1/10(水) 零 J.BO∅WYが気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=) | J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

J.BO∅WYの気になる過去の今日の出来事だヨ(=^◇^=)

過去の今日、『太陽にほえろ!』のどのエピソードが放送されたかを後悔なく公開するブログでしたが、
2023(令和五)年2月2日(木)曜日に突然、きまぐれに気が変わってしまい変更しました土佐ヨ(=^◇^=) 
いうことでどうか④⑥③⑨お願いしますm(__)m(__)m

Mr.Children 365日 歌詞 - 歌ネット (uta-net.com)
過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=) (goo.ne.jp)

 1963(昭和38)年07月22日(月)『Introducing... THE BEATLES』
‡1964(昭和39)年01月10日(金)『Introducing... THE BEATLES』日本未発売。ヴィージェイ・レコード社からのリリース
 イントロデューシング・ザ・ビートルズ - Wikipedia

 ☆ウルトラ怪獣日和☆
‡2022(令和四)年1月10日(月) 女子高生の黒魔術で召喚 ウルトラマンダイナ対ビシュメル!

‡2023(令和五)年1月10日(火) ウルトラマンレオ シルバーブルーメがMACを壊滅させる!


 1962(昭和37)年 リバプール、キャバーン・クラブにて公演
 1963(昭和38)年 リバプール、グラフトン・ルームズにて公演
 1964(昭和39)年 ロンドン、アリスト・シネマにて『ビートルズ・クリスマス・ショー』に出演
 1967(昭和42)年 EMI第2スタジオにてレコーディング
  ♪Penny Lane♪ハンドベルをオーバーダブ
 1969(昭和44)年01月10日 ロンドン、トゥイッケナム・フィルム・スタジオにて『Get Back Session』
  この日、ジョージがポールと口論の末、脱退宣言の後、スタジオを飛び出す。この事態によって、テレビ番組の話は、一旦白紙に戻された。但し、LP制作風景の撮影は、続行され、
 1969(昭和44)年01月22日からアップル・スタジオに場所を移動する
 1723年 小石川養生所開設
 1863年 ロンドンのパディントン・ファリンドンに世界初の地下鉄・メトロポリタン鉄道開業。
 1920(大正九)年 ヴェルサイユ条約発効。国際連盟発足。
 1946(昭和21)年 第1回国際連合総会がロンドンで開幕
 1949(昭和24)年 アメリカのビクターが45回転レコード(ドーナッツ盤)開発・公開
 1959(昭和34)年 NHK教育テレビ放送開始
 1985(昭和60)年 グリコ・森永事件 大阪府警が『キツネ目の男』の似顔絵公開
(慶應義塾創設者)福沢諭吉、(金色夜叉 小説家)尾崎紅葉、(俳優)伴淳三郎、(ラジオ・パーソナリティー)浜村淳、小松政夫、(シンガー)ロッド・スチュワート、(シンガーソングライター)ドナルド・フェイゲン、(俳優)あおい輝彦、(元ボクシング世界ヘビー級チャンピオン)ジョージ・フォアマン、(シンガーソングライター)パット・ベネター、(政治家)河野太郎、(爆笑問題)田中裕二、(女優)財前直見、(元TOKIO)山口達也、(My Little Lover)AKKOの誕生日
今日もビートルズな1日を
■LINEオープンチャット『THE BEATLESチャットルーム』
 2024(令和六)年公開 by 金沢63-トッチー様■
☆1964年のクリスマス・ショーの最中、ジョンは誤ってリッケンバッカーを落としてしまった
 1964(昭和39)年、ハマースミス・オデオンで行われたクリスマス・ショーの際、ジョンは誤ってリッケンバッカー325をステージから落としてしまった。彼はギターを一度だけ試して、大丈夫そうだと判断した。しかし、次の日の夜にギターを弾きに行ったとき、弾けば弾くほど調子が狂うことに気づきました。曲の合間に、ヘッドストックの裏側にあるナットから亀裂が入っていることに気づいた。これが彼の仕事用の馬のギターでした。救いの手を差し伸べてくれたのは、リッケンバッカーの英国輸入業者であるローズ・モリスで、1996年に325の英国版となるファイアグロ仕上げの新しいモデルを贈られました。ジョンは1964年のクリスマス・ショーでこのギターを弾いた。ジョンのギターの破損事件はローズ・モリスにとって大きな棚ぼたであり、ローズ・モリスはジョンを「リッケンバッカー・ザ・ビートルズ・バッカー」というスローガンの広告キャンペーンに起用した。「これはビートルズのジョン・レノンが使用した有名なリッケンバッカーの1996年モデルです」と、ジョンがギターを弾く様子が広告に映し出された。「長い間、ジョンとリッケンバッカーは切っても切れない関係だったから、地元の楽器店で試してみてはいかがだろうか?」4年後、「ホワイト・アルバム」のセッション中に、リンゴは一時的にバンドを脱退した。彼が書いた新しい素材を持って戻ってきたとき、ジョンは彼にこのギターをプレゼントしました。ジョンは、このギターがリンゴに合うと考え、リンゴにもっと曲を書くように勧めたかった。以下は、2015年のチャリティーオークションでのジョンとこのギター、リンゴと1996年モデルの写真です。リッケンバッカーは910,000ドルで落札されました。
 https://beatlesdaily.com/2022/01/17/during-the-1964-christmas-show-john-accidentally-dropped-his-rickenbacker/

