パワーハラスメント体質 | 温泉と下町散歩と酒と読書のJAZZな平生

温泉と下町散歩と酒と読書のJAZZな平生

人生の事をしみじみ噛み締め出す歳は人それぞれやろが、ワテもそないな歳になったんで記し始めました。過去を顧みると未来が覗けます。
基本、前段が日記で後段に考えを綴っとるんで、後段を読まれ何かしらの“発見”があれば嬉しゅうございます。

窓打つ風雨で暗闇に目覚め二度寝した今朝は8時に起きた。

風呂に小一時間浸り考えとった。デフレから脱却出来ぬが、政府も企業ももっと経済成長に自覚的であった方がええ。成長へのポテンシャルの開花を考えんと。

朝食に北海道産ゆめぴりか米でご飯炊き、くめ納豆、海苔で二膳。デザートはフィリピン産バナナ2本。

寺久保エレナ→北川潔とユーチューブで聴いて、ラジオ「セッション2018」で池田篤(アルト・サックス)、緑川英徳(アルト・サックス)、土井徳浩(アルト・サックス)、熊谷ヤスマサ(ピアノ)、池尻洋史(ベース)、濱田省吾(ドラムス)の演奏聴いた。

小雨降る中、昼食は蔵前「ビストロ モンペリエ」へ歩いた。注文したのはいつものAランチ。今日は肉料理を選び、仔羊肩肉のロースト ピラフ添え。テリーヌ・ド・パテ付きサラダ、パン、デセールにチーズケーキ、コーヒーが付いて1350円也。

満足して店を出たら、雨脚強くなっとるやないかい。スーパーに寄って食料買うて帰宅。

牛乳飲みながら廣木隆一監督「雷桜」をギャオで見た。

筋トレ30分後、靴下の穴を裁縫。

夕食はカナダ産豚肉、北海道産玉ねぎ、埼玉産しめじを炒め、ご飯と食うた。デザートはグレープフルーツジュース入れたヨーグルト。

 

 

これ迄オリンピック4連覇を成し遂げた選手は、世界に何人居るんやろ?吉田沙保里でも3連覇や。

2年後には東京オリンピックやが、これ以上の実績無いちゅうオリンピック5連覇を狙う選手が練習場所が定まらず満足な練習が出来ないちゅうのは、日本レスリング協会としてすぐにでも改めなならん大問題やろ。

ところが、伊調馨はそうした状況になっとるんやて。吃驚や。

それ、福田富昭が会長しとる日本レスリング協会の栄和人強化本部長によるパワーハラスメント疑惑が週刊誌に出て分かったんや。

五輪銅メダリスト田南部力と元五輪選手安達巧が、内閣府の公益認定等委員会に告発状を提出した。

これに対し協会側は、当方が伊調選手の練習環境を不当に妨げ、制限した事実はあらへんし、田南部力に伊調選手をコーチしてはあかんと働きかけとらんとする文書を発表した。

伊調馨は、所属先を通じて「告発状については一切関わっておりません」とのコメントを発表した。

ちゅう事は、指導者の対立が絡む権力闘争なんやろか?

それとも、行き違いが積もってこじれ、わだかまり残っての事で、話し合い続ければ理解出来合えるもんやろか??

いずれにしても、また税の優遇措置が講じられとる公益社団法人の問題なんや。

至学館大学のレスリング部監督でもある栄和人は、我が国女子レスリング隆盛の立役者である。間違いない事実や。そやから彼は強い自負があるやろ。

伊調馨も栄和人の指導を受けてオリンピック連覇を果たした。

ところが伊調馨の3連覇、4連覇は、栄和人から離れてつかみ取ったもんやと云う。田南部力がコーチしてのもんらしい。

そうなら指導者としての田南部力の能力は高いと云えよう。だから、伊調馨が引き続きコーチを彼にしたいのはよう分かる。

そもそもオリンピック4連覇を成し遂げた偉大な選手なの脇に置いても、伊調馨は大人なんやから、彼女の望むように練習やれぬコーチを決められぬちゅう事態が可笑しいやろ。そうなら現日本レスリング協会って、どうよな組織である。

もしかしたら、これ迄の成功体験がいつ迄通用するか分からんさかい、伊調馨は今後コーチを他の優秀な人に替える事もあるやろ。また、田南部力のやり方がどの選手にも合うたやり方とも云えまい。

それは栄和人でも同じこっちゃ。だから、彼には強い自負だけやなくもっと大きな器量があったらなあ、と思う。

その栄和人は現在体調を崩し、自宅療養中で弥生に行われるワールドカップの指揮とれんのや。ワテの友M夫ちゃんやったら、「精神力が足りん」と一言で片付けられてまうがな。

ワテは日本レスリングの為、田南部力コーチにも頑張って欲しいし、栄和人至学館大学のレスリング部監督にも頑張って欲しいんや。金メダル目指し、伊調馨にも頑張って欲しいし、至学館大学レスリング部関係者多い彼女のライバルにも頑張って欲しいんや。

そやから、日本レスリング協会はパワーハラスメント体質と云われんように日々改善心掛けなならん。問題はそこでっしゃろ。

日本レスリング協会副会長馳浩が、協会としてはガバナンスをしっかりして自浄能力も働かせなならんと語っとる。

そうなっとらんから今回の騒動や。

馳浩は、実績と可能性のある選手には、同じような環境を提供するよう努力するとも語っとる。

伊調馨には遅すぎるやろ。選考会を勝ち上がらなならんのやから。今回は伊調馨が望む練習環境とコーチを早う整えな。