『私はピアノ』 | 温泉と下町散歩と酒と読書のJAZZな平生

温泉と下町散歩と酒と読書のJAZZな平生

人生の事をしみじみ噛み締め出す歳は人それぞれやろが、ワテもそないな歳になったんで記し始めました。過去を顧みると未来が覗けます。
基本、前段が日記で後段に考えを綴っとるんで、後段を読まれ何かしらの“発見”があれば嬉しゅうございます。

小川彩佳とビストロでワインを飲んどった夢を見て嬉しかった今朝は6時に起き、植物に水遣りし、朝食に信州蕎麦茹でて卵入れ七味たっぷり振り食うた。デザートは山形産プラム2個。牛乳も飲んだ。
熊谷泰昌君のピアノ演奏をユーチューブで聴いたんやが、久し振りにリーダーアルバム出した事知った。タイトル「J-STRAIGHT AHEAD」で、井上陽介(b),大坂昌彦(ds)とのトリオやから期待大や。購入せな。
友人達にメール送付した。

昼食に上野へ行き「ステーキダイニング鷹」で和牛ハンバーグランチ食うた。サラダ、スープ、漬物、コーヒーが付き、相変わらず1000円也。
満足して店を出て、ニョキニョキ生えた蓮の花が綺麗に咲いとる不忍池に行ったら、その辺りを縄張りとしとるデブ猫・ネコロンが、今日は腹見せて死んだ如く寝とったがな。ワテも上野公園の木陰で暫し昼寝しましたわ。
スッキリして帰宅。

友人達にまたメール送付した。

牛乳飲みながら二連敗した昼尼恥戦をネット観戦したが、辛くも延長戦で勝ったがな。
筋トレ15分した。

めるい湯に一時間浸り、立憲主義も三権分立も法の安定性も軽んずる安倍晋三一派の事を苦々しく考えとった。
夕食は冷奴と北海道産ブロッコリー、山形産アスパラ茹でて蕎麦汁掛けて食うた。デザートは栃木産トマト2個。


一昨昨日、D君達と赤坂「B flat」で佐々木史郎(tp), 松島啓之(tp), 岡崎好朗(tp), 青柳誠(p), 上村信(b), 広瀬潤次(ds).の演奏を聴いとったんやが、そこで佐々木史郎がオルケスタ・デラルスのリード・ トランペッターとして海外ツアーに参加してた頃、移動の飛行機の隣席がたまたまビックネーム、テナー奏者ジョー・ヘンダーソンで、彼と話しした事を嬉しげに語っとったが、ワテが強く反応したはオルケスタ・デラルスの名の方にや。懐かしいでえ。90年代よう聴いたもんや。
そして、Eみさんの持ち歌がデラルスのレパートリーにもある『私はピアノ』やったんですわ。残念ながら、彼女がマイク握って歌う姿は見ず仕舞いでしたけどな。
当時のメモ書きからそれ知った時の事、起こしますな。