☆Shogo Hamada『The door for the blue sky』☆
 4年間にわたる壮大なコンサートツアー
『ON THE ROAD 2001』全198公演演奏曲目掲載!
  We must let the Shogo on!
  We're still On The Road.
  https://sunnysday.main.jp/shogo/data2001/tour6.html

『愛こそすべて~松岡計井子ビートルズをうたう~』
‡1971(昭和46)年01月10日(日) 東芝音楽工業 EP-7785
 歌唱:松岡計井子 訳詞:羽切美代子
 A Hard Day's Night
 Eleanor Rigby
 Yesterday
 Day Tripper
 Rocky Raccoon
 Hey Jude
 All You Need Is Love
 Girl
 And I Love Her
 Octopus's Garden
 Here, There And Everywhere 
 Let It Be 
 https://ja.wikipedia.org/wiki/松岡計井子
 https://music.amazon.co.jp/albums/B0045OMLRW?ref=dm_sh_b544-43a3-ad25-f09f-497fb
 ポールもジョンも驚いた日本語でビートルズをうたう

 

 1986(昭和61)年11月07日(金) 福岡ローカルTV放送
‡1987(昭和62)年01月10日(土) 福岡市民会館
 1987(昭和62)年02月06日(金) 福岡市民会館 追加公演

 

‡1987(昭和62)年01月10日(土)
※「未来は霧の中に」「12階のこいびと」がオンエアされましたが消音されています
※1985(昭和60)年10月から2年間放送されていたTBSラジオ『ユーミンのおしゃまします』オカルトコーナーやゲテモノコーナー等で人気を博しました。松任谷由実の創作の原点も垣間見える番組です。所々欠落部分や低音質の部分があります。

 音源◆ミステリーゾーン・体験実話シリーズ「長崎で」https://youtu.be/_I5WmYbk_rc
‡1988(昭和63)年01月放送 二木てるみ&林美和シリーズ1/3
 出演:安藤一夫、花房徹、林美和、二木てるみ
 音源◆ミステリーゾーン・体験実話シリーズ「鏡の中の未来」https://youtu.be/Ty2-Fjhl5kI
‡1988(昭和63)年01月放送 二木てるみ&林美和シリーズ2/3
 出演:林美和、二木てるみ、安藤一夫 ※体験実話らしくない話。創作ミステリーとしてはいまいちなので実話ということにしたのでは?と疑ってますが...


