特にブロディがまったく受けることなくかみ合わない展開に終始した。結果はブロディがドスカラスをフォールし敗れた。マスカラスが怒ったのは試合後だった。控室で馬場に抗議すると、その席に原さんも呼び出されたという。
「とにかく怒っていました。何を言っているのか聞き取れないぐらい、一方的にまくし立てていました。私はとにかく彼の怒りを聞いてあげるしかないと思って、黙って聞いていました」恐らくハンセンとブロディが技を受けなかったことで「仮面貴族」と呼ばれるほど自らが培ってきたプライドと存在感が消されたと思ったのだろう。あれほどのマスカラスの怒りは、後にも先にもこの時だけだった。マスカラスを回想した原さんは最後にハンセンとの秘話を明かしてくれた。(続く)

 

◆音源『愛の世代の前に』◆https://youtu.be/pNN-VY4OzDI
◆音源『Wasted Tears』◆https://youtu.be/vN_89MUCPgc
◆音源『凱旋門』◆https://youtu.be/GIFDGhGNStw
 https://www.uta-net.com/song/4120/
 ┏━━━━━┓
 ┃佐藤佐江子┃
 ┗━━━━━┛J.S.Foundation代表
■活動報告■
 2018(平成30)年06月25日(月) UP
 1999(平成11)年より浜田省吾さんと共に活動をしてきました、J.S.Foundation代表の佐藤佐江子が
 2018(平成30)年05月19日(土)に永眠いたしました。ここに生前のご厚誼を深く感謝するとともに、謹んでお知らせいたします。J.S.Foundationの今後の活動に関しては故人の遺志を尊重し、これまで通り継続してまいります。今後とも皆さまの変わらぬご支援のほどお願いいたします。
 J.S.Foundation事務局
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 佐藤佐江子さんと出会ったのは90年代半ばでした。UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の活動中に亡くなられた、共通の知人であるJ氏の遺志を継ぐという志を共有して、
 1999年にJ.S.Foundationを設立しました。佐藤さんは代表として、自らの仕事の合間を縫って、国内、海外の被災地を度々訪れ、支援活動の方向性を定め、今もホームページで閲覧できる通り、詳細に報告してこられました。その佐藤代表が、設立19年目の今春、逝かれました。
「どちらかが潰れた時が終わる時だね」と冗談まじりで話していましたが、こんなにも早くその時が来るとは思っていませんでした。しかし、設立当時に私たちが想定していなかったことがありました。それは若い世代の登場と成長です。
 JとSの遺志を引き継いで、新しい世代と共にJ.S.Foundationの活動を継続していきます。
 佐藤佐江子氏のご冥福をお祈りいたします。
 2018年5月  浜田省吾
 http://js-foundation.com/report/1295.html