静かな公園の日陰にあるベンチに一人座るっとると、「そこの暇人さん」と横手から声掛ける人がおった。
アイスクリーム買いに行っとったEみさんや。
「ワテ、肥満児やあらへん」
するとワテの前に立ったEみさん、「太ってない暇な人」云いますねん。
「フテえ云い方やなあ。これからアイスクリームご馳走にならんかったら怒るところや」
「暇でしょ」
「お前様にはこの思索する姿が暇そうにしか見えんのか。目が曇っとる」
「試作って、何作ってるの?作ってる様子が見えないねぇ」
「試しに作るちゅう方やなく考え巡らす方なんやけど。哲学者に見えんかなあ」
「全然見えないなぁ。猫になら見えるけど」
「猫は思索する動物やないでえ。さっき、烏にからかわれて逃げとった猫を見たやろ。猫ちゅうのはそうしたもんやがな」
「S吉、あのミケに似てるょ」
「似てるかい!それより融けぬ内にその手にしたアイスクリーム渡してくれる」
バニラアイスクリーム手渡してEみさん、「S吉の頭の中のように融けぬ内に食べよう」云うて、ワテの横に座りアイスクリームをぺロリ平らげてしもうて、「シャーベットも買ってくればよかったなぁ」と呟いた。
雲は見当たらず日差し強く、風が通らなかった。
「ご馳走さん。それにしても暑いわな。アイスクリーム一つ食うた位では体の熱とれんなあ。カラオケボックスにでも行って涼まんか?」
「カラオケボックスは嫌いだね。知ってるでしょ」
「Eみちゃんの麗しい歌声も聴きたいねんけど、涼とる方が主眼やさかい歌わんでもええねんでえ。好きな曲流しとったらええんや」
「でも、S吉はああだこうだ云って、歌わせようとするから駄目だね」
「Eみちゃん、音痴やないのにどうしてカラオケ嫌なんや?それ、食わず嫌いと同じで歌わず嫌いなだけですわ。どや、休みに行ってみんか?」
「そんなに行きたいなら一人で行ったら?Eみはおうちに戻ってるから」
「練習でもないのに一人でカラオケボックスは詰まらん」
「涼むんじゃなかったの?」
「そうや。Eみちゃんと一緒に涼みたいんや」
「カラオケでなくても冷房利いた場所ならいっぱいあるね。そんな所に行かなくてもコーヒーショップでいいでしょ」
「しかし、Eみちゃんかて仕事がらみでカラオケ行ったりしてどうしても歌わなならん事あるやろ。そんな時は何歌うの?」
「S吉は「芸者ワルツ」と「ファンク フジヤマ」でしょ」
「ワテが渡世の義理で歌うのは、神楽坂はん子と米米CLUBだけやない。大津美子の「東京アンナ」もレパートリーに入れとるでえ」

「東京案内?」

「ちゃう、東京アンナ」
「知らない~、「東京アンナ」。いつの時代の歌?」
「東京ばな奈は知ってても「東京アンナ」は知らんやろ。多分お前様が生まれてない頃の昭和やろな。乗りのええ曲なんや。赤羽のスナックで年配の客が歌うとるの聴いて覚えましたんや。それはええとして、Eみちゃんの持ち歌は何なん?」
「別にいいでしょ」
「もったいぶらんと教えてえな」
「♪♪人もうらやむよな仲が  いつも 自慢のふたりだった あなたとならどこまでも  ゆけるつもりでいたのに♬だょ」彼女はワテの耳元に口を寄せ小声で歌いましたんや。
「やっぱり素敵やわ。流石Eみちゃんや、囁くように歌われると惚れ直しますわ」
「見え透いたお世辞云ってもカラオケボックスには行かないね」
「Eみちゃんの十八番は、桑田佳祐が作詞作曲した『私はピアノ』やったんか。原由子の歌ええよな」
「高田みづえじゃない?」
「高田みづえ、カバーしてたな」
「そうだったのかぁ、原由子が最初に歌ってたのかぁ」
「でもな、この曲で一番好きなのは「サルサには国境はない」のオルケスタ・デラルスがやっとるのや。お猿さんには国境はない、ウキッキ~やあらしまへん」
「またおバカが始まったょ」
「「I Am A Piano」ちゅうタイトルでスペイン語の歌詞になんねん。それでな、「Al  Piano」バージョンでは、♪♪思い切り感じたままに 見せる仕草優しくて 言葉じゃなくて態度で分かり合えてもいたのに 男の人なら誰でも 細い肩を抱けばわかる 夜が怖いよな女じゃそれでいいのよすべて♪ちゅうところと♪♪ためいきが出ちゃうよな恋 静かに抱きすくめられて 焼けた素肌が今でもなつかしい ひとしきり泣いたら 馬鹿げた事ねと思う♪ちゅうところが日本語の儘やねん。ノラが歌いまんねん」
「野良猫が歌ってるの?」
「んな訳あるかいな」
「I am a piano.You are a cat.」
「違うちゅうのに!」

夏はサルサやね。
今、ユーチューブで見つけたデラルスの『私はピアノ』バージョン流しながらこれ記しとるんやけど、「I Am A Piano」と「Al  Piano」バージョンの二つと思い込んどったんやが、三種類はありまんな。発見ですわ。