【全力ダッシュ】刃物男から身を守れる?元特殊部隊が語る護身術
 2023(令和五)年01月10日 東京大学で訓練
 2023(令和五)年01月27日 YouTube公開 #ニュース #護身術 #アベプラ
 ◆続きをノーカットで視聴 ⇒ https://abe.ma/408hD3N


◆削除動画◆https://youtu.be/dqhFF3jp-Lc
 戦う The Fuse 登場!!「頑張ってる2%を見ていたい」
 浜田省吾 君が人生の時~Time of Your Life #15
‡1982(昭和57)年01月10日(日)

 カレーフェスで長蛇の列だった
 欧風&スパイスカレーの向日葵に行ってきましたヨ(=^◇^=)
‡2023(令和五)年01月10日(火) 更新
 https://pecomag.jp/17595/

 テレビの神通力が消えた日
‡2014(平成26)年1月10日(金) 22:55:48
 2014(平成26)年1月9日(木)、面白い現象が起きました。TBSの番組『ニンゲン観察バラエティ モニタリングSP』で、「赤坂サカスで巨大アートを作ろう!」という企画が出たそうです。つまり生放送当日に赤坂サカスに集まった2014人で巨大な パネルアートを作るいうもので、それで番組公式ホムページで7日ごろから呼びかけを行ったそうです。
〇http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201401071915.html
〇http://www.tbs.co.jp/monitoring-golden/
 しかし当日の番組開始時間が近づいても人が集まらず、ついに ツイッターで、「今日はモニタリング生放送!  赤坂サカスに巨大アートは完成するか? 皆さん是非集まってください!2000人まだまだ足りません! 」と呼びかけたそうです。
〇http://twitter.com/monitoringtbs6/status/421195675812900864
 それでも結局100人ほど集まっただけで番組の企画は中止に なってしまったんですね。
〇http://blog-imgs-54.fc2.com/u/n/d/underworld2ch/20140110003302_1_3.jpg
 夜の7時前と言うゴールデンタイムの時間帯で、しかも地上波で、 全国ネットで結構視聴率の高い番組だそうじゃないですか。なのにこの有様です。たぶんTBSはテレビで前宣伝すれば、1000人や2000人 程度は集まると踏んでいたはずです。それが蓋を開けてみたら1000人はおろか100人しか集まら なかったのです。この100人だって局側の仕込が大半でしょうから、一般視聴者は殆ど来なかったということになりますね。少し前までならテレビのイベントがあれば人は集まったものです。しかし数年前ごろから若者のテレビ離れが始まり、特に大震災の報道でテレビの信頼が薄れて以降、一昨年より昨年、さらに今年と確実に毎年テレビを見る人は減っています。今やジャニーズ事務所のタレントでさえ視聴率が取れなくなって いるのです。それでもテレビ局は視聴率から推定される視聴者数をはじき出し てスポンサーを釣っていますが、視聴者の絶対数が減っていると いうことに気が付かないんですね。いつまで昔のまま世論を誘導できると思っているんでしょうか?その意味で1月9日はテレビが神通力を失った記念すべき日と言えますね。出来れば今度の東京都知事選では変な誘導の仕方はしないで欲し いものです。それでなくても細川護煕元総理というややこしい人が出馬の意向を固めたそうですからね。熊本県時代の実績はありますが、細川内閣では途中で首相を辞任した人です。いわば元祖安倍晋三といえなくも無いですね。ただし当時は7党もの連立内閣だったので失敗したのであって今回のような都知事なら手腕を発揮するかもわかりませんが・・。いずれにしても原発推進の舛添洋一と脱原発の細川護煕などと簡単に二者択一のイメージで判断できるもんじゃないと思います。何しろ細川護煕氏の後ろには小泉純一郎という稀代の詐欺師が暗躍してますし、かといって舛添氏も厚生労働大臣時代は官僚に負けてましたしね。
 あまりテレビを当てにせずに考えた方が良さそうですね。
〇http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11747367945.html


