暑くなる前に | 80年代オーディオを使っている

80年代オーディオを使っている

80年代のオーディオを延命しながら使用中、いつまで持つことやら…。


エアコンこ無いオーディオ部屋、だいたいゴールデンウィークを過ぎた辺りから昼間は居られなくなる。

なのでその前にやり残した作業を…。

デジアンケーブルの短縮。



前回は作業性などを考えて70cm位でケーブルを作ったが、今回は更に短縮して35cm。




スピーカーの内部配線を合わせてもトータル1m位に収まっている、コンパクトなデジアンだから出来る芸当。



これまでに行ったデジアン前提の改善は…。


アンプをスピーカーの下に設置


AC200Vで駆動


スピーカーケーブルを銀メッキ銅単線と銅より線のパラ接続にする


スピーカーケーブルを35cmまで短縮


アンプ側のバナナ端子をケーブルを折返して締め込む




などなど…。


結果はやはり高域の変化が大きい。


あと出来る改善としては、接点数を減らしたり端子を変える事だろうか。


気になっている接点は、バナナプラグとACアダプターのメガネプラグ…。


これは内部配線の改造も必要なので、どこまで出来るから分からないが。