骨折してました~ | jazz大すきのブログ

jazz大すきのブログ

ジャズピアノを始めたときに、ブログを始めました。
音楽と、旅行のお話を、書いていきます。
ピアノ講師 吉川音楽教室 三重県津市

ガーンガーンガーンガーンガーン

 

腕はそこまで痛みはないのですが、動かす角度によっては痛みがありました。

 

病院も診療を始めたので、行ったところ、

 

今回は、丁寧に4つの角度でレントゲン撮影

 

言われてみれば、うっすらとゆがんでる?

 

筋が入ってる?

 

ギブスが初めての私は、おどおど笑い泣き

 

しばらく温泉いけない!! 昨日と年末に行ったけど

 

車の運転ははてなマークはてなマーク  帰りには駐車場で運転の具合を確かめてから一般道へ

 

ギブス以外の場所は逆によく動かすようにと言われました。

 

スマホもつかえるし、そんなに不便はありません、ゆっくり読書でもして治るのを待ちます。

 

今日は、パソコンでブログを書いています

 

トラックボールのマウスは、ギブスが当たって使いづらいです。

 

けれど大丈夫グッ

 

今使っているパソコンは、タッチパネルウシシ合格

 

 

 

 

ピアノの練習は

 

左手さんのベース進行の練習と、右手もギブスで固定してある分動かしても大丈夫そうなので、

 

無理せず練習します。

 

一番大事な練習は、頭の中でコード進行や曲をイメージすることですね。