◆映像◆♪HELLO GOODBYE♪https://youtu.be/rblYSKz_VnI
◆映像◆♪HELLO GOODBYE♪https://youtu.be/MYAjwzjoJP8
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃♪ハロー・グッドバイ♪┃
 ┗━━━━━━━━━━━┛
 1967(昭和42)年11月24日(金) 英国発売:ビートルズ
 1967(昭和42)年11月27日(月) 米国発売:ビートルズ
‡1968(昭和43)年01月10日(水) 日本発売:ビートルズ
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃♪ハロー・グッバイ♪┃
 ┗━━━━━━━━━━┛
 1975(昭和50)年12月10日(水) B面発売:アグネス・チャン
 1977(昭和52)年03月25日(金) A面発売:讃岐裕子
 1981(昭和56)年10月15日(木) A面発売:柏原よしえ
 1981(昭和56)年11月19日(木)『ザ・ベストテン』今週のスポットライト
 1981(昭和56)年12月03日(木)『ザ・ベストテン』第7位 ベストテン初登場
 1982(昭和57)年01月07日(木)『ザ・ベストテン』第4位 ベストテン最高位 ※5週
 1982(昭和57)年01月28日(木)『ザ・ベストテン』第9位 ベストテン最終日 ※8週 
美https://ja.wikipedia.org/wiki/ハロー・グッドバイ
柏ハロー・グッドバイ_(アグネス・チャンの曲)
 https://www.uta-net.com/song/3734/
◆動画◆アグネス・チャンhttps://youtu.be/eFFIZl8piq0
◆動画◆讃岐裕子https://youtu.be/liNJNL2I2U4
◆動画◆柏原よしえhttps://youtu.be/JN3oyKjaCyo
◆動画◆聴き比べ【HQ Sound】https://youtu.be/4IaVGwOfPn4

 ポール・マッカートニー、アビー・ロードで轢かれかける!?
‡2023(令和五)年01月10日(火) BANG Media International
 ポール・マッカートニー(80)が、ドキュメンタリーの撮影中にアビー・ロードで轢かれかけたそうだ。娘メアリー・マッカートニー(53)が監督するドキュメンタリー映画『イフ・ディーズ・ウォールズ・クッド・トーク』の撮影中にポールと車が接触したという。同地はザ・ビートルズの1969年のアルバム『アビー・ロード』のジャケットで知られロンドンの観光スポットとなっている。メアリーはザ・ミラー紙にこう話す。「あの横断歩道で車に轢かれる寸前でした。本当に可笑しくて、私たちは(アビー・ロード)スタジオから出たところで、彼に『(横断歩道で)撮影しましょう』って言ったんです。彼がそこに行くと、その車が全く止まらなくて!」写真家として知られ、今回アビー・ロード・スタジオの歴史についての同作が映画初監督となるメアリーはこう続けた。「この映画を父に見せるのはとても緊張しました。映画館に彼を連れて行って、私はずっと『気にってくれるといいけど』と考えていました」「翌日のイベントで、ある人から『あなたのお父さんに会ったら、このドキュメンタリーのことばかりずっと話していた』と言われて。あの場所が彼は大好きで、私がそのドキュメンタリーを撮るとなって本当に喜んでいました。もう一度あの場所について考え、たくさんの思い出が蘇ったのです」そんなメアリーは同作を機に映画監督としての活動をしていきたいとして、こう続けた。「もっと監督がしたいです。何をやるかはわかりませんが、アビー・ロードと同じくらい情熱を捧げることができるものである必要がありますね」
 https://nordot.app/985607842702147584
 ┏━━━━━━━┓
 ┃河野<デマ>太郎┃
 ┗━━━━━━━┛
‡1963(昭和38)年01月10日(木) 生誕
 https://ja.wikipedia.org/wiki/河野太郎
■ネット上のデマについて■
 デマ太郎のEE加減な言い訳はイイワケナイダロウヨ(=^◇^=)
 2022(令和四)年12月31日(土) デマ拡散日☆\(=^◇^=)/☆
 #ごまめの歯ぎしり #14新型コロナウイルスワクチン・コロナウイルス #16デジタル大臣
 インターネットは、誰でも自由に発信ができる場だからこそ、ここまで発展をすることができたのだと思います。しかし、残念なことにそれを悪用し、デマ、フェイクニュースを意図的に発信する輩がいるのも現実です。それをいちいち気にすることはないのかもしれませんが、最近、私に関して、あまりに悪質なデマをしつこく流されるようになってきました。これからも悪質なものについては法的手段に訴えることを検討していきますが、そうしたデマのいくつかについてここで説明します。
「『ワクチンの後遺症について責任を持つ』と言ったのだから責任を取れ」コロナワクチンの供給及び接種の推進を担当する大臣として心がけていたのは、実際に業務を行う自治体が、その自治体にあったやり方で接種を進められるようにということでした。しかし、厚労省は個々の自治体の特色や現場の状況をしっかり把握することなく、一方的に、全国一律のやり方で接種を進めようとするきらいがありました。そこで、自治体に対して、ワクチンの温度管理やワクチン接種の記録など、必要なことを守ってもらえれば、それぞれのやり方で接種を進めてもらってかまいませんと伝えました。厚労省から接種の進め方についてクレームが入るようなことがあれば、私が責任を持ちますから遠慮なく、進めて下さいと伝えました。あるいは
 2021(令和三)年5月21日(金)の記者会見では、ワクチンが余った場合について、廃棄せず接種をするようにと、こう述べています。
「町長さんが先に打ったとか、何かいろいろなことで批判をされて、批判を恐れて廃棄をするというようなことがないように、自治体の裁量で廃棄をしないで有効活用してほしいと申し上げておりますので、自治体がやったことで批判があれば、それは私が責任を取ります。どうぞ遠慮せず貴重なワクチンを使っていただきたいと思います。」予防接種の副反応による健康被害は、極めて稀ですが、不可避的に生ずるものです。そのため、予防接種による健康被害を受けた者に対して特別な配慮をするために、法律で制度がきちんと設けられています。誰かが責任をとる、とらないという問題ではありませんし、「運び屋」の私が「後遺症について」責任をとるなどという発言をしたことはありません。日本では、副反応疑い報告制度により、ワクチン接種後の死亡事例が報告されていますが、現時点でワクチンとの因果関係が否定できないと判断された事例はありません。予防接種法に基づく予防接種を受けた方に健康被害が生じた場合、その健康被害が接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、市町村により給付が行われます。予防接種健康被害救済制度に基づく死亡一時金は、2022年12月時点で15人に支給されています。これは、本制度が「厳密な医学的な因果関係までは必要とせず、接種後の症状が予防接種によって起こることを否定できない場合も対象」としているためです。副反応疑い報告制度では因果関係不明とされている事例でも、救済される場合があります。死亡事例の認定が行われたことは、「ワクチン接種が原因で死亡した」こととは異なります。反ワクチングループが、私があたかも後遺症について責任をとるなどと発言したかのようなデマをしつこく流しています。悪質なものに関しては、法的手段を検討します。
「ワクチンでこんなに人が死んでいるのに、『アメリカでは2億回ワクチンを接種して亡くなった人はいない』などとデマを流していた」反ワクチングループが、ワクチン接種後に亡くなった人の数をあたかもワクチンが原因で亡くなったかのように喧伝しています。しかし、「ワクチンを接種した後に亡くなった」ということは、「ワクチンが原因で亡くなった」ということではありません。前述のように、日本においても、副反応疑い報告制度により、ワクチン接種後の死亡事例が報告されていますが、現時点でワクチンとの因果関係が否定できないと判断された事例はありません。アメリカでは、CDC(Centers for Disease Control and Prevention)によれば、アメリカで2億回の接種が行われた当時、ワクチンが原因の死亡例は0でした。
 2022(令和四)年12月21日(水)のCDCの発表では、
 2020(令和二)年12月14日(水)から
 2022(令和四)年12月14日(水)までの間にアメリカでは6億6600万回のワクチン接種が行われ、コロナワクチンが原因の死亡例は9件、すべてJ&J/Janssenのワクチンによるとされています。
「親族が代表取締役を務めている日本端子が中国で太陽光発電パネルをつくって利益を上げているから、親中なのだ」このデマについては、何回も説明をしてきていますが、デマを繰り返す人がいます。今後も必要ならば法的手段を厭いません。日本端子は、そもそも太陽光パネルを製造したことはありません。また、中国における太陽電池モジュール向け端子・コネクタの生産及び販売実績は操業時から全くありません。かつて日本国内で日本メーカーに対して、太陽電池モジュール向け汎用端子・コネクタを製造販売していたことはありますが、これも2015年8月に全て終了しています。また、日本端子全体の中国向け売上は、全体の8%程度であり、その90%は中国で操業している日本企業向けです。
「父親に対して、河野談話の取り消しを迫らないのは、親中だからだ」俗に河野談話と呼ばれる官房長官談話は、発言者の個人的なものではなく、内閣の見解ですから、取り消すことができるのは内閣だけです。内閣の見解は、発言者といえども、個人的に取り消すことはできません。誰かが発言を取り消す、取り消しを迫るという個人的なことではなく、内閣がその立場、見解を変えるかどうかという問題です。
「デジタル庁は、機密流出の危険を考えずに、マイナンバーカードの宣伝のためにTikTokを使った」デジタル庁がマイナンバーカードの宣伝のためにTikTokを使ったわけではありません。フォロワーの多いティックトッカーが、マイナンバーカードのことを取り上げてTikTokに流してくれたものです。そこに、そもそも機密などは一切、含まれていませんから、機密が流出するおそれもありません。
 https://www.taro.org/2022/12/ネット上のデマについて.php
◆映像◆https://youtu.be/RfVBYaZ9xrA
【追い詰められた?】河野太郎大臣がついに訴訟について発言を始めたが・・ヤフコメでは批判の嵐で逆効果。
 2023(令和五)年01月04日(水) YouTube公開 #野中しんすけ #加齢ストップ
 国民は見ていますよ。しっかりと。




 前田日明
『ウルトラマン』で怪獣ゴモラが大阪城を壊した翌日、その様子を確認に行ったが特に変化が見られなかった。そのため、近くで掃除をしていた男性に尋ねたところ「皆が徹夜で修理した」と聞かされた(浅草キッドの海賊男に出演したときに発言)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E6%97%A5%E6%98%8E#.E4.BA.BA.E7.89.A9
1967年1月8日 26 怪獣殿下 前篇 怪奇植物スフラン
古代怪獣ゴモラ 監督-円谷一
特技監督-高野宏一
脚本-金城哲夫、若槻文三 
1967年1月15日 27 怪獣殿下 後篇 古代怪獣ゴモラ 

 Someday Soon
 Released January 10, 2009 
 http://en.wikipedia.org/wiki/Someday_Soon_(Natalie_Bassingthwaighte_song)
  http://en.wikipedia.org/wiki/Someday_Soon
 SOMEDAY SOON
 ON THE ROAD'91
 July.30.1991 YOKOHAMA arena
 http://www.youtube.com/watch?v=qDCeGDjaJ6k

ビリー・ジョエルのスペシャルバイク 
『アメリカンチョッパー』のエピソード 
話数 シーズン3
第75話 
初放送日 2006年4月24日 
このバイクは2006年1月10日にニューヨークで行われたコンサートにポール家と出演し、シニアがバイクに乗った状態で披露
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF

ON THE ROAD SINCE 1982
http://www.youtube.com/watch?v=s_dsF_i2a8s


『スポーツニッポン』
‡2002(平成14)年1月11日(金曜日)
┏━━━━━━━━┓
┃④⑨歳浜省 熱唱┃
┗━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃82年 総 集 編   浜田省吾―ペコ花岡―マネージャー高橋 対談.┃を適正な位置へ挿入する事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

①1963年07月22日『Introducing... THE BEATLES』
 1964年01月10日『Introducing... THE BEATLES』日本未発売。ヴィージェイ・レコード社からのリリース
②1964年01月20日『MEET THE BEATLES!』キャピトル・レコード社からのリリース。以後同社からのリリースに統一
 1964年02月15日 ポピュラー・アルバム・チャート首位獲得『The Beatles' Second Album』に取って代わられるまで11週間1位を維持
③1964年04月10日『THE BEATLES' SECOND ALBUM』
④1964年06月26日『A HARD DAY'S NIGHT』日本未発売。当初ユナイテッド・アーティスツ・レコード社からリリースされたが後年キャピトルに移行している。
⑤1964年07月20日『SOMETHING NEW』
⑥1964年11月XX日『HERE THE BEATLES TELL ALL』Vee-Jay
⑦1964年11月23日『THE BEATLES'STORY ビートルズ物語』
⑧1964年12月15日『BEATLES '65』日本未発売。CD『ザ・ビートルズ '64 BOX』収録
⑨1965年03月22日『The Early Beatles』
⑩1965年06月14日『Beatles VI』
⑪1965年08月13日『Help!4人はアイドル』
⑫1965年12月06日『Rubber Soul』日本未発売。CD『ザ・ビートルズ'65BOX』収録
⑬1966年06月15日『Yesterday and Today』
⑬1966年06月20日『Yesterday and Today』新無害ジャケット発売
⑭1966年08月08日『Revolver』日本未発売
⑮1967年11月27日 米国LP『Magical Mystery Tour』
 1967年12月08日 英国EP『Magical Mystery Tour』同名映画のサウンドトラック(英オリジナルEP盤)発売に、同時期に発表されたシングル曲を加えLPアルバムとした編集盤。後に英国でもリリースされた。1987年のCD化の際には英国盤公式オリジナル・アルバムに準ずる扱いを受けている。楽曲の発表順では『SGT PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND』の後に位置し2009年9月9日発売のデジタルリマスター盤では9作目のオリジナル・アルバムの位置に順番付けられている。詳細は当アルバムの項目を参照のこと
⑯1970年02月26日『Hey Jude』後に英国でもリリース
①※https://en.wikipedia.org/wiki/Introducing..._The_Beatles
②https://en.wikipedia.org/wiki/Meet_the_Beatles!
③https://en.wikipedia.org/wiki/The_Beatles%27_Second_Album
④https://en.wikipedia.org/wiki/A_Hard_Day%27s_Night_(album)#North_American_release
⑤https://en.wikipedia.org/wiki/Something_New_(Beatles_album)
⑥※https://en.wikipedia.org/wiki/Hear_the_Beatles_Tell_All
⑦https://en.wikipedia.org/wiki/The_Beatles%27_Story
⑧https://en.wikipedia.org/wiki/Beatles_%2765
⑨https://en.wikipedia.org/wiki/The_Early_Beatles
⑩https://en.wikipedia.org/wiki/Beatles_VI
⑪https://en.wikipedia.org/wiki/Help!#North_American_Capitol_release
⑫https://en.wikipedia.org/wiki/Rubber_Soul
⑬https://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_and_Today
⑭https://ja.wikipedia.org/wiki/リボルバー_(アルバム)
⑮https://en.wikipedia.org/wiki/Magical_Mystery_Tour
⑯https://en.wikipedia.org/wiki/Hey_Jude_(Beatles